和紅茶、和烏龍茶、在来茶…進化する美味しいお茶案内。新しいニッポンのお茶。/宮舘涼太 (Snow Man) Magazine No. 1213 2022年09月28日 発売号
9月28日(水)発売Hanako1213号「新しいニッポンのお茶。」。作り手がこだわって作り上げる「和紅茶」から、カラダに優しい「低カフェイン茶」、単一農家の単一品種から作られる、いわば「シングルオリジン」の「在来茶」など、いまニッポンの美味しいお茶の選択肢が増えています。街には毎日通いたくなる「お茶スタンド」が増え、今まで手に入りづらかった希少なお茶もECで買えるように。この号では、そんなお茶の魅力を「日本茶のニューウェーブ」「お茶の始め方」の2本立てでお届け。
美味しいの選択肢が増えています!
自宅でお茶を飲む人が増えると同時に、生産者の世界にも変革が訪れています。これまでは日本茶といえば、日本茶の専門家、茶師が茶葉をブレンドする合組(ごうぐみ)によって「お茶の変わらぬ美味しさ」を生み出していました。しかし、近年、新たなムーブメントが各地でスタートしています。単一農家、単一品種のお茶に美味しさを見出す「シングルオリジン」が出現したり、国内で「和紅茶」や烏龍茶に取り組む産地など、新たな波が日本中に浸透。湯を沸かし、急須をあたため、湯呑みにお茶をそそぐ、お茶を淹れる時間そのものを豊かにしてくれる日本のお茶。新たなニッポンのお茶の時代を一緒に訪ねてみませんか?
日本独自に進化した食文化。大銀座の洋食。
第二特集は「大銀座の洋食」。その歴史を紐解くと、始まりは明治時代ごろ。外国人のためのメニューだったという。その中でも、特に日比谷、日本橋、銀座周辺は老舗による名作に出会える場所。オムライスにハンバーグ…一口食べれば幸せにしてくれる料理を探しに行こう。
働く女性のための転機の準備「行きつけの婦人科を見つけよう」。
婦人科の医師は女性のカラダのプロ。多くの女性が抱える、女性特有のカラダや心に関する悩みの相談に乗ってくれるから、かかりつけを持っていれば心強い。頼れるドクターと一緒に自分のカラダに向き合い、快適な人生を手に入れよう。