
日本初上陸7店、都内初出店4店、新業態39店を含む全213店が集結! 【完全保存版】明日オープン〈渋谷スクランブルスクエア〉213店から、注目20店をご紹介!
2019年11月1日午前10時、ついに渋谷にオープンする高さ約230m、地上47 階建ての大規模複合施設〈渋谷スクランブルスクエア第Ⅰ期(東棟)〉(以下、〈渋谷スクランブルスクエア〉)。オープンに先駆け行われた内覧会に参加してきましたので、今回は213 店舗が集うショップ&レストランの中からHanako的注目店をピックアップしてご紹介いたします。
地上47 階建て、213 店舗が入る〈渋谷スクランブルスクエア〉。

100年に一度と言われる再開発で、新たに生まれ変わる渋谷駅直結・直上の新ランドマークとして注目されている〈渋谷スクランブルスクエア〉。
建物は地下2 階~14 階の商業施設、15 階の産業交流施設「SHIBUYA QWS」、17 階~45 階のオフィス、45 階~屋上の展望施設「SHIBUYA SKY」(チケットカウンターは14 階)で構成されています。

「世界最旬宣言」をテーマに、日本初上陸7店、都内初出店4店、渋谷エリア初出店49店、商業施設初4店、旗艦店8店、新業態39店を含む全213店のショップ&レストランが出店。時代にふさわしい価値観を世界に発信するラグジュアリーブランドや、渋谷のストリートファッションを牽引してきたセレクトショップなど、トレンドがぎっしり詰まった施設になっています。

地下2階~地上1階は食物販を中心に、日本初上陸となるフランス発の人気パティスリーやミシュランで星を5回獲得したシェフによるベーカリーなど、スイーツや惣菜が集まる 〈TOKYU Foodshow EDGE(トウキュウ フードショー エッジ)〉(運営:東急百貨店)や、エキナカ商業施設エキュ ートの新業態〈ecute EDITION(エキュート エディション)〉(運営:JR東日本リテールネット)が展開する旬のスイーツ専門フロア、老舗スーパーマーケット紀ノ国屋の新業態〈Gourmand Market KINOKUNIYA(グルマン マーケット キノクニヤ)〉で構成されています。

3階にはインターナショナルラグジュアリーブランドや、日本発のコレクションブランドが並び、2階・4階~9階は人気のセレクトショップやファッション雑貨など、ライフスタイルを彩る店舗が出店。

10階・11階・14階は、体感型デジタルコンテンツやラジオ公開収録など“公共メディア”に進化するNHKを体験できるスペ ース〈NHKプラスクロスSHIBUYA〉が出店するほか、シェアラウンジを設けた〈TSUTAYA BOOKSTORE〉、〈東急ハンズ〉といった知的好奇心を満たす店舗が揃います。

12階~13階は、「FOODIES SCRAMBLE(フーディーズ スクランブル)」という全17店が並ぶレストランフロア。日本初上陸となるマドリードで人気のスペイン料理店をはじめとし、自社醸造のクラフト ビールを提供するアラビア・地中海料理店など、渋谷らしい新たな食のスタイルが楽しめるレストランが集結しました。
今回はこの中からHanako的に注目したい20店を厳選してご紹介します!
1.木村屋が新たに手掛けるテイクアウト専門店〈キムラミルク〉(B2F)。

創業150年を迎えたあんぱんの〈木村屋〉が新たに手掛ける、テイクアウト専門のミルクスタンドが渋谷に新登場。

ここでしか味わえない「渋谷あんぱん」(301 円、個数:50 個/日)と極上ミルクの組み合せがおすすめ。可愛らしいロゴやパッケージにも注目です。
2.ミシュラン三ツ星店からも支持される水産仲卸の新ブランド〈金粂〉(B2F)。

明治4年創業、日本橋魚市場より続く水産仲卸〈尾粂〉が手がける惣菜・和食店の〈金粂(きんくめ)〉。ミシュラン三ツ星店など銘店から支持を受ける目利きを生かし素材を厳選し、7席あるイートインでは無添加の出汁を使った鮭といくらのせいろ飯などが味わえます。

惣菜コーナーでは数量限定の銀鱈西京焼の弁当や13時間かけて炊きあげた骨がとろける鯖の味噌煮、ふわっふわの白いアジフライなどを販売。気軽にテイクアウトで絶品の魚料理が味わえます。
3.日本初上陸!台湾の人気創作レストランのテイクアウト業態〈参和院〉(B2F)。

地元の人からも観光客からも人気を集める、台湾の創作レストランがテイクアウト業態で日本初上陸した〈参和院(さんわいん)〉。伝統的な台湾料理をベースに、熱炒(ルーチャオ=居酒屋メニュー)からオリジナル創作料理まで幅広い味が楽しめます。

目の前で蒸しあげられるキャラクター包子(パオパンダ、パオはりねずみ、パオきのこピンク)は、かわいらしい見た目だけでなく本格的な味付けでリピート間違いなしです。
4.パリのミシュラン獲得店〈ティエリー マルクス ラ ブーランジェリー〉が日本初登場(B2F)。

料理とパンの双方の魅力を詰め込んだ、クラシックとモダンが融合する店としてパリで人気のティエリー・マルクス氏のベーカリーが日本初登場。

斬新なフォルムと新しい食感でティエリー・マルクス氏のスペシャリテとして人気の「ブリオッシュ フィユテ」(1,620 円)や和食からインスピレーションを受けた「ロールサンド」など、店内厨房で作られた焼きたてパンを味わうことができます。
5.日本初上陸!ハワイで人気のヴィーガンカフェ〈Peace Cafe Hawaii〉(B2F)。

ハワイの地元グルメアワードなど数々の受賞実績を持つヴィーガンカフェが日本初上陸。「美味しい!楽しい!ヘルシー!」をコンセプトに、体に優しく安心して食べられる“100% PLANT-BASED”のヘルシーなデリ&スイーツを提供しています。

注目はしっかりとした食感のベジバーグに、野菜の旨味ソースと豆腐由来のヴィーガンエッグをのせたロコモコ、彩り鮮やかなサラダ、副菜からお好きなものをチョイスできる「カスタマイズデリプレート」(1,059円~)。彩りも華やかなデリの数々や、カラフルなスムージーも見逃せません。
6.ホフディラン・小宮山雄飛氏がアドバイザーを務める〈寝かせ玄米とカレー&スパイス nuka〉(B2F)。

玄米のおいしい食べ方や、健康の土台をつくる食生活を提案している〈寝かせ玄米いろは〉からエスニックスタイルの新ブランドが誕生。

アドバイザーは年間200軒以上のカレーを食べ歩き、カレーマニアとしても知られるホフディランの小宮山雄飛氏。イートインでは具だくさんで無添加の「寝かせ玄米のカレー」をできたてで味わえます。
7.〈紀伊国屋〉の新業態ストア〈Gourmand Market KINOKUNIYA〉(B1F)。

創業から100年を超える経験と実績を持つ〈紀ノ国屋〉の新業態ストア。国内はもとより世界中からこだわりの商品を一同に集め、惣菜・パン・寿司など〈紀ノ国屋〉ならではの出来立て自家製商品が充実しています。

また1910年青山の地で果物商としてスタートした〈紀ノ国屋〉ならではのくつろぎ空間として〈紀ノ国屋カフェ&バー〉を設置。フルーツパフェやフルーツサンド、フルーツジュースや自家製サングリアなど、新鮮なフルーツをふんだんに使ったフードメニューやアルコールを含むドリンクメニューをゆっくり味わえます。
8.パリの人気店が日本初上陸!〈MORI YOSHIDA PARIS〉(1F)。

パリのパティスリー界の第一線で活躍する、あの〈MORI YOSHIDA PARIS〉がついに日本初上陸。注目はドレープのように絞られた「モンブラン」(918円)。中心にはシャンティーにマロンを忍ばせ、パイ生地の一種であるパータフィロが食感のアクセントになっています。パリジャン、パリジェンヌたちをも魅了したおいしさを日本で味わえるのは嬉しいですね。
9.自分へのご褒美にも!南青山の人気パティスリーが手がける〈Atelier Anniversary〉(1F)。

南青山の人気パティスリー〈アニバーサリー〉が手がける新業態。パティシエの技巧が輝く限定生菓子や、伝統的な焼菓子が華やかな彩りを携え、大人も楽しめるデコレーションスイーツを展開しています。ホールケーキだけでなく、一人でも楽しめる小さいポーションのケーキも充実しているので、自分へのご褒美買いにもよさそうです。
10.〈ラ・ テール〉が手がけるキャラメル専門店〈Mels CARAMEL WORKS〉(1F)。

生産者や素材にとことんこだわり物作りを続けてきた〈ラ・ テール〉が生み出すキャラメル専門店が、渋谷スクランブ ルスクエア限定で登場。新食感のキャラメルや濃厚な味わいのキャラメルサンドなど、従来のキャラメル専門店を超越したスイーツが目白押しです。

キャラメル風味のチーズケーキの中から、とろりと溢れるキャラメルクリームが特徴の「キャラメルフォンデュケーキ」など、新感覚のキャラメルスイーツが揃います。
11.キューブ型ケーキがキュートな〈MELLOWHICH〉(1F)。

岐阜市の人気洋菓子店〈ナガラタタン〉が発信する新ブランド。〈渋谷スクランブルスクエア〉完全オリジナルのキューブ型ケーキの詰め合わせは、フルーツやナッツなどをふんだんに使ったしっとりとした口当たりが特徴です。

渋谷をイメージした絵柄とフレーバーの限定品が入った特別な一品は、メッセージのこもった絵柄とパッケージで世界に一つのオリジナルプレゼントに仕上げることができます。
12.三軒茶屋〈プレジール〉の新業態〈FRUCTUS〉(1F)。

三軒茶屋の人気パティスリー〈プレジール〉の新業態。全国の農家や産地をたずね、素材にフォーカスしたカットケーキ、アントルメを種類豊富に取り揃えています。工房から直送の人気商品 「フレッシュモンブラン」をはじめ、技術と手間を惜しまず、季節の素材を最大限にいかしたスイーツがラインナップ。
13.奥渋谷の本屋〈SPBS〉が手がけるギフトショップ〈+SPBS〉(2F)。

奥渋谷の本屋〈SPBS〉によるギフトショップがファッションフロアにオープン。特集企画、連載企画、スポット企画等々、企画ごとに商品が並べられた店内は、さながらファッション誌やカルチャー誌の誌面のよう。

雑誌に発刊サイクルがあるように企画も毎月入れ替わり。雑誌のページをめくるように、日常のお買いものを楽しむだけでなく、ちょっとしたプレゼントを探す際にもよさそうです。
14.ミラノで200年以上の歴史を誇る〈Cafe Cova Milano〉(4F)。

ミラノで200年以上の歴史を誇るラグジュアリーパスティッチェリアが渋谷にオープン。優雅でクラシカルな内装が特徴で、ミラノで愛されている本店を再現しています。

エスプレッソやカプチーノ、リゾットやフレッシュケーキを楽しめるほか、チョコレートの詰め合わせやホリデーシーズンに人気のパネトーネなどギフトに最適な商品も揃います。
15.ウィーンの老舗〈カフェ ラントマン〉監修の新業態〈ANNA'S by Landtmann〉(6F)。

1873年創業、ウィーンで最もエレガントと称される老舗〈カフェ ラントマン〉監修の新業態がビューティーフロアにオープン。

「身体の中から美しく」をコンセプトに、季節のフルーツやハーブ、野菜をふんだんに使ったスムージーやリフレッシュメントドリンクがラインナップ。コクと滑らかさが際立つコーヒーや、ザッハトルテなどのスイーツも揃い、お買い物の合間の休憩だけでなく、わざわざ足を運びたいお店です。
16.伊藤園が手がける大人のティールーム〈ocha room ashita ITOEN〉(10F)。

厳選したさまざまなお茶と茶器を取り揃え、“茶” の魅力を多彩な愉しみ方で堪能できる大人のティールーム。

伊藤園ティーテイスターが、豊富な知識をベースにその人にあったお茶の愉しみ方をサポートしてくれます。目の前でお茶をドリップしているところを眺められるカウンター席もあり、水出しティーやチーズティーなど豊富なお茶メニューを存分に味わえます。
17.コワーキングスペースも併設した〈TSUTAYA〉の新業態〈TSUTAYA BOOKSTORE〉(11F)。

ラウンジのような居心地の良さを兼ね備えたワークスペース〈SHARE LOUNGE〉に、「旅は人を“クリエイティブ”にする」をテーマに、約2万冊の書籍をそろえた〈BOOK & CAFE〉を〈TSUTAYA〉が展開。

90分1,500円〜利用できる〈SHARE LOUNGE〉では、快適に仕事をするための設備やアメニティ、フリードリンクはもちろん、脳を活性化させる効能があるナッツ、アイデアと刺激のつまった雑誌ライブラリーもフリーで利用可能。渋谷を一望できる一面ガラス張りの空間をアプリ予約することができ、並ぶことなくスマートに利用できるのも嬉しいポイントです。

〈BOOK &CAFE〉は〈スターバックス コーヒー〉を併設。店内でコーヒーを片手に、購入前の書籍もゆったりと選ぶことができます。
18.自社醸造のクラフトビールとアラビア・地中海料理が味わえる〈CARVAAN TOKYO〉(12F)。

飯能(埼玉県)発、都内初出店のアラビア・地中海料理を提供する〈CARVAAN TOKYO〉。

自社醸造のクラフトビール、黒海・地中海・アラビア諸国のワイン、豪華絢爛なアラビア装飾、最旬にして最古、異文化感・非日常感溢れるアラビア世界を楽しむことができます。
19.塚田農場などを手がけるエー・ピーカンパニーの新業態〈しゃぶしゃぶ つかだ〉(12F)。

一人でも気軽に鍋を楽しむ事にフォーカスした「つかだ」ブランドの新業態。店舗デザインは佐藤可士和氏監修。
しゃぶしゃぶのために厳選したA5の黒毛和牛や神戸ビーフなどのお肉を、香りや食感を味わう旬のこだわり野菜とともに、“自分のための一鍋”として堪能することができます。
20.日本初上陸!スペイン・マドリードの名店〈José Luis〉(13F)。

創業1957年、60年以上にわたりスペイン・マドリード市民に愛されてきたレストラン〈José Luis(ホセ・ルイス)〉がついに日本初上陸。
ホセ・ルイス伝統のトルティージャやパエリャをはじめ、伝統的なスペイン料理と、日本の食材を融合させた新スタイルのスペイン料理を味わえます。
〈渋谷スクランブルスクエア〉
■東京都渋谷区渋谷2-24-12
■公式HP