【豪徳寺で散歩】ひとりでゆっくり巡りたいスポット4選

1. IRON COFFEE

気さくな店主が迎える、小さな溜まり場
ドアがなく、誰でもフラッとやってきて束の間のコーヒーブレイクを楽しめる〈IRON COFFEE〉は、まさに街のコーヒースタンド。甘みを感じる何度でも飲みたいスペシャルティコーヒー(600円)と、店主の磯野雄貴さんとの軽快な会話を求めて毎日通う常連客も多い。「豪徳寺は個人が経営する専門店が多く、店主はみんな個性的。好きなことを話し始めると止まりません」。看板店主に会いに行くのも、街巡りの醍醐味だ。
住所:東京都世田谷区豪徳寺1-18-9
TEL:なし
営業時間:8:30~19:30(土日祝9:00~19:00)
定休日:水休
オールスタンディング
昔ながらの商店街の一角にある3坪のコーヒースタンドには、常時お客さんの姿が。豆は千歳船橋の自社ロースタリーで焙煎したものを使用。
2. manuque

国内外のクラフトマンの心に触れて
国内外で集めたジャンルレスな食器や雑貨のセレクトショップ。歴史ある鹿児島の龍門司焼から海外の作家作品まで、それぞれのバックストーリーも教えてくれる。イベントも多数開催。
住所:東京都世田谷区豪徳寺1-22-5 市場内
TEL:なし
営業時間:13:00~18:00
定休日:月水木休
3. シシュウブギウギ

日常にファニーなデザインをプラス
コーヒーを片手に歩いて梅ヶ丘へ。刺繍のオーダーサービスと、愉快な世界観のオリジナルブランドを展開する〈シシュウブギウギ〉。レコードが流れる空間が心地よい。
住所:東京都世田谷区梅丘1-24-2 佐野ビル1F
TEL:なし
営業時間:13:00~19:00(日12:00~18:00)
定休日:月火水休
4. Gould

流行にとらわれない古着の面白さ
年に3回ほどアメリカで買い付けているのはメンズ・レディス共に年代、ジャンル問わず珍しい品ばかり。落書き入りのTシャツやトイグッズなど、ユーモラスな個人のコレクションも多い。
住所:東京都世田谷区豪徳寺1-35-3
TEL:03-5426-4440
営業時間:13:00~20:00
定休日:木休
photo_Hikari Koki, Yuki Sonoyama, Yu Inohara text_Ayako Nozawa, Foo Shoji edit_Rio Hirai, Uno Kawabata