HOME > アイス・ジェラート
アイス・ジェラート
アイス・ジェラート LONG! LONGER!! LONGEST!!!
アイス・ジェラート うどん デイリーチコ
アイス・ジェラート カフェ Honey Trip
アイス・ジェラート カフェ 象の鼻カフェ
アイス・ジェラート 洋菓子・焼き菓子 Kippy’s COCO-CREAM
アイス・ジェラート Three Twins Ice Cream
アイス・ジェラート サンドイッチ Ballonサステナブルファストフードを掲げ、メニューは100%ヴィーガン。「veganソフトクリーム」540円~(税込)は、豆乳アイスならではの軽やかさで暑い夏にぴったり。チョコチップなどのトッピングも楽しめる。イスラエル発祥のひよこ豆が主原料のコロッケを挟んだサンドイッチもおすすめ。
アイス・ジェラート MALGA GELATO 野々市店店頭には常時12〜16種類のフレーバーがラインナップ。一部はオンラインショップで購入可。
アイス・ジェラート GELATERIA ACQUOLINA
アイス・ジェラート カフェ ルチアーノビオ銀座 マロニエゲート銀座2店
アイス・ジェラート カフェ da Luciano
アイス・ジェラート ジェラテリア・ヴィタリ
アイス・ジェラート カフェ HUSKY gelato 戸越店その場で盛ってもらえるディッピング、持ち帰りしやすいカップのジェラートがあり、フレーバーも豊富。
アイス・ジェラート Premarché Gelateria 中目黒店2017年に京都の三条本店が、今年7月1日に東京・中目黒店が開業したばかり。
アイス・ジェラート L’ibisco 銀座店2017年8月開業。1F〈王子サーモン〉のアペタイザーとグラスワインのセットも。
アイス・ジェラート カフェ ダイニングバー Sign KICHIJOJI
アイス・ジェラート 洋菓子・焼き菓子 FLOTOジェラートは12種類のうち半分ほどが日替わり。
アイス・ジェラート いちはら里山ジェラート
アイス・ジェラート カフェ CUP CUP定番の十数種のアイスクリームと季節のアイスクリームが並ぶ。沖縄産のアイスクリームには、パイナップルやアセロラなどから海ぶどうを使ったというチャレンジングなものまである。アイスクリームのほかにはカレーも人気メニュー。
アイス・ジェラート カフェ アイスクリンCafé アーク1975年創業の〈OKINAWA BIC ICE〉が2011年に開いたカフェ。昔ながらの露天販売でなじみのある「アイスクリン」は脂肪分3%以下でさっぱりしている。全14種ほどでシークヮーサーやアセロラなど、沖縄のフルーツがメインだ。
アイス・ジェラート GELATERIA SANTi細い路地の突き当たりにあるジェラテリア。本場イタリア仕込みの技術を用い、地元を中心に新鮮な素材で作るジェラートは、濃厚ながら、みずみずしい舌触りとキレのある甘さが見事。目の前を江ノ電が通る、裏の屋外イートインスペースで味わって。
アイス・ジェラート カフェ MELTING IN THE MOUTHオーガニック牛乳を数種類ブレンドしたソフトクリームに、京都の〈一保堂茶舗〉の抹茶と香川県のおいりをプラス。670円(税込)。
アイス・ジェラート コーヒー専門店 Unir 京都マルイ店京都スペシャルティコーヒーの草分け的存在の一軒。日本初上陸のエスプレッソマシン「THE REWBAR」の導入や限定スイーツなど、見逃せないメニューがたくさん。「イチオシはこちら限定の『スペシャルティコーヒーソフトクリーム』380円。まろやかで優しいタッチでありながら、きちんと豆の香りと味を届けてくれる、コーヒー好きにはたまらない逸品です」。
アイス・ジェラート コーヒー専門店 Bridge COFFEE & ICECREAM昨年12月に合羽橋から移転。〈Little Nap COFFEE ROASTERS〉の豆を使ったラテは力強いコクが美味。パンは〈BEAVER BREAD〉から仕入れる。カフェラテ480円、ミルクフランス360円、スパイシースコーン300円。
Pick Up
Hanako Magazine
最新号
RANKING
