HOME > 新潟
新潟
米どころ新潟県。西側は日本海に面し、佐渡島を有します。鮭や越後牛、コシヒカリなどの名産品も数多くあります。燕市はステンレス製品、三条市は鉄製品の生産が盛んです。そんな新潟県のおいしいもの、雑貨、お土産を紹介します。
新潟県上越市でカフェ巡り。NHK『みいつけた!』の大塚いちおさんを訪ねて〈DIGMOG COFFEE〉へ。/Alice in Cafelandカフェ好きで知られるモデル・斉藤アリスが、東京はもちろん、日本全国そして世界のカフェをご案内! Known for being a model and a lover of cafes, Alice Saito introduces you to cafes from not only tokyo, but also all over japan and around the world!LEARN 2021.01.16
新潟の発酵食と伝統文化を堪能する温泉宿〈里山十帖〉の旅。~後編~温泉宿〈里山十帖〉のプレスツアー。後編では、雪国が誇る発酵食と保存文化を表現したオーガニック料理とイベントのクライマックス「賽の神」まつりをお送りします。自然豊かな里山で日本の古き良き伝統文化が、新たな時代を醸す文化になるよう願った一夜限りの“賽醸大茶会”、どうぞご覧ください。LEARN 2019.03.06
新潟の発酵食と伝統文化を堪能できる温泉宿〈里山十帖〉の旅。~前編~日本百名山の巻機山や上信越の山々を望む絶景露天風呂が魅力の宿〈里山十帖〉では、今年で三度目になる雪中茶会が2月24日に開かれました。自然豊かな里山で“茶事・陶芸・書道”の日本の古き良き伝統文化にも触れることができましたので、ぜひご覧ください。LEARN 2019.03.05
食の宝庫!【新潟・越後湯沢】カジュアルに楽しめる人気グルメ店とは?東京駅から新幹線で最短80分。新潟・越後湯沢にはその土地の美味しいものがいっぱい。今回は食の恵みをカジュアルに楽しめる、越後湯沢の人気グルメ店3軒をご紹介します。FOOD 2019.01.29
グルメも温泉も欲張りたい女子旅に!【新潟・越後湯沢】おすすめ温泉宿3軒新潟・越後湯沢には、土地のおいしいものがいっぱい。温泉とグルメのセットで、この街の虜になる人が増えています。長い冬を越すために培われた、雪国ならでは「食」の知恵。土地の素材と技が活きた、おいしいごはんが食べられる温泉宿3軒をご紹介。LEARN 2019.01.23
【新潟・越後湯沢】人気和食レストランが手掛ける「雪国ガストロノミーツアー」を体験。多彩な食に恵まれた新潟・越後湯沢でいま注目されているのが、土地の食材や特産品を学び、自分の手で収穫し、味わう「雪国ガストロノミーツアー」。Hanako『幸せをよぶ、神社とお寺。』「雪国グルメの街、越後湯沢へ。」より、人気和食レストラン〈むらんごっつぉ〉が手掛ける新たな試みをご紹介します。LEARN 2019.01.02
Pick Up
Hanako Magazine
最新号
RANKING
