
民藝のこころに触れる鳥取観光! 民藝の器でおいしい料理を味わえる!鳥取のおすすめ喫茶&イタリアンとは?
民藝の息づく鳥取。その歴史を美術館で学び、窯元を訪れ、さらに器でおいしい料理を味わう。そんな民藝のこころに触れる鳥取の旅はいかが?Hanako『沖縄 ひとり旅だから、できること。』「民藝の息づく街で学び、楽しむひとり旅。」より、民藝の器でスイーツやイタリアンが楽しめるおすすめのお店をご紹介します。
鳥取民藝の窯元〈クラフト館 岩井窯〉の喫茶〈喫茶HANA〉/岩美

緑あふれる敷地内に、工房と作品展示室、古今東西の工芸品を集めた参考館も。
独自の作陶で高い評価を受ける窯元〈クラフト館 岩井窯〉の広大な敷地内で、陶芸家・山本教行さんの妻、房江さんが営む喫茶室。

民藝の家具が心地よい喫茶空間。
長年、懐石料理を学んだ房江さんの料理やスイーツは素材の風味をまっすぐに生かす洗練の味。

地元の有機米を岩井窯の土鍋で炊いたおにぎりセット700円。
岩井窯の器を自由に組み合わせて料理を盛るセンスはいうまでもなく抜群で、学ぶところは多い。

こだわりのコーヒーに自家製チョコレートや地元の柑橘ピールを添えるセット750円。
〈喫茶HANA〉
■鳥取県岩美郡岩美町宇治134-1
■0857-73-0339
■10:00~16:00 月火休
■20席/禁煙
日本海の海の幸豊富なイタリアンを民藝の器で楽しめる〈AL MARE〉/東浜海岸

目の前に広がる美しい東浜海岸。
ダイニングから望む海の景色が南イタリアのリゾートを思わせる〈アル マーレ〉。レストランのためにスタッフが育てる有機栽培の野菜やハーブ、町の漁師が毎日運ぶとびきり新鮮な魚介の軽やかなイタリアンを、複数の窯元に特注した器で供する。

フキとしらすとトマトのタリオリーニや鮮魚のマリネほか、太陽と海の恵みを味わうメディテラニアン コース3,980円。
ミラノで活躍する鳥取出身の徳吉洋二シェフが考案する料理と地元鳥取ワインのマリアージュに舌鼓。
〈AL MARE〉
■鳥取県岩美郡岩美町陸上34
■0857-73-5055
■11:30~17:00(ランチタイム~14:00以降はカフェ) 水休
■36席/禁煙
Hanako『沖縄 ひとり旅だから、できること。』特集では、鳥取の楽しみ方を多数ご紹介しています。

(Hanako1160号掲載/photo : Ayumi Yamamoto text & edit : Chiyo Sagae)