第29回 チュートリアル福田充徳の「はじめてパパのなんでも〈新発見〉!」 【チュートリアル福田の育児エッセイ・29】福田家、保育園選びの最重要項目って……。

MAMA 2019.05.15

2017年12月、待望の第一子となる男の子が誕生! 新米パパとして、まだまだわからないことだらけだと言う福田さんの育児日記です。子どもとの毎日の暮らしの中でみつけた発見や感動、ときにするどい(!?)ツッコミを赤裸々に語っていただきます!

認可保育園に無事、合格。でも入園準備に右往左往!

この4月から息子は認可保育園に通っています。0歳で入ることができずに、昨年の9月から認可外の保育園に通っていて、その加点もあって、今年は無事に入園することができました。待機児童の数が毎年、問題になっていますが僕が住んでいるところもなかなかの激戦区。息子は、結局、第5希望くらいの園に入ることができました。もちろん、それで文句などありません。すごくありがたいと思っています。そもそも、保育園選びで何が重要かと思ったかといえば、園庭があるかないかとか、その園の教育方針とか、そういうことじゃないんです。広い園庭がなくても公園でもどこでも行けばよろしいし、教育や遊びはどこに行ってもきっと一生懸命、先生方ががんばってくれている。それよりなにより、やはり家からの距離がいちばん大事!これは間違いない!

熱を出せば呼び出されるだろうし、雨や雪の日もある。毎日のことなので通いやすいことが何より働く親にとっては肝心なんです。その点で、息子が通うことになった園は、家から自転車で5、6分のところにある。とても助かります。送り迎えは、奥さんと僕とスケジュールの合うほうが行くというルールになっています。そのためにスケジュール共有アプリを導入して、お互いの予定がわかるようにしています。僕は、けっこうこの送り迎えが好きですね。息子はひとりっこなので、保育園でほかの子と接している様子をみられるのが新鮮ですし、保育園の先生とコミュニケーションがとれているほうが息子のためにいい気がする。連絡帳のレポートを読むのも結構楽しい。今日は、何食べたのかなとか、何して遊んだのかなって、興味津々。お迎えいくと、真っ先に読んでしまいます。

今は新しい保育園の準備で我が家は大騒ぎです。指定の帽子を買わないとあかんとか、ゴム入りの布団を用意せなあかんとか。え、手作りしないとあかん? いや、今どきは買うこともできるらしい……とか。ロンパースやフード付きの上着はNGとか、え、タオルこんなにいるの!? と……新しいシステムに慣れるまでには、しばらく時間がかかりそうです。全部の持ち物に名前も書かなあかんし、電動アシスト自転車も買わないと……。忙しい春になりました。

291

Videos

Pick Up