岡山県備前地域の酒米「雄町」の地酒の魅力とは!? 人気レストラン〈Ăn Cơm〉で、ハナコラボが日本酒×エスニックのマリアージュを体験!

FOOD 2021.12.28PR

「日本酒は好きだけど選び方がわからない」「興味はあるけど、まだ飲んだことがない」という方にぜひ知ってほしいのが、岡山県備前地域の酒米「雄町(おまち)」。日本最古の酒米でファンも多く、日本酒を語る上では欠かせない存在です。そんな雄町の地酒は和食以外にもぴったり!レストラン〈Ăn Cơm(アンコム)〉のベトナム料理とともに、雄町の魅力を深掘りします。(PR/岡山県備前県民局)

日本酒を出しているレストランが増えています!

和食のイメージがある日本酒ですが、最近はフレンチやアジア、エスニック…と、様々なジャンルのレストランで大人気。うつわも香りや味を引き出すためワイングラスにするなど、日本酒の可能性はどんどん広がっています。手に取りやすくなったことからハードルが下がり、Hanako世代でもはまる人が続出なんです。

今回、体験するのは…

児島麻理子さん。
児島麻理子さん。

ハナコラボ パートナーの児島麻理子さんは、洋酒メーカーで働いていた経験をいかし、現在はフリーのライター、PRコンサルタントとして活躍。Hanako.tokyoでは連載『TOKYO、会いに行きたいバーテンダー』を担当しています。「仕事柄ワインやシャンパンには詳しいものの、日本酒は未知の領域。お店にはよく飲みに行きますが、どれを選べばいいのかわからないので基本おまかせです。今回をきっかけに、少しでも詳しくなれたらうれしいですね」(児島さん)。

日本酒レシピを考えてくれたのは、レストラン〈Ăn Cơm〉の大越基裕さん

大越基裕さん。
大越基裕さん。

ワインテイスター兼ソムリエの大越基裕さんが手がける〈Ăn Cơm〉は、ベトナムの定番料理に旬の国産有機食材を組み合わせた、新しいベトナム料理が体験できるレストラン。日本酒を中心に、焼酎やワインなど、様々なお酒とのペアリングが楽しめます。「雄町の地酒は温度差で色々楽しめるからこそ、料理との組み合わせも多種多様。今回紹介するペアリングはすべて温度を変えてみたので、どれも興味深いと思います」(大越さん)。

〈Ăn Cơm〉
■東京都渋谷区広尾5-4-16 2F THE RESTAURANT
■03-6409-6386
■11:30〜15:00、17:00〜23:00(22:00LO)
■月曜休
https://therestaurant-hiroo.com/shop/ancom/

主役は、岡山県備前地域の酒米「雄町」の地酒!

ずらりと並んだ岡山県備前地域の地酒。
ずらりと並んだ岡山県備前地域の地酒。

雄町は日本最古の混じりけのない原生品種の酒米。栽培がむずかしく入手しづらいことから「幻の酒米」と呼ばれていたほど。各地では交配種として使用され、その血統は「山田錦(やまだにしき)」や「五百万石(ごひゃくまんごく)」など、多くの酒米に引き継がれています。岡山県は雄町の生産量が全国の90%以上を占めており、ほかの日本酒同様、蔵元や銘柄によって味が異なるのも魅力。雄町の地酒は現地で購入するのはもちろん、都内ではアンテナショップ〈とっとり・おかやま新橋館〉店頭、オンラインショップで手軽に購入できます。

Videos

Pick Up