
日本酒が詳しくなりたい女子必見! 自分好みの美味しい一本を見つけよう!女性に人気の日本酒が豊富な居酒屋3軒
今、日本酒が好きな女子が急増中です!今回は女性に人気のある、日本酒の品揃えが豊富なお店を3軒ご紹介。日本酒のお勉強がてら、自分好みの一本を見つけちゃいましょう。
1.約30種そろう日本酒は、1杯550円〜。〈日本酒バル Chintara〉/渋谷

オープンな店構えとサク呑みからしっかりゴハンまでできる勝手の良さで、いつ訪れてもたくさんのお客さんで大にぎわい。

料理長自ら築地で仕入れる魚は鮮度抜群で、生本マグロも破格で提供。生すじこの漬け具合は絶妙でお酒がススム!

約30種そろう日本酒は、1杯550円〜と手頃。アテも酒好きを唸らす魅惑のメニューだらけ。
(Hanako1121号掲載/photo:Masato Moriyama text:Ayano Saka(i verb))
2.能登の鮮魚、北陸の肴を極めたオトナ系立ち飲みで日本酒を学ぶ。 〈日本酒 室 MURO〉/浜松町

浜松町のオフィス街のビジネスマンが吸い込まれていくここは、知る人ぞ知る日本酒専門店。奥能登の漁港から直送された鮮度抜群の船上〆鮮魚が味わえる。北陸の生産者と飲み手をつなぐことをコンセプトとし、北陸地方の蔵から直接届く酒を常時約40種取り扱う。お燗だけでもぬる燗から香りが強まる55度以上のとびきり燗まで料理に合わせて温度を調節。

空港からのアクセスもよく出張のたびに立ち寄る常連も。漁師さんのいかの塩辛390円、ブルーチーズとマスカットの白和え420円などの肴をつつきながら一献。

北陸の漁港から直送された鮮度抜群のお造り盛り合わせは2~3人前1,680円~。
(Hanako1146号掲載/photo : Mao Yamamoto text : Noriko Maniwa)
3.体にスッと染みいるおいしさに、燗酒ファン急増中!〈ひねもす〉/三鷹


ご主人が料理を担当し、着物姿の女将がカウンターを仕切る。「和装だと箔がつくでしょ」と言うが、やわらかな物言いと親しみやすいキャラは、頼りがいのある姉御肌タイプ。ひとりで訪れる女性客も珍しくない。ずらりと棚に並んだ一升瓶は約60種。メニューは置かず、「ふわっとした好みを言ってもらえれば選びますよ」。にごりも生酒も燗にするのがおすすめで、やさしくふくよかな口当たりもあれば、ガツンとパンチがきいた味に仕上がるものも。

飲まず嫌いな 人が多いからこそ、ぬる燗、熱燗のおいしさを知ってほしいそう。料理 は和をベースに幅広い守備範囲。旬 魚のお造りはもちろん、皮から手作 りの水餃子、スコットランドの郷土 料理、羊肉とカラス麦にスパイスをきかせて炒めた「ハギス」などなど。それぞれに合う燗酒を選んでもらうのもおもしろい。BGMに流れる落 語に時おり耳を傾けつつ、「のたりのたりと過ごしてくださいね」。
(Hanako1129号P91掲載/photo:Kayoko Aoki text:Yumiko Ikeda)