
鎌倉散歩のランチやティータイムに立ち寄りたい、新グルメスポットを発見。 鎌倉の小町通りに極上高級食パンの店〈ディアブレッド 鎌倉〉がオープン!
鎌倉駅から徒歩1分、小町通り沿いの〈アイザ鎌倉〉内に〈ディアブレッド 鎌倉〉がオープン。同店は、〈アイザ鎌倉〉の入口に行列ができている人気高級食パン店〈極上 鎌倉生食パン〉の新業態となるベーカリー&レストランです。高級食パンの食べ比べをはじめ、店内でのみ提供する「鎌倉プレミアムブレッド」やシェフパティシエこだわりのアフタヌーンティーセットなど、ココでしか味わえないものが目白押し!そんな、鎌倉の新グルメスポットをレポートします。
小町通りを入ってすぐ!行列ができているパン店が目印。

6月18日、賑やかな小町通りに誕生した〈ディアブレッド 鎌倉〉は、“パンを愛する、すべての人へ。~店内で焼き上げる「極上」のブレッドを鎌倉から~”をコンセプトにしたベーカリー&レストランです。「極上 鎌倉生食パン」を使用したパン職人による「極上」のブレッドメニューや、パティシエ によるアフタヌーンティーセットをはじめ、四季を感じるスイーツを提供しています。

〈アイザ鎌倉〉の入口には、先行して今年のGWに〈極上 鎌倉生食パン〉が誕生し、連日行列ができています。マーガリン不使用、無添加。耳まで美味しい「鎌倉生食パン」は、1本2斤 800円。
そんな〈極上 鎌倉生食パン〉のパンを食べられるのが、今回オープンした〈ディアブレッド 鎌倉〉なのです。
「極上 鎌倉生食パン」とアフタヌーンティーセットが自慢のベーカリーカフェ&レストラン。

ベーカリーカフェ&レストランの入り口横にあるガラス張りの厨房は、「極上 鎌倉生食パン」を焼きあげているブレッド工房が。周辺はパンの焼けるいい香りが漂ってます。


フレッシュな湘南鎌倉野菜と極上食パンのセットは新しい鎌倉名物グルメ!

地元で採れた新鮮な野菜が楽しめるのはもちろんなのですが、野菜にかけて食べる自家製ドレッシングがとっても美味しい。

柔らかなスチームチキン、半熟焼かれた目玉焼きにもドレッシングがよく合う。このドレッシングもパン同様きっと鎌倉の味になっていくこと間違いナシ!販売してほしいと思うくらい絶品です。

カナダ産のブレンド小麦粉や上質なバターに加え、はちみつや生クリームを絶妙にブレンドしたパン生地は、芳醇な香りとしっとりとした食感が楽しめます。

滑らかな自家製ホイップバターをたっぷりつけたり、野菜や目玉焼きを乗せて頂きます。かなりボリューミーなのですが、焼きたてのパンの香りやサラダのドレッシングの美味しさで気が付くとペロリ!
本格パティシエが腕を振るうアフタヌーンティーでホッと一息。

取材時は6月。鎌倉の街はあじさい見物の観光客で大変賑わっており、同店のアフタヌーンティーもあじさいと紫色が今季のテーマにしています。
セットのドリンクは、ホットティーを頼むとシルバーのアラジンのポットにたっぷり紅茶を淹れてくれます。
セットのお茶は、お好みの茶葉で2回までおかわりできます。
●上段
・ブルーベリーのゼリー
・フィナンシェ
・シュークリーム
・カシスのギモーブ
・マカロン
●下段
・スコーン(プレーン・バナナ)
・自家製ホイップバターとマンゴーとパッションフルーツのコンフィットチュール
・フォカッチャ

アフタヌーンティーを開発したシェフパティシエは、横浜にある〈チョコレートファクトリー〉の担当だった方で、現在は同店でスイーツ作りを担当しています。

マカロンのったあじさいの花は、一つひとつ手作業で作られています。
本来なら細かくて大変な作業ではあるけれど、季節やテーマに合わせて細かいお菓子の細工などにもこだわり、お店を訪れる人に鎌倉らしさを感じてほしいそうです。

スコーンは焼きたてなので、温かいうちがおすすめだそう。季節ごとで変わるというコンフィットチュールは、マンゴーとパッションフルーツ。甘酸っぱくてフルーティーで、バナナのスコーンともよく合う! パンだけでなく、旬の食材も楽しめてとっても満足!!ごちそうさまでした。
ちょっぴり憂鬱な梅雨ですが、雨に濡れたあじさいもなかなか素敵。
美味しいパンや素敵なアフタヌーンティーを楽しみに鎌倉散歩しに行きませんか?
〈Dear Bread 鎌倉(ディアブレッド鎌倉)〉
■神奈川県鎌倉市小町1-6-15
■0467-33-5276
■10:00~19:00(18:00LO ※アフタヌーンティーは17:30LO)
■定休日はビル休館日に準ずる
■67席
■禁煙
■公式サイト