神田愛花さん×銀座、ドライブ旅行など新連載まとめ12選|ひとりで見るべき映画、子連れカフェほか
栗の旨みがダイレクトに!“銀座ナンバーワン”モンブラン|神田愛花の「間違いない街、銀座。」第1回 【長野県・松本】民藝の街で出合う、絶品シンプル朝食に、一軒家カフェ、素朴で毎日使いたい器…。 おひとり様推奨!号泣必至の映画『エターナルメモリー』の見どころ 月明かりのようにきらめく琥珀色。 [蔵前・蕪木]のネルドリップコーヒー | 液体の悦樂 #1 【予算3000円】おしゃれな食卓が叶う基本の5枚はこれ!|“センスがいい人”になりたくて Vol.1 【外苑前】ママにファミレス以外の選択肢を。子連れでも安心なおしゃれレストラン〈ザ ベルコモ〉 たった3分! 秒で消えるアスパラ生ハム巻き|最近野菜食べてないな…と思ったらVol.1 【出雲大社】人、仕事、あらゆる”縁”を結ぶ聖地。 | 運気が上がる、私の参拝ルート #1 “10年後になくなるべきブランド”を理念に掲げる。ビニール傘で作られたクールなカバンブランド〈PLASTICITY〉 【推しマンガ】ぱーてぃーちゃん・信子さん「BLには少女漫画では描かれない純愛が詰まってます」 | TVプロデューサー小山テリハの漫画交感 #1 【学芸大学でひとり呑み】15時オープンの実力派バルとノンアル豊富なドッグフレンドリーBAR 無理するのがかっこいいと思っていた30代。キャリアをつなげるのに必死だった。美容ライター・長田杏奈さん

日本一長い絶景足湯も必見。 野生イルカに会える!長崎・南島原〈かづさイルカウォッチング〉でクルーズウォッチング。

LEARN 2019.10.22

真っ青な広い海を自由に泳ぎ回る野生のイルカに会う、約1時間のクルーズウォッチングをぜひ南原島で。日本一の長さを誇る足湯もセットで充実の一日を。

野生のイルカに遭遇する気軽に参加OKのクルーズ。

クルーズ船に乗り込んでイルカが待つ早崎瀬戸へ、約15分のプチクルーズ。
クルーズ船に乗り込んでイルカが待つ早崎瀬戸へ、約15分のプチクルーズ。

温泉宿でゆっくりと湯につかってリフレッシュした翌日は、大海原を自由に泳ぐイルカに会いにプチトリップへ。雲仙温泉から車で約30分南下した島原半島南部・南島原は、イルカウォッチングの絶好スポットだ。遭遇率99パーセントといわれるほどの高確率で、野生のイルカに出会えるという。

南島原の3エリア、口之津、加津佐、南有馬の3つの港から、クルーズ船が毎日定期的に運航している。ダイビングやシュノーケリングをせずとも、身ひとつで船に乗り込むだけでイルカに会える気軽さもいい。

長崎 南島原 かづさイルカウォッチング
イルカの生態などの簡単なレクチャー後、ライフジャケットを着用して乗船する。
イルカの生態などの簡単なレクチャー後、ライフジャケットを着用して乗船する。

受付後、イルカに関する簡単なレクチャーを受けたら、いざ出航!

船の周りを悠々自適に泳ぎ回るイルカは触れられるほど至近距離に!南島原と熊本県天草からのクルーズ船が集まってくる。
船の周りを悠々自適に泳ぎ回るイルカは触れられるほど至近距離に!南島原と熊本県天草からのクルーズ船が集まってくる。

熊本県天草との間にある、早崎瀬戸と呼ばれる海峡を目指すこと15分ほどで、海面にぴょこぴょこと背ビレを現す群れが見えてくる。

春から夏のベビーラッシュで生まれた子供イルカが見られるのは11月まで。母親にぴったり寄り添い泳ぐ姿が愛らしい。
春から夏のベビーラッシュで生まれた子供イルカが見られるのは11月まで。母親にぴったり寄り添い泳ぐ姿が愛らしい。
長崎 南島原 かづさイルカウォッチング

天草灘には約300頭のミナミバンドウイルカが生息し、いくつもの群れがここに集まる。クルーズ船と並走するように船の真横にくっついて進んだり、船が速度を上げて立てた波と戯れたり。その自由な姿を目で追うだけで、誰もが晴ればれとした気持ちになる。

ウォッチングの帰りは、近くの小浜温泉へ。イルカとともにワクワクした一日の終わりは、海を前に、日本一長い足湯でゆったり過ごしたい。

〈かづさイルカウォッチング〉

クルーズ船は4艘あり、人数により大きさが替わる。
■長崎県南島原市加津佐町乙251-11 
■0957-87-4640
■8:30~17:00 出航時間は、10:00、11:30、13:00、14:30、16:00(4~ 9月)、受付は出航の15分前まで 悪天候日、元日休 
■大人(中学生以上)1名2,500円。
■当日の予約は電話で、web受付は当日8:00まで。

海に沿って105メートル!暮れゆく夕日が絶景の足湯。〈日本一なが~い足湯ほっとふっと105〉/小浜

長崎 日本一なが~い足湯ほっとふっと105

橘湾に面した海岸沿いにある足湯は、とにかく長い!105とは源泉の温度である105℃にちなんだ長さ。座ってくつろぐのはもちろん、ウォーキング足湯も。源泉を利用した“蒸し釜”で、卵や海鮮などを蒸して食べることも(要蒸し籠使用料)。
■長崎県雲仙市小浜町北本町905-68
■0957-74-2672(小浜温泉観光協会)
■10:00~19:00(11~3月は~18:00) 不定休 
■無料

(Hanako特別編集『心なごむ、日本の宿へ。』掲載/photo : Tomoyo Yamazaki text : Yumiko Ikeda edit : Chiyo Sagae)

【お知らせ】Hanako.tokyoでは基本的に本体価格を掲載しておりますが、2019年10月1日の消費税率改定以前に取材・掲載した記事にある(税込)表記の金額については、旧税率での掲載となっております。ご了承下さい。

Videos

Pick Up