
フォトジェニックな可愛いスイーツを食べ歩き! 〈SHIBUYA109〉地下2階に、溜まれるスイーツフロア〈MOG MOG STAND〉がオープン!
6月28日、〈SHIBUYA109〉の地下2階がリニューアルし、スイーツの食べ歩きができる食のフロア〈MOG MOG STAND(モグモグスタンド)〉が誕生しました。スイーツやドリンク、ジェラート、クレープなどワンハンドメニューを楽しめる飲食店のほか、コラボカフェやプロモーションスペースなど、計10店舗が出店。どんなメニューが味わえるのか、早速レポートします!
新フロア〈MOG MOG STAND〉は、“「食」行列発信地”がコンセプト。

〈SHIBUYA109〉といえば、コギャル文化など数々の流行を生み出してきた施設。今年40周年を迎えるにあたり、ファッションだけでなくここでしか体験できない新しい文化を生み出す場所を作るため地下2階をリニューアルしました。
若いコ達が大好きな「食べ歩き」を切り口にした、飲食店など計10店舗が集う食のフロアです。

地下2階は、渋谷駅の地下通路から直結。〈MOG MOG STAND〉のゲートが迎えてくれます。

若い世代がリアルに「溜まれる場所」を提供できるよう、〈MOG MOG STAND〉はフロア内で購入したスイーツやドリンクの飲食や撮影ができるおしゃれなイーティングエリアを設置。
そのほか各店舗にフォトスポットも設け、食べるだけでなく撮影や空間も一緒に楽しめるエンタテイメントフロアになっています。
可愛くて美味しい! 個性豊かな飲食店がラインナップ。

〈SHIBUYA109〉が手がける、食の発信スポット〈IMADA KITCHIN(イマダキッチン)〉。“渋谷ワンハンドフードフェス”をコンセプトに、期間限定で話題の企業や人と共同開発したメニューやフードブランドを販売します。

〈IMADA KITCHIN〉コラボメニュー第1弾は、カリスマ動画クリエイター・kemioがプロデュースする豆乳ソフトクリーム。普段豆腐しか食べないくらい豆腐大好きという彼が、試食を重ねてこだわり抜いて作り上げたメニューです。選べるトッピングは、ラズベリー・黒糖かりんとう・ピスタチオ・ごませんべいの4種類。
試食をいただくと、練り込まれた豆腐の味わいがしっかりするヘルシーなソフトクリーム。トッピングしたピスタチオのポリポリ食感がアクセントに。

世界中の人々に愛されている、お茶をベースにしたスペシャルドリンク専門店〈Chatime(チャタイム)〉。

SHIBUYA109限定の「バタフライピー ドリンクシリーズ」は、マメ科の植物の花びら乾燥させて作ったバタフライピーの青色によるグラデーションが美しいジュースです。

季節で一番美味しい旬のフルーツやこだわり食材を使った、ちょっと贅沢なクレープ店「YORKYS Creperie(ヨーキーズ クレープリー)」。関東初出店です。

カラフルなマシュマロをふんだんにトッピングした「レインボーマシュマロ」は、〈SHIBUYA109〉限定のSNS映え間違いなしのメニューです。

〈Vito(ヴィト)〉では、本場イタリアの製造方法をベースに独自方法で仕上げたジェラートのほか、ドリンクやフライドポテトも販売されています。

厳選された旬の素材を使って作られたカラフルな山盛りジェラートが並ぶケースは、とってもフォトジェニック。

〈SHIBUYA109〉限定の「プリンマカダミア」を試食。卵黄たっぷりのカスタードにほろ苦いカラメルソース、香ばしくローストされたマカダミアナッツが相性抜群で後引く味わい。

八丁堀で行れるのできる自家焙煎コーヒー店〈ROAR COFFEEHOUSE&ROASTERY〉の姉妹店〈ROAR BROTHERS(ロアー ブラザーズ)〉。

自家焙煎コーヒーと自家製クリームを使用した看板商品「アインシュぺナー」は、飲み方を変えて1杯で3度楽しめる“飲むスイーツ”です。

女子が大好きな、ストロベリーを使ったスイーツだけを扱う専門店〈Strawberry fetish(ストロベリーフェチ)〉。

お祭りの屋台でしか買えなかったいちごあめが進化した、「いちごあめロング」。パリパリとした薄い飴の中には、ジューシーな生いちご! 甘過ぎない、どこか懐かしい味です。

そのほか、ストロベリーを使ったアイスクリーム「ストロベリーロールアイス」や、ストロベリーを使ったドリンク「ストロベリー×ミルク」「ストロベリー×ストロベリー」などもあるので、いちご好きな方は要チェックです!

コラボレーションや展示会場、イベントスペースとして活用される〈SHIBUYA BOX CAFE & SPACE〉。
第一弾は、LINE FRIENDSとBTSのコラボにより誕生したキャラクターブランド・BT21を使った〈BT21カフェ〉が8月19日までの期間限定でオープンします。

“南国のリゾート地”がコンセプトの〈BT21カフェ〉。モコチキンやロコモコ丼など7種のフードから1種、7種のデザートから1種選べるセットが味わえます。

携帯ストラップや缶バッジ、ステッカーなど、キュートなBT21のキャラクターがプリントされたグッズも各種販売されています。
渋谷の新たな溜まれる食べ歩きスポット〈MOG MOG STAND〉。

渋谷女子が大好きな、可愛くて美味しいスイーツショップが並ぶ〈MOG MOG STAND〉。イーティングエリアだけでなく、各店舗にフォトスポットを設置するなど、リアルに“溜まれる場所”にする仕掛けはさすがです。この場所から、また新しい渋谷の流行が生み出されていくことでしょう。
〈MOG MOG STAND〉
■東京都渋谷区道玄坂2-29-1 SHIBUYA109渋谷 B1
■03-3477-5111(SHIBUYA109)
■10:00〜21:00
■JR・地下鉄「渋谷駅」より地下鉄通路で直結
■公式サイト