
インスタグラマーきょんさんの京都カフェ案内! シックなカフェで出会ったコッペパンは、想像のはるか上をいく創造性を秘めていました。〈HAPPY BUNS (ハッピーバンズ) 〉~カフェノハナシin KYOTO vol.9~
いつもどこかのカフェで過ごしているという、インスタグラマーきょんさんが、京都のカフェ&喫茶店をご案内。そこで見つけた「ここに来たらぜひオーダーしたいひと皿!」を、ピックアップ。第九回めは、東山七条エリアにお目見えしたばかりのコッペパン専門店〈HAPPY BUNS(ハッピーバンズ)〉を訪れました。
進化するニュースタイルコッペパン〈HAPPY BUNS(ハッピーバンズ)〉。

智積院や三十三間堂がある東山七条エリアに、11月3日オープンした〈HAPPY BUNS〉さんでは、他ではまずお目にかかれないであろうバリエーション豊かなコッペパンがずらりと並んでいます。今回はそんなコッペパンたちの中から厳選して、3種類いただいてきました。



趣のあるレトロな佇まい。

視界に飛び込む黄色いカップ。

焼きそばパンもびっくりな、ダントツの衝撃度を誇るラーメンを挟んだコッペパン。インパクト大な見た目ながら、ただ挟んでいるというわけでは決してなく、パンともなじむ程よい塩加減。ちょこんっと添えられたナルトがチャームポイント!

衣笠丼から発想を得たこちらの“キヌガサ”は、通常のだし巻き卵とはひと味違って、油揚げもinしたここだけのオリジナル。油揚げにもしっかりと味付けがされているので、相乗効果で風味の豊かさが格段にup!

おやつタイプもばっちりと。その中でも3度見ほどしたものが、京都名物八ツ橋を挟み込んだその名も“ヤツハシ”。しかもしかも、こちらのヤツハシは自家製という驚き!京の心がしっかりと込められています。

忘れてはいけない珈琲の存在。
下京区にある〈GOOD TIME COFFEE〉さんの2号店ということあって珈琲も本格派。ドリップコーヒー(400円)は、マイルドな味わいでコッペパンにもぴったり!

そのほか、シバヅケやティラミスなど、まさかこれも挟んじゃったの!?というような食材たちが、コッペパンと華麗に共演を果たしています。また、期間限定メニューも続々登場するとのことで、訪れたときには、クリスマスシーズンらしいシュトーレンに姿を変えていました。給食イメージが強いコッペパンの概念をことごとく覆していく〈HAPPY BUNS〉さん、これからも楽しみでなりません!
★今回訪れたのはここ!
〈HAPPY BUNS(ハッピーバンズ)〉
■京都市東山区東瓦町690
■10:00~18:00水休
■HAPPY BUNS