
寒い季節は"火鍋"で美活! 年中温活が叶う!青山一丁目にオープン、スパイス料理専門店〈香辛〉の本格薬膳火鍋で体をポカポカに。
すっかり身体が冷える季節に突入しましたが、この季節に食べたくなるのはやっぱり”お鍋”…!ということで、身体がポカポカになる火鍋を食べに、スパイス料理専門店〈香辛〉さんに訪問してきました!じわ〜っと身体が温まる「特製香辛鍋」をレポートします。
スパイス料理専門店〈香辛(KOHSHIN)〉さんへ訪問!

2018年9月7日(金)にオープンした〈青山一番街〉にある、スパイス料理専門店〈香辛〉。薬や漢方の素材として使われていた香辛料にこだわり、美肌、デトックス、冷え解消など、女性に嬉しい効能が期待できる「火鍋」をメインに提供する人気料理店です。

カウンター席・テーブル席とどちらもある店内は明るい雰囲気。早速、注文していきます!
まずは漢方酒で乾杯!種類豊富な前菜も

まずはドリンク!スパイス料理専門店ならではのドリンクを飲みたいと、龍眼肉となつめをビネガーで漬け込んだ「漢方酒(税込750円)」を注文しました。”漢方”と聞いて、味にクセがあるのではないかと心配していた私。ですが、この「漢方酒」はビネガーが入っているので、さっぱりと飲みやすいんです!不眠解消にも効果的なのだとか。
そのほかにも「自家製コーラのハイボール(税込650円)」、「柑橘メープルハイボール(税込750円)」など、豊富なオリジナルドリンクが揃っています。

お鍋が来るまでの間、お酒にあう単品料理も注文。こちらは「発酵茶葉の生春巻きサラダ(税込650円)」。1日〜2日発酵させた茶葉と、干しエビ、ナッツ、レタスを包んだサラダ仕立ての生春巻きです。茶葉の香りと、干しエビの食感がポイントの人気メニュー。

2品目は「香味野菜のピクルス(680円)」。ピンクペッパー、グリーンペッパーなど4種の胡椒を使用しているので、一般的なピクルスよりもちょっぴりスパイシー!

3品目は「特製香辛餃子(650円)」。粗びきの豚肉を使用したシンプルな餡に、生姜や八角などのスパイスを加えた、肉の旨味とスパイス香る特製餃子です。酢と塩胡椒、自家製ラー油の2種類のタレから選べるところもユニークですよね!

一般的には、餃子を醤油で食べるスタイルが浸透していると思いますが、〈香辛〉の酢と塩胡椒のタレで食べる餃子は、すごくさっぱりとしています。思わず箸がすすむので、食べてすぎに注意です(笑)。
そしてもう1つのタレである自家製ラー油は具沢山。辛すぎずにおいしく食べられるラー油なので、たっぷりとのせていただきます!2種類のタレがそれぞれ違った餃子の良さを引き出してくれるので、1皿でも満足度が高いはず。
身体がポカポカに!「特製香辛鍋」をゆっくりと味わう

そして本日の主役である"鍋"が到着!今回注文した「特製香辛鍋」は1人前3,800円(税込)。17 種類もの香辛料、野菜、果物、肉をじっくりと時間をかけて煮込んだ特製スープ、黒豚と国産鶏肉、きのこや根菜が豊富な野菜がセットになっています。
好みで辛味ソースを加えて辛さを調整できるので、調整したい人はスタッフさんに声をかけてみてくださいね!

「入れる具材の順番によってスープの味がほんの少しだけ変わりますよ」と教えていただいたため、すぐに実践。オススメの、①きのこと野菜を入れる、②お肉を入れる、③最後は雑炊、この順番で味わうことにしました!
野菜ときのこを入れた後のスープは、野菜からでた出汁が甘く、マイルドで飲みやすい味に。スープが沸く前にきのこを入れると、免疫力を高める効能が上がるんのだそう。

お肉は黒豚と鶏肉の2種類!黒豚はすぐに火が通るので、お肉の色が変わったら硬くならないうちにいただきます。お肉を食べることでスープや野菜のおいしさも倍増するような感覚に…!体もじわじわと、内側からあたたまってきました。

香辛料と薬膳食材を使用したスープと野菜を中心に、ゆっくりと味わう火鍋。食べたその日は熟睡することができ、翌日は寝起きが良くなるのだそう。それに加え、お酒を飲んでも、薬膳食材効果で二日酔いになりにくいといいます。これは嬉しいですよね…!

〆は雑炊か麺の2種類が選べるのですが、今回は「麺セット」を選択!麺セットの「蓮根麺」は、豊富なビタミンと食物繊維が含まれているため、美容にも効果的な食材なんです。食べても罪悪感が少ないため、〆にぴったり!最後まで「特製香辛鍋」をおいしくいただきました。
火鍋の後は、〆のデザートとオリジナルブレンドティーを!

たっぷり火鍋を食べた後は、別腹メニューとして「白美肌パフェ(税込1,050円)」を注文!

「白美肌パフェ」は、高い美肌効果をもつ食材、なつめ、ハトムギ、チアシード、白キクラゲのシロップ煮などを使用した贅沢なパフェ。さらには、自家製豆乳ごまプリン、フルーツ、バニラアイスなど、女性が好むフレーバーを1つで楽しめる人気デザートです!
特に「自家製豆乳ごまプリン」は、とろけるような食感と、ごまの優しい香りがしてやみつきに。数人で1つのパフェをシェアして食べることもおすすめです。

そして最後にご紹介するのは、オリジナルブレンドティー「内臓美人ブレンド(税込750円)」。レモングラス、ローズマリー、ペパーミントなどがきいた、すっきりとした味わいです。メディカルハーブインストラクター・メディカルハーブセラピスト監修のオリジナルブレンドティーは、他にも「美肌ブレンド(税込750円)」「おやすみサポートブレンド(税込750円)」などの種類も揃えています。効能別で注文できるところも嬉しいですね!
すっかり寒くなった季節だからこそ、体が温まる料理をしっかり選びたいところ。スパイス料理専門店〈香辛〉ならではの火鍋メニューを、この秋冬にぜひぜひ、お楽しみください!
スパイス料理専門店〈香辛〉
■東京都港区北青山1-2-3 青山ビルヂング地下1階
■ランチ 11:30~15:00(L.O.14:30)
ディナー 17:00~23:00(L.O 22:00)
■46席
■禁煙
■日曜・祝日定休日