
軽く食べられるベイクスイーツといったら。 わざわざ買いに行きたいシフォンケーキ専門店3選!紅茶と合わせて手土産におすすめ!
暑いこれからの季節でも軽く食べられるてしまうベイクスイーツといったら。今回ご紹介するシフォンケーキは、厳選された素材の味わいが楽しめるものばかり。手土産にもおすすめのシフォンケーキ専門店をご紹介します。
【閉店情報あり】1.〈momʼs chiffon〉/吉祥寺

20種類ほどのレパートリーから、1 日4~7種類が並ぶ100%米粉のシフォンケーキ専門店。

。みたらし団子をイメージした新種の和風シフォンは、栄養豊富な黒胡麻入り。乳製品は使わず豆乳を使うなど、素材を厳選。防腐剤不使用の、安心安全な一品。

熊本産の無農薬茶葉を豆乳で煮出し、生地には細かくした茶葉を混ぜ込んだ、香り豊かなシフォン。卵も米も熊本産。ベイキングパウダーは使わず、卵白で仕上げる。

いろんな食材でシフォンケーキを試作したところ、最もふわふわに仕上がったという人気ナンバーワンのこちら。もちもち食感としっかりした旨味も人気の秘密。
月1日のみ開店する〈吉祥寺珈琲〉とコラボした「珈琲シフォン」350円が金土限定で登場。
(Hanako1129号掲載/photo : Hiro Nagoya text : Junya Hirokawa)
2.〈chiffon cakes fuwari〉のシフォンケーキ/駒沢大学

ふわっふわのシフォンケーキが自慢の専門店。その柔らかな食感を生み出しているのは山梨県南アルプス市から届く平飼い鶏の卵で、たっぷり時間をかけて泡立てることできめ細かな生地に。噛むたびに素材の味がダイレクトに伝わる。奥のプレーンは卵の味、手前のロイヤルミルクティーは紅茶の味が広がる。
〈chiffon cakes fuwari〉
■東京都目黒区東が丘2-11-15
■03-6276-2110
■10:00~19:00 月、第1火休
(Hanako1133号掲載/photo : Hiro Nagoya text : Mariko Uramoto)
3.〈フォンフォンシフォン カマクラ〉ふわふわしっとり。甘い香りを頼りに階段の先へ。/御成

シンプルなビルの入り口。ケーキを焼く甘い香りを頼りに階段を上ると、そこは1畳半くらいの販売スペース。

ガラスケースに並ぶのは、カットされた6種類のシフォンケーキ。



てんさい糖に、卵は三浦半島から。ベーキングパウダーは一切使わない無添加のレシピだ。11時のオープンと同時にケースに並び、14時には希少なパンも焼き上がる。時間を知っているファンも多いので、売り切れも念頭に早めの来店を。シフォンケーキはベルギーチョコ、バナナ、紅茶など常時6種類。季節素材もお楽しみに。

〈フォンフォンシフォン カマクラ〉
西口から御成通りを直進。由比ガ浜大通りを左折、踏切を越えた、左手のビル。
■神奈川県鎌倉市御成町4-15 2F
■0467-25-5208
■11:00~18:00 月火休(イベントの際は日不定休)
(Hanako1172号掲載/photo : Tomoya Uehara text : Chiemi Makita)