
8つの有名店のオリジナリティー溢れる特別な“一杯”でハッピーになろう。 〈東京ラーメンストリート〉10周年記念で、“特別メニュー”を提供!
2019年6月17日に10周年を迎える東京ラーメンストリート。感謝の気持ちを込めて、8店舗それぞれが趣向を凝らした特別なラーメンを提供します。8店舗あるラーメン店の中から、今回は〈六厘舎〉さんの特別メニューをレポートします。
どこにしようか迷うこと必至!まずは公式サイトでリサーチ!

特別メニューの提供がスタートした当日から、全国のラーメンファンが集まり、各店舗行列ができています。食事時は45分から1時間ほど並ぶので、先にお目当てのお店を選んでおくことをおすすめします。
【特別メニュー概要】
〈東京煮干し らーめん玉〉
「特製 金目鯛ラーメン」(1,100円)。無くなり次第終了。
〈塩らーめん専門 ひるがお〉
「名古屋コーチン尽くしの塩まぜそば」(1,200円)。1日15杯限定。
〈ソラノイロ・NIPPON〉
「めでたい贅沢ローストビーフ 牛らーめん」(1,300円)。1日15杯限定。
〈つじ田 味噌の章〉
「味噌カレー牛乳ラーメン」(950円)。1日50杯限定。
〈六厘舎〉
「限定Wつけめん」(1,280円)。1日100杯限定。
〈とんこつらーめん 俺式 純〉
「霧島山麓豚のチャーシュー麺」(1,200円)。1日30杯限定。
〈東京の中華そば ちよがみ〉
「トリュフオイル・チーズまぜそば」(900円)。1日30杯限定。
〈東京駅 斑鳩〉
「オマール海老だし らー麺」(1,080円)。1日10杯限定。
グランドメニューなどを含め、どれも豪華で美味しそうなメニューばかり!

取材時は店主の三田さんが店舗に立つとのことで〈六厘舎〉をチョイス。〈六厘舎〉は“濃厚スープに超極太麺”というつけめんのスタイルを築き上げた日本屈指の行列店です。

さっそく「限定Wつけめん」をオーダー。すると、10年間の感謝の気持ちをメッセージにした 「10周年オリジナル海苔」がもらえました。
〈六厘舎〉の特別メニューは、ファンも驚きの“魚介”なしスープ!?

今回のスペシャルメニュー「限定Wつけめん」は定番の“魚介”スープのつけ麺と、〈六厘舎〉の代名詞ともいえる“魚介”を一切排除したスープの2種類のが楽しめます。


全国のつけ麺ファンをうならせた、魚介の風味引き立つ“超濃厚なスープ”。

現在のつけ麺スタイルを確立したと言っても過言ではない〈六厘舎〉は、豚骨、鶏ガラなどの動物系をベースに、煮干や鯖節などの魚介系の風味が加わり、味だけでなく香りも楽しめるスープを提供。男らしく荒々しさを出しつつも、絶妙なバランスで最後の一滴まで美味しく頂けます。


〈六厘舎〉はスープも評判ですが、超極太麺も人気の1つです。この噛みごたえのある麺は小麦の甘味や香りが、濃厚スープと相まって旨みが口いっぱいに広がります。ああ、もう幸せ過ぎる……。

「本流」と「革新」の食べ比べができるチャンス!

〈六厘舎〉の代名詞「魚介」を封印したという特別なスープは、豚骨、鶏がらなど、動物系の素材をベースにした超濃厚なスープです。
未来に向けて新しい味にチャレンジした店主の「これがつけめんの道標だ!喰ってみろ!!」というメッセージが込められています。

「革新」のスープの中に箸を入れると、こちらにも大きなチャーシューが入っていました。海苔のいかだに乗った魚粉以外は、定番のスープと具は同じです。

モッチモチの麺に、濃厚スープが絡んで美味しい!!
最近のつけ麺は「魚介」が入っているのが当たり前でしたが、入れなくても方向性を曲げずに美味しいスープを誕生させてしまう〈六厘舎〉はスゴイ。期間限定の特別なスープと定番を食べ比べできるセットは必食です!

スープも飲んで完食!!ごちそうさまでした。
どちらかというと男性向けのお店かなと思っていたのですが、くどくなくて最後まで美味しく頂けました。
どのお店も入りやすく、女性1人でも安心して入れますので、〈東京ラーメンストリート〉でしか食べられないスペシャルなラーメンをぜひ味わってみてくださいね。

〈東京ラーメンストリート10周年記念〉
■提供期間:2019年6月18日(火)~7月15日(月)
■JR東京駅 八重洲口出てすぐ
■営業時間は店舗により異なる
■禁煙
■公式サイト