
Hanako.kyoto 編集部員山本の京都移住日記。 第15回 ライターさんから和菓子店〈老松〉の「晩柑」いただきました! Learn 2017.08.21
取材のため、京都に住むことになったHanako編集部員の山本が、現地での生活をのんびりつづっていきます。今回は本号で一緒にお仕事しているライターさんから、老舗和菓子店〈老松〉の「晩柑」をいただきました。
和菓子店〈老松〉の「晩柑」。

みなさんこんにちは。Hanako編集部の山本です。
本号で一緒にお仕事をしているライターさんから、〈老松〉の「晩柑」をいただきました。嬉しすぎて、こうしてブログにアップしています。箱かわいい。

出しました。見よ、この大きさ。(友人の手入り)
ずっしり重みがあります。

袋から出しました。
ドキドキ。

じゃーん!
ふちギリギリまでゼリーが入っています。夕ご飯のあとデザートとして食べようと思っていましたが、これだけでお腹いっぱいになりました。
おいしかったです。ライターさん、ありがとうございました。
ではでは。
〈エクスチェンジアパートメント〉
世界初「物々交換」で借りられるアパートメント。詳細は下記URLから。
http://xchange.apartments/kyoto/

Related Posts
オンラインサービス「わたし漢方」に学ぶ健康法|「ハナコラボトーーク!」第11回ハナコラボ パートナー同士の交流をさらに深めるべく、2022年からスタートした定期オンラインイベント「ハナコラボトーーク!」。第11回は、「わたし漢方」代表の丸山優菜さんと、薬剤師・漢方アドバイザーの吉沼枝里子さんがクロストークに登場。当日の模様をレポートします。Learn 2023.01.17
好きな“食”で起業した、小松佐保さんのキャリア|「ハナコラボトーーク!」第10回ハナコラボ パートナー同士の交流をさらに深めるべく、2022年からスタートした定期オンラインイベント「ハナコラボトーーク!」。第10回は、〈MOON TREATS(ムーントリーツ)〉の代表として活躍するハナコラボ パートナーの小松佐保さんがクロストークに登場!当日の模様をレポートします。Learn 2022.12.05
富山の自然のなかに佇む〈ヘルジアンウッド〉でコース料理を味わう。富山県の雄大な立山連邦を望む、自然豊かな立山町に誕生した〈ヘルジアンウッド〉は、ハーブの楽園をテーマにした美と健康のための複合施設です。広大な敷地の中には、アロマ工房やイベントスペースなどの他に、旬の食材を使った料理を提供する〈The Kitchen〉と〈The Table〉があります。滋味溢れ、心と身体に染み渡るような料理を見渡す限りに広がる田園風景の中で味わってみませんか?Learn 2022.11.26