
おいしくて体にも社会にもいい、プラントベースのお菓子を総まとめ!
プラントベースとは植物由来の原料から作られた食品のこと。自分の健康や地球のために、最近ではあえてプラントベースのスイーツを選ぶ人が増えています。そんな人が注目する6品を、1月27日発売 1217号スイーツ特集よりお届け。
1.〈DAUGHTER BOUTIQUE〉のシグニチャークッキー缶

あのヴィーガン&グルテンフリー専門の焼菓子店の人気商品がリニューアル。いちごのブールドネージュや星型のターメリック&ココナッツクッキーが仲間入りした。新潟県産米粉やスペイン産アーモンドパウダーを基本に、有機メープルシロップなど基準の厳しい素材選びが支持されるポイント。HP(https://daughter-boutique.com/)より購入可。
住所:東京都台東区松が谷3-16-8 並木ビル1F │ 地図
電話番号:03-6231-7074
営業時間:9:00〜18:00
定休日:日、月、火、水曜
2.〈Natural Factory〉のナチュラル豆乳アイス

長野市郊外でマクロビスイーツを作る工房の代表作。代表の小幡哲文さんが作るスイーツの中でも名物は乳、砂糖を使わない100%豆乳アイス。ソフトクリームマシンを使って試作を繰り返していた最中に誕生した偶然の産物は、ねっとり感があるのにアイククリームではなく氷菓子。有機大豆にアガベシロップ、ココアや抹茶も有機JAS認証品を使った本格派。オンライン(https://www.naturalfactory.co.jp/)から購入可。
3.〈Universal Bakes Nicome〉のマフィン、ドーナツ

100%ヴィーガンのベーカリー〈Universal Bakes and Café〉の2号店。ここでは乳製品や卵など動物性素材不使用のパンや焼菓子が充実。訪れるたびに新しい商品に出会えるのも魅力。
住所:東京都世田谷区北沢3-19-20 reload 2F │ 地図
電話番号:03-6407-1021
営業時間:8:30〜18:00(火10:00〜16:00)
定休日:月曜
4.〈Kudzu Sweets Lala〉の本葛デザート

血行促進、整腸作用、免疫力アップなど数々の効能を持つ日本のスーパーフード、本葛。これを使ったデザートの考案者・笹村和美さんは現役のCAで葛ソムリエ。使用するのは国産本葛100%。これに彼女が旅先で発見した果物など全国の逸品を組み合わせたデザートは白砂糖、乳、卵、蜂蜜、グルテンもフリー。滋味深く、何個も食べたくなるおいしさ。
住所:東京都渋谷区代官山町16-2 │ 地図
電話番号:090-6500-5080
営業時間:11:00〜18:00
営業日:月曜のみ
5.〈Vegan Sweets Courier〉のくるれ

体調不良をきっかけにグルテンフリー生活を始め、健康を取り戻したというパティシエ浜口節子さん。彼女が発案した「くるれ」は特別栽培の米粉、有機豆乳、オーガニックメープルシロップを使用した、小ぶりながらしっとり濃厚な米菓子。カラフルな色は着色料を一切使用せず、食材の色が反映するよう特別な製法で作られたもの。HP(https://shop.vegansweets.jp/)から購入可。
6.〈2foods〉のレアチーズケーキ

「ヘルシージャンクフード」と銘打ち、誰もが取り入れやすいプラントベースフードを展開。特にこのケーキはキノコ由来の特殊原料を使って滑らかな口当たりを実現。イソフラボン、食物繊維、4種類の乳酸菌を含む豆乳ヨーグルトを使用しているため腸活にも最適。チーズケーキは独特のふんわり仕上げで融点は32度と低く、皿に盛ったら賞味期限はたった10分。半解凍すればアイスケーキにも。HP(https://ec.2foods.jp/)から購入可。