
沖縄でしたいカルチャー体験とは? 沖縄料理教室にビーチヨガ、シーサー作り、三線教室…沖縄のおすすめレッスン4選
一人旅だからこそ、沖縄ならではのカルチャー体験で、文化や自然に触れてみませんか?Hanako『沖縄 ひとり旅だから、できること。』「カルチャーに触れる」より、沖縄料理教室にビーチヨガ、シーサー作り、三線教室といったおすすめレッスンをご紹介します。
1.料理教室〈よんなーフード〉/寄宮
活気ある那覇〈第一牧志公設市場〉の案内から、沖縄料理の作り方までを教えてくれる、まさに沖縄の暮らし方の体験ができる教室だ。一見簡単そうに思えるチャンプルーでも料理家・嘉陽かずみさんの指導通りにれば、いつもと違う極上の仕上がりになる。料理教室のみは1回4,500円(税込)。

ゴーヤ、島豆腐、豚肉、塩、人参などの材料を用意する。人参のスライスは「にんじんしりしり」(写真のピンクの道具)を使うと便利だとか。

下処理が終了した材料。お豆腐は最初に油で炒めて火を通しておいて、後で混ぜると料理屋さんのような味になるそう。

ゴーヤの種はどうしたら苦くならないのか、お豆腐はどうやって下処理すれば仕上がりが違うのか、コツはいろいろ。

出来上がったら、お楽しみの試食タイム。クラスの開催は先生が臨機応変に対応してくれるので早めに連絡を入れよう。
〈よんなーフード〉
■沖縄県那覇市寄宮2-5-8リブラハウス303
■098-832-7747
■6,500円~12,000円
■毎日(2日前までに予約)
2.海ヨガ教室〈沖縄ビーチヨガ〉/沖縄本島各所

沖縄の自然を感じながら、心身を解放できると評判の海ヨガ。女性インストラクターによるレッスンプログラムが好評の「沖縄ビーチヨガ」では、朝とサンセットタイムに60分のレッスンを受けることができる。那覇市内から車で約20分の瀬長島ビーチをはじめ、10カ所のビーチで毎日開催。プログラムの内容を相談できるので初心者でも安心だ。

〈沖縄ビーチヨガ〉
沖縄本島の10カ所のビーチでヨガレッスンを受けられる。スケジュール次第で、1名から申し込み可能。ドリンクやタオルなどは各自持参。ヨガマットの貸し出し(200円・税込)可能。予約はbeach-yoga.netで受け付けている。朝ヨガは6:00、7:00スタート、サンセットヨガは季節で変動するが17:00、18:00前後から。
■090-7370-6561
■3,700円(税込、1名・レッスン料のみ)
■毎日
3.シーサー作り〈育陶園〉/壺屋

気軽に陶芸体験ができる〈育陶園〉。シーサー作りの午前の部のスタートは10時、11時、12時、午後は14時、15時、16時。所要時間は60分~90分。費用は3,000円。完成品の発送は1~2カ月後(送料別途1,000円~)。
■沖縄県那覇市壺屋1-22-33
■098-863-8611 無休
4.三線教室〈首里城公園 三線体験会〉/首里城
首里城めぐりの合間に三線を習うことができる。開催は毎週土日と祝日(首里城祭・新春の宴を除く)の11:40~と14:40~で所要時間は30分。先着5名。予約不可で13歳以上対象。無料。
■沖縄県那覇市首里金城町1-2 首里城公園 系図座・用物座
■098-886-2020
Hanako『沖縄 ひとり旅だから、できること。』特集では、沖縄のカルチャー体験を多数ご紹介しています。

(Hanako1160号掲載/photo : Norio Kidera text : Keiko Kodera)