HOME > 手土産
手土産
おすすめの手土産を紹介します。
パッケージがかわいい胸キュン手土産5選!褒められること間違いなし。せっかく手土産を渡すなら、一目見てキュンとするようなかわいいスイーツがおすすめ!今回は、フランスの伝統菓子からヘルシースイーツまで、おしゃれで可愛いパッケージのお菓子をご紹介します。FOOD 2020.03.13
「瓶入りスイーツ」が進化中!【東京】キュートなモバイルスイーツ4選見た目もキュートな瓶入りスイーツは持ち運びも便利で手土産にもおすすめ。そんな瓶入りスイーツがプリンはもちろん、チーズケーキやモンブランと、どんどん進化中!食べ終わったあとは、他の用途にも使えそう!今回は東京都内で買える瓶入りスイーツをご紹介します。FOOD 2020.03.12
大人の手土産「リッチブラウニー」3選。駅直結で買いやすいショップも!シンプルでありながら、香り高さが魅力的。そんな奥深いベイクスイーツがブラウニー。そこで今回は東京都内で買えるおすすめブラウニーをご紹介します。上質でおしゃれなブラウニーなら印象に残ること間違いなし。FOOD 2020.03.10
【東京】手土産にもぴったり台湾スイーツ3選!台湾発の無添加パイナップルケーキブランドも。パイナップルケーキに饅頭、仙草ゼリーや豆花など伝統的なスイーツが続々上陸中。一過性のブームにとどまらず、 新たなジャンルとして定着した台湾スイーツの魅力とは?今回は片倉真理さんと藤森陽子さんをナビゲーターにお迎えして、手土産にもぴったりの台湾スイーツをご紹介します。FOOD 2020.02.19
まるで“食べる宝石”!?手土産にもぴったりな美しいスイーツ「琥珀糖」7選お茶席の干菓子として歴史を刻んできた琥珀糖に、新たな波が。モダンなデザイン、何より香りや味わいが多彩に楽しめるのだ。甘いだけじゃない、美しいスイーツとして琥珀糖が今、気になる!そこで今回は、和菓子家・大森慶子さんと和スイーツ研究家の安原伶香さんをナビゲーターにお迎えして、注目の琥珀糖をご紹介します。FOOD 2020.02.19
日本橋で甘い手土産を買うならここへ。愛され続ける老舗和菓子・洋菓子店3軒日本橋で甘い手土産を買うなら、愛され続ける味を。今回は、徳川家御用達の超老舗をはじめ、日本橋に根付く和菓子・洋菓子店3軒をご紹介します。FOOD 2020.02.10
人気チョコレート店が手がける新展開ショップ3選。【東京】ここでしか手に入らないチョコレート多数!人気店が手がける新展開ショップがお店が続々登場!中でも店主の個性が光るお店が増えていて、ここでしか手に入らないメニューも多数。今回は、知っておきたい都内の新店をご紹介します。FOOD 2020.02.08
名シェフ監修のベイクスイーツブランドが続々オープン!新たなトレンド手土産の予感。【渋谷・恵比寿】2020年の幕開けとともに、パッと華やぐスイーツニュースが到着。さまざまな視点から、Hanako編集部が今シーズンのスイーツブームを大予報。今回は、日本ではまだ知られていないスイーツへの挑戦や、有名シェフ同士のコラボなど、2019年にオープンしたシェフの個性が光るスイーツショップをご紹介。Hanako『2020年最高のスイーツ』「有名シェフの新しい試み。」よりお届け。LEARN 2020.01.31
2020年チーズケーキの進化が止まらない!手土産にもぴったりのチーズケーキ6選日本人なら誰もが知る国民的スイーツ、チーズケーキ。近頃は使われるチーズの種類が増え、レア、ベイクド、スフレ、ニューヨークやバスクなどタイプも多彩になり、次々と話題作が生まれています。今回は〝チーズケーキ好き〞を公言するスイーツジャーナリストの平岩理緒さん、スイーツライターのchicoさんが、注目店の手土産にぴったりのチーズケーキをご紹介します。Hanako『2020年最高のスイーツ』「チーズケーキ」よりお届け。LEARN 2020.01.29
幸福を運んでくれるお菓子11選!ご挨拶や気持ちを伝える手土産におすすめ。人を招いたり、お呼ばれすることが増えるこの季節。親戚や友人、職場でのご挨拶時に必要な手みやげ選びは難しいところです。そこでHanako編集部では、全国から縁起がいいお年賀お菓子をピックアップ。干支をあしらった愛らしいパッケージや、心華やぐ美しい和菓子など、そこにあるだけで温かな気持ちになるお菓子11選をご紹介します。FOOD 2020.01.24
味覚の魔術師〈フィリップ・コンティチーニ〉の日本2号店がオープン!新作のお味は?〈フィリップ・コンティチーニ〉は、デザートと料理、どちらのバックグラウンドも持ち、「味覚の魔術師」と称されるフィリップ・コンティチーニ氏が手掛けるチョコレートブランド。同ブランドの日本2号店が渋谷にオープンするにあたり、新発売された「ブラウニー」と「クッキー」の味をレポートします!LEARN 2020.01.15
編集部が選ぶ「ちょっとしたギフト」といえば?仕事現場から友人、家族までシーン様々。年末年始は、お世話になった人に会う機会も多いこの時期。ちょっとしたギフトを贈りたいけれど、何がいいのか分からない!そんなあなたに、美味しいもの・楽しいことが大好きなHanako編集部員のおすすめギフトをリサーチ!FOOD 2020.01.02
2020年ホテル&老舗銘柄ブランドの干支スイーツ4選!かわいい「子 (ねずみ) 」がモチーフ。年末年始の集まりに欠かせない手土産やお年賀。干支をモチーフにした縁起のよいスイーツ・和菓子はいかが?ねずみは干支の始まりに当たり、多産であることから繁栄の象徴でもあります。今回は、ホテル・老舗銘柄ブランドのスイーツ&和菓子4選をご紹介します。FOOD 2019.12.29
年末年始の東京土産5選!編集部おすすめの定番からコラボまで。クリスマスが終わると年末はすぐそこ!実家に帰省する人も多いのではないでしょうか。そんな時に気が利いたお土産はマスト。今回は、相手別に贈りたいお土産をまとめてみました。東京の「おいしい」を故郷に持ち帰りませんか? FOOD 2019.12.24
素敵な手土産を買えると噂!渡すのが楽しみになるパッケージ〈NOAKE TOKYO〉のスイーツたち。Hanako本誌で毎号紹介しているスイーツのページから、最新ニュースをお届けしています。ニューオープンやリニューアル、ウワサのアイテムなど、甘いお菓子の情報をお楽しみに!今回は、スイーツOLなりさんが素敵な手みやげを買えると噂の〈NOAKE TOKYO〉を紹介します。FOOD 2019.12.08
手土産やギフトに。“ご褒美”にふさわしいグルメ&スイーツ8選!クリスマスや年末年始の食卓を彩る。おいしいものをいただく幸せは何ものにもかえがたいもの。“ご褒美”にふさわしい逸品をそろえました。Hanako『1000円の幸せと、6000円の悦びと。おいしい店!』「消耗品や食べ物をアップグレード」よりお届け。LEARN 2019.12.05
〈セゾンファクトリー〉の新商品「フルーツバターのどらやき」。3種類のリッチなフレーバーが魅力!〈セゾンファクトリー〉の新商品「フルーツバターのどらやき」。味や産地にこだわったフルーツと北海道産バターで作りあげた、リッチでとろける食感の「フルーツバター」をたっぷりとはさんだ洋風どらやきを、発売に先駆けて味わってきました!LEARN 2019.12.04
進化系どら焼き3選!【東京土産】グルテンフリーからコラボパッケージまで。万人ウケ必至な手土産の定番、どら焼き。老舗名物もいいけれど、続々登場しているモダンにアレンジされたものはいかが?今回は、東京都内のスイーツショップ・和菓子店で買える、進化系どら焼き3選をご紹介します。FOOD 2019.12.01
手土産の宝庫【日本橋】。おさえておきたい名物あんこ手土産5選老舗の名店ひしめく日本橋は、手土産の宝庫。今回は、連日売り切れのどら焼きをはじめ、喜ばれること間違いなしの、老舗和菓子店で買える名物あんこ手土産5選をご紹介します。FOOD 2019.11.29
今年の「ありがとうギフト」これで決まり。【東京駅】もらってうれしい差し入れスイーツ5選気がつけば今年も残りわずか。年末が近くなり挨拶回りに行くことも増えるのではないでしょうか。そこで今回は東京駅で購入できる手土産をピックアップ!老舗店舗の新ブランドから、雑誌とのコラボ商品まで。今気になるスイーツが目白押しです。FOOD 2019.11.21
ママ友への手土産は、有機茶どら焼き専門店〈Dolala〉を。ヘルシースイーツ「有機抹茶生どら」で決まり!ハイレベルな手土産スイーツが揃う自由が丘。今回は、Hanako CITYGUIDE『自由が丘 百科事典』「お気に入りの逸品は、好きな人にも食べてほしい。」より、有機茶どら焼き専門店〈Dolala〉をご紹介します。LEARN 2019.11.16
東京駅イーストエリアの手土産アドレス6選!厳選グルメ&和洋スイーツをチェック。手土産を買うなら迷わず東京駅イーストエリアへ。なぜなら和洋スイーツ、食事系だって気軽に買えてハイレベル。急なお呼ばれに、女子会への差し入れ。自分へのご褒美にも、お気に召すまま。Hanako特別編集『East Area of Tokyo Station Magazine』「味も見た目も素敵な手土産リスト。」より、おいしい手土産が買える6軒をご紹介します。LEARN 2019.11.10
ホームパーティー手土産に買いたいおしゃれ調味料。ヘルシーな「酵素ドレッシング」も。他の人と被って食べ物ばかり多くなっても…など、悩みがちなホームパーティーの手土産。そんな時に喜ばれるのが、ドレッシングやオリーブオイルといった日々使える調味料。今回は、お取り寄せや東京都内のショップで買える、女友達へのギフトにおすすめの高級調味料をご紹介します。FOOD 2019.11.09
「即位の礼」手土産に選ばれた〈ca ca o〉のガトーショコラとアロマ生チョコレートが絶品!2019年10月22日(火)、天皇陛下の即位に伴って行われた「即位の礼」。実は即位の礼に参加された各国元首へ旅客機内手土産が送られていたのですが、その中の一つが焼きたての生チョコタルトなどで知られるアロマ生チョコレートブランド〈ca ca o〉のチョコレートスイーツでした。今回は各国元首の舌をも唸らせたガトーショコラとアロマ生チョコレート5種の魅力をご紹介します。LEARN 2019.11.08
Pick Up
Hanako Magazine
最新号
RANKING
