
プロテイン、乳酸菌配合、ベジタリアン、ヴィーガン… 【2021年】おしゃれ×ギルトフリーなチョコレート5選!栄養をチョコで補う時代へ。
FOOD 2021.02.11
機能性食品として、ここ数年、目覚ましい進化を遂げているヘルシーチョコレート。今や女子にとってチョコレートのギルトフリーは当然。健康や美のため積極的に食べる時代が到来。
【プロテイン・ 乳酸菌配合】女性に必要なたんぱく質や乳酸菌をチョコで補える。

1.プロチ(ミルク・ビター)
大豆プロテイン配合のひとくちチョコレート。ミルクはビタミン10種類、ビターは食物繊維を配合。
1箱標準9粒入り各200円(名糖産業 0120-855-337)。
2.ヘルシーカカオハイプロテイン
業務用チョコレートで世界第3位のシェアを誇るメーカーが手掛けた、たんぱく質配合のチョコレート。ガーナ産とコートジボワール産、2種のカカオ豆をブレンド。
約115個入り1,760円(ソヤファームクラブ 0120-39-3009)。
3.からだにおいしい乳酸菌タブレット
オリジナルブレンドのビターミルクチョコレートにナノ型乳酸菌粉末を配合。チョコ1枚に1,000億個の乳酸菌が入っている。
30枚入り2,700円(ショコラティエパレド オール 03-5293-8877)。
【ベジタリアン・ ヴィーガン】植物性の天然成分が主役。栄養価も豊富なチョコレート。

1.andew
チアシード、ココナッツ、ケシの実、抹茶、昆布などの9種類以上の食材をふんだんに使用し、栄養価を最大限まで高めた世界初の完全食チョコレート。これにはたんぱく質やビタミン、ミネラルなど人間に必要な27以上の栄養素を含む。白砂糖・乳化剤・保存料・香料は不使用。
ギフトセット(3枚入り)3,900円
■andew https://andew.co.jp/
2.はちみつチョコ
〈ドクターリセラ〉の自社ファームで採れた国産天然ハチミツ「万花蜜」に、ナチュラルカカオパウダーを練り込んだ砂糖不使用のチョコハニー。
120g 1,512円(税込)(ドクターリセラ 0120-410-248)。