
おともにぴったりの角食パンもチェック。 ”オリーブの島”ならではの体験!小豆島〈小豆島オリーブ園〉で「マイオリーブオイル」作りを。
島をドライブしていると醤油の香りがする。海塩が旨く、湧き水も豊富な小豆島は醤油の名産地。そして国産オリーブオイル国内生産量第1位。そう、ここは調味料アイランド!Hanako『よくばる夏の旅2019』「極上の調味料を求めて。」より、オイルブレンド体験ができる〈小豆島オリーブ園〉をご紹介します。
〈小豆島オリーブ園〉でオイルブレンド体験!

今年でちょうど100年目を迎える小豆島での国産オリーブ栽培。超絶美味なオリーブオイルをブレンドして世界でひとつだけのオリーブオイルをつくる体験が〈小豆島オリーブ園〉でできる。

まずは6種類のオイルを実食して好みを精査。食べ比べると「果実味が強い」「辛め」など味の違いがわかってくる。

そして実際にブレンドして自分好みをボトリング。これこそ究極においしいオリーブオイルかもしれない。1,000円で、前日までの予約制。
〈小豆島オリーブ園〉
■香川県小豆郡小豆島町西村甲2171
■0879-82-4260
■9:00~、10:00~、14:00~、15:00~の1日合計4回受付
OTHER BRAND
〈イズライフ〉の小豆島産100%グリーンレモンオリーブオイル

フレッシュレモンの香りが豊かな「グリーンレモンオリーブオイル」(136g)は3,500円。無農薬で育てたレモンを皮ごと加えた贅沢なフレーバーオイルだ。
〈イズライフ〉
■香川県小豆郡土庄町上庄1956-1
■0879-62-9377
■10:00~17:00 月休
〈山田オリーブ園〉の小豆島産有機オリーブオイル

「小豆島産有機エキストラバージンオリーブオイル」(120㎖)はルッカ種・ミッション種ともに4,500円。柑橘が香る「小豆島産有機ベルガモットオリーブオイル」(120㎖)4,500円。
〈山田オリーブ園〉
■香川県小豆郡小豆島町西村乙1878-19
■0879-82-5126
お供に!〈井上誠耕園 Bakery & Cafe菊太郎〉の角食パン。

オリーブオイルのお供はパンを。オリーブと柑橘の栽培をしている〈井上誠耕園〉が「オリーブオイルをつけておいしく食べるためのパン」としてつくった角食。オリーブオイルに負けない小麦の旨味と、オイルがじゅわっとしみるふわもち食感がグッド。1斤352円。
〈井上誠耕園 Bakery & Cafe菊太郎〉
■0879-75-1133
【information:小豆島】
うどんにアート、見どころが多い香川県。実は24の島々へアクセスできる島旅おすすめの地でもある。大自然あふれるオリーブの島・小豆島へ瀬戸内海を味わう旅へ出かけよう。
羽田空港から高松空港まで1時間20分。高松空港からJR高松駅までリムジンバスで約40分。JR高松駅から徒歩10分で高松港。フェリーで土庄・池田・草壁港までそれぞれ約1時間。高速船は35分ほどで土庄港に到着。
Hanako『よくばる夏の旅2019』特集では、日本全国の楽しみ方を多数ご紹介しています!

(Hanako1174号掲載/photo : Wakana Oono text : Asami Asai (Kokohore Japan))