
台湾のローカルスイーツで旅気分を楽しみましょ。 タピオカや台湾スイーツを楽しめる〈台湾甜商店〉の旗艦店が表参道にオープン!
新宿・横浜で大行列の作りたて生タピオカ専門店〈台湾甜商店〉表参道店がオープン!人気の台湾スイーツカフェの、ココでしか味わえない“限定タピオカドリンク”などをレポートします。
できたての生タピオカなど、本場の台湾スイーツカフェの味が楽しめる〈台湾甜商店〉。

赤い提灯や壁面のデザインなど、台湾をイメージしたお店は、リアルな台湾っぽさが漂います。店内は受け渡しカウンターの他にイートインスペースもアリ。ショッピング途中に、一息つきながら台湾旅行気分を楽しめます。


元気で明るく人懐っこい接客はまるで台湾のよう。

「台湾を感じる空間でスイーツを食べて癒されてほしい、台湾をより身近に感じてもらいたい」と話す、代表の管さんは、本場のスイーツ・ドリンクメニューの多さで勝負。台湾スイーツ業界のリーダーを目指したいと話しました。
気さくでユニークな管さんと運よく出会えたら、スイーツや観光スポットなど台湾のお話が楽しが聞けるかも。

「さつま芋ミルク」(580円)は、ほんのり甘いお芋の味とたっぷり盛られたクリームがタピオカと相性抜群!こちらも人気メニューです。

ドリンクだけでなく「九分芋圓(ジュウフンユイユエン)」や「伝統豆花(デントウトウファ)、「台湾雪花冰(タイワンシュエファーピン)」なども楽しめます。
どこか懐かしい味のスイーツや台湾ならではのフルーツたっぷりスイーツなどメニュー豊富。

芋圓(ユイユエン)・豆花(トーファー)・仙草(センソウ)など、日本では聞きなれない名前の具材が多いですが、台湾ではポピュラーなスイーツです。そんなローカルスイーツが満喫できる〈台湾甜商店〉に来れば気分はもう台湾!お気に入りのスイーツをみつけにきましょ!

具の量やドリンクに入れる氷や甘さも細かく調節でき、好みの味にカスタマイズ!芋圓をダブルにしたりハトムギも入れてみたり、ランチ代わりにしてもいいかも。
ココだけでしか飲めない限定ドリンクに注目!!

左は表参道店限定の「甜黒糖クリームミルクスムージー」(670円)。同店自慢の特製黒糖生タピオカに、黒糖とミルクで作る「甜黒糖クリームミルク」と濃厚クリームをたっぷり入れ、仕上げに黒糖と粉砂糖でトレードマーク「甜」の字を入れました。
濃厚で冷たいクリームスムージーは夏にピッタリ!!
右側は、豆花や芋圓、仙草など、同店の人気スイーツが“飲むスイーツ”となってパワーアップした「台湾満足スムージー」( 670円)。

迷ったら「台湾満足スムージー」がおすすめ!スイーツとドリンク両方が楽しめ、ネーミングの通り満足できること間違いナシ!


〈台湾甜商店〉のスイーツドリンクは、タピオカの“プルプルモチモチ”感もクセになり、大満足!!空腹も満たせるので、夏バテで食欲が落ちそうな時にもよさそう。

氷の量を調節などをしてテイクアウトすれば、オフィスや公園など離れた場所でも美味しく飲めるので、差し入れなどにもお勧めです!
〈台湾甜商店〉
■東京都渋谷区神宮前6-3-5
■03-6803-8358
■11:00~22:00、土日祝10:00~
■年末年始休
■禁煙
■公式サイト