HOME > ゆっくりおしゃべり
ゆっくりおしゃべり
ダイニングバー salmon & trout「〇〇料理って括られたくない」と、炭水化物は出さない。場所も、銀座でも青山でも、代々木八幡でもなくて、下北沢から15分の代沢の住宅街。それでも連日満員、行きたい人がわんさか。
カフェ コーヒー専門店 REC COFFEE meets RETHINK CAFE
コーヒー専門店 MAHOU COFFEE
カフェ SHISEIDO THE TABLESほかに〈オオヤコーヒ焙煎所〉の豆で淹れたオリジナルブレンド1,000円や白味噌のクレームブリュレ1,000円なども。
カフェ ル・カフェ ドトール銀座店東京都中央区銀座5-7-2 三愛ビル1・2F
カフェ ビストロ SUZU CAFE GINZA
カフェ パティスリー ラウンジ オアシス
日本茶専門店 甘味処 寿月堂 銀座 歌舞伎座店
カフェ フレンチ ベーカリー オーバカナル 銀座
カフェ 【閉店情報あり】RAMO FRUTAS CAFE (common ginza)
和菓子 和食 日本茶専門店 HIGASHIYA GINZA
カフェ Rôti CHEZ LUI
バー ワインバー バー オーフェン
バー バー・スリーマティーニ
バー BAR NORGE
バー Bar Noble
ダイニングバー バー mizumachi bar
バー カサブランカ片野酒類販売
バー Bar T3正統派のオーセンティックバー。おすすめは、フルーツカクテル1,100円~(チャージ料300円)。
フルーツパーラー 資生堂パーラー サロン・ド・カフェ ラゾーナ川崎店
ハンバーグ 洋食 山手ロシュ
カフェ パティスリー ベーカリー DOMINIQUE ANSEL BAKERY
カフェ コーヒー専門店 鎌倉 長谷 珈琲&ガレット自家焙煎コーヒーと北海道産そば粉を100%使用したガレットが2大看板。店主の増田剛さんは広告業界で活躍後、サーフィンとコーヒー好きが高じて昨年3月、奥様と店を開いた。長谷通り沿いの好立地もあり、多彩なガレットメニューを目指す国際色豊かな客でにぎわう人気店に。豆はシングルオリジンなど15種ほどで、店内で販売も。コーヒービギナーも臆せず入れるフランクな雰囲気もまた、魅力だ。
カフェ CASA. Kamakura Espresso. CAFFÉ長谷に2016年に登場したエスプレッソバーが、今年3月、ハンドドリップのカフェにリニューアル。店主の菅原利光さんは、サーフィンをきっかけに東京から鎌倉へ拠点を移した人物。設計事務所を営む傍ら「地元の人々が集える場所を」とカフェを開いた。豆は自身が惚れ込んだニュージーランド発「ALLPRESS」のもので、キバブレンドとシングルオリジンの2種。ドリップの時間が、より居心地のいい場所に進化させている。
Pick Up
Hanako Magazine
最新号
RANKING
