
インスタグラマーきょんさん ~カフェノハナシ in KYOTO〜 北欧空間でいただく、できたておむすび。京都〈オンネリネン〉
いつもどこかのカフェで過ごしているという、インスタグラマーきょんさんが、京都のカフェ&喫茶店をご案内。そこで見つけた「ここにきたらぜひオーダーしたい一皿!」を、ピックアップ。今回は〈オンネリネン〉を訪れました。
ぬくもり溢れるおむすびを口いっぱいに頬張って。
旅行や観光で嵐山を訪れる際、なかなか降り立つことはないであろう、阪急嵐山線・嵐山駅の一つ手前にある松尾大社駅。
いつも通り過ぎるばかりで、駅名から察するに松尾大社という大きな神社があるんだろうなぁ、というくらいにしか意識したことは正直なかったけど、下車してすぐの場所に、おむすびが食べられるカフェがあると聞いて初めて下車してみました。


土鍋炊きごはんで握ったおむすびがいただけるランチメニュー。
おむすび2個に自家製のタレにじっくり漬け込んだからあげ、お味噌汁、小鉢3品、ミニデザートがセットになった、ボリューム満点のラインナップ。オーダー後に握ってくれるおむすびは、とにかくふっくらとしていて、お米一粒一粒から伝わるぬくもりが沁みました…。握るというよりも、やさしくほわっと包み込まれたのだろうなぁという絶妙な加減なのです、本当に。
塩むすびや卵黄醤油漬けなどなど、具材も充実。心もおなかも満たされることまちがいなし!


もちろんあります、スイーツも。
驚くほどふわふわでとろんとろんなフレンチトーストは、季節によって内容が変化。冬から春にかけては、フレッシュないちごとチョコソースを合わせた一皿が登場。風味をまとめるアクセントとしてオレンジピールが添えられていて、かみしめた瞬間“じゅわん”とトロける甘さとやさしい口当たりにやられちゃいました。じっくりと楽しみたいと思っていたはずなのに、夢中になって味わい尽くしてしまいましたもの…。

一息つきたいときにおすすめしたいスペシャリティコーヒーは、深煎りのマンデリンと浅煎りのエチオピアの2種類から選択可。コーヒーを求めて訪れたくなるほど、専門店ばりのこだわりようで、迷ったときは相談してみるといいかも。また、ドリンクを単品でオーダーすると、カウンターに並ぶ「アラビア」や「クロニーデン」といった北欧を代表するヴィンテージカップの中から自分好みのものを選ぶことができる嬉しいサービスもあり。


多くの人でごった返すメインエリアとは異なり、ここはのどかでとっても静か。
駅名にもなっている〈松尾大社〉はもちろん、鈴虫の音色を一年中楽しめることで有名な〈鈴虫寺〉へも徒歩圏内なのだそう。さらに少し足を伸ばせば、嵐山のメインエリアへも行けちゃうし、11時まではモーニングの営業もあるようなので、散策前にぜひ。スキップしながら向かうことができるくらい、身も心も軽やかになっていますよ、きっと。