DMA-20220714-1806

静謐な京都で五感を研ぎ澄ます極上時間を。 体と心が整うリトリート宿、星のや京都。 Travel 2022.09.01

あえて観光地は回らず、ホテルにこもって日常から解放された、自分だけの時間を過ごしませんか。疲れを癒すプログラムや施設が備わった宿で、心身ともにデトックスを。

星のや京都[ 嵐山 ]

かつて平安貴族の別荘地として栄えた京都・嵐山。渡月橋のたもとから船に乗り、大堰川を遡ると、やがて渓谷に沿うように建てられた日本家屋が現れる。風格あるこの建物こそ〈星のや京都〉だ。外界から隔絶された宿では、四季折々の美しい景観を眺めながら、身も心も悦ぶ日本料理「嵐峡の滋味」を味わい、京文化体験を通して非日常の時を過ごすことができる。
ミシュランガイド旅館部門で最高ランクを獲得し、人生で一度は泊まりたい憧れの宿としてしばしば各媒体で紹介されているが、今回はこの宿での新たな過ごし方を紹介する。東洋医学の考えを軸に、“調身、調息、調心、調感”を目指す1泊2日のプログラム「水辺の好日」だ。2日間かけて心身を整える施術と、宿泊がセットになった滞在型プログラムで、一人ひとりに合ったオーダーメイドのメニューが受けられるというもの。メニューのベースとなるのは、チェックイン後に行う鍼灸師の問診。
初日は改めて自分の体や心の不調に向き合い、元の良い状態に戻すために体質・体調に合わせたマッサージや鍼灸、そして漢方薬局がブレンドした草根木皮のお茶や入浴で体をしっかり休める。翌日早朝は、鳥のさえずりが聴こえる枯山水を模した庭で、呼吸を意識したストレッチ体操で体を目覚めさせ、栄養満点の野菜鍋で一日のエネルギーをチャージ。その他、貴重な香原料を使った匂い香づくりや、禅寺での座禅や読経の体験「朝のお勤め」で、京都の文化に触れ、心や感性をも整える。

1泊2日 「水辺の好日」 プログラムの流れ。

STEP #1 鍼灸師による問診で体の状態を知る。
東洋医学専門の鍼灸師が、事前に記入した問診シートをもとにゲストの体質・体調をチェック。現在の顔色や髪、舌の状態を視診し、普段の食生活や行動パターン、生理の様子などをヒアリング。

20220714-1783
20220714-1785

STEP #2 問診結果に合わせたマッサージ、鍼灸。
一人ひとりにマッチした施術がスタート。マッサージで体の緊張をほぐしてから、症状に適したツボを鍼やお灸で刺激することで心身の不調を改善させる効果があり、巡りが良くなるのを感じる。

20220714-1882

STEP #3 草根木皮のお茶を飲み、体を休める。
施術を受けた後は、ゲストの体調に合わせて処方された、草根木皮のお茶でほっと一息。漢方の力で体の中からも調子を整える。後日、このお茶はお土産として30包(約10日分)自宅に届く。

20220714-2093

STEP #4 奈良時代より伝わる匂い香づくりを体験。
老舗香木店〈山田松香木店〉がゲストに合わせて天然香原料をセレクト。その中から数種類選び、自分好みの香りに調合。どこか懐かしさを感じる日本古来の香りは、緊張や興奮を落ち着かせてくれる。

20220714-2163

Videos

Pick Up

SP用トップ画像ハナコラボ パートナーが楽しむ、とっておきのホテルステイ実現の理由とは。これからの旅にはホテル提携のクレジットカードがお得! 〈ヒルトン小田原リゾート&スパ〉編。久しぶりに行動制限なしで外出を楽しめる今年は、旅行へのモチベーションが高まっている人も多いのでは。旅で使うお金や日常生活の支払いを一つのクレカにまとめると、ポイントや特典がついてお得に。貯めたポイントを次の旅行でも使えたりするから、クレカ選びは大切。今、旅行好きでコスパや特典重視の人たちにおすすめしたいのは、とっておきのホテルステイを驚くほどお得に実現できてしまうカード。 中でも注目すべきは「ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス®・カード」。料金の上がりがちな週末に世界中のヒルトングループのホテルに一泊無料で宿泊ができる「ウィークエンド無料宿泊特典」などがあり、年会費の元があっという間に取れてしまうと評判です。そこで、旅行好きのハナコラボ パートナーの二人がこのカードを体験してみました。毎日の決済やヒルトンでの滞在などでカードを利用しポイントを貯めている様子や、どんな特典を楽しんだかをリポートします(抽選で100名さまにAmazonギフトコードカード500円分が当たる読者アンケートを実施中。回答は記事の最後から) (PR/ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス®・カード)Learn 2023.08.31 PR
ホテルインディゴ東京渋谷時代と共に変わりゆく街・渋谷を表現!〈ホテルインディゴ東京渋谷〉が誕生大型複合施設〈道玄坂通 dogenzaka-dori〉の上層階に、〈ホテルインディゴ東京渋谷〉が8月29日(火)開業。ここでしか体験できない、クリエイティブな渋谷を感じられる施設とは?気になる魅力をご紹介します。(PR/ホテルインディゴ東京渋谷)Travel 2023.08.29 PR