英語はたっぷり勉強してきた。 それでもできない英会話、本気でやってみる。 日々忙しいですが、なんとかがんばってます (編集長の学び日記|第12回)
お久しぶりが過ぎました。
年末年始をはさみ、そして沖縄の特集取材で出張が重なり、忙しない日々を過ごしておりました。あっという間に、もう3月ですね。本当に時が過ぎ去るのが早い。
小さな忘年会、小さな新年会をこなしながら、なんとか英会話の勉強も続けておりました。
今回は、たまりにたまった、これまでの宿題を一気にお見せします。
以前からの続きの2週間の課題
英語の耳になる!Rule 16~20
スピーキング:Scene 8 〜Scene 9(復習)
リピーティング練習:Lesson 19と20 (15分/毎日)
年末年始の3週間の課題はこちら
英語の耳になる!Rule 21~27
スピーキング:Scene10 〜Scene12(復習)
リピーティング練習:Lesson 1〜3 (15分/毎日)
Reading:『英語でちょっといい話』1日1Unit読み進める。
洋画学習:洋画のドラマ(Amazon prime『アップロード ~デジタルなあの世へようこそ』とApple TV+『テッド・ラッソ:破天荒コーチがゆく』)1話30分英語字幕で見る
----------------------------------------
Readingも1日ひとつ読むことになります。集中して、速読をイメージしています。
そして洋画の学習が始まりました。
英語字幕を観ながら、ドラマを観る。30分で完結するようなドラマがいいと思い、僕は2つ選びました。
ひとつは、Amazon primeの『アップロード ~デジタルなあの世へようこそ』。生きている間の記憶や習慣などなどを、デジタル空間にアップロードし、死後もその中で生きながら、かつ現世とのコミュニケーションもできる、というコメディ。
もうひとつは、Apple TV+の『テッド・ラッソ:破天荒コーチがゆく』。スーパーモチベーターのアメリカンフットボールコーチが、イギリスに渡り、サッカープレミアリーグの監督になるという、破天荒コメディ。
どちらも、セリフが複雑でなく、あっさりと観れるのでおすすめです。
次の二週間はこちら。
英語の耳になる!Rule 28〜32
スピーキング:Scene 13 〜Scene 14(復習)
リピーティング練習:Lesson 4〜6 (15分/毎日)
洋画学習:洋画のドラマ 1話30分英語字幕で見る
Reading:1日1Unit読み進める。
次の二週間は、新しい課題が始まります。
英語の耳になる!Rule 33~35
構文のディクテーションスタート
スピーキング:『80パターンで英語が止まらない』
宿題:6歳児全て
①P.17~36(教材を読み込む)
②P.37~P.66(音声を聞きながら、日本語から英語に出来るようにする)
③定型文で口から出てくるように自分の英作文を作る
リピーティング練習:Lesson 7〜9 (15分/毎日)
洋画学習:洋画のドラマ 1話30分英語字幕で見る
Reading:1日1Unit読み進める。
スピーキングの新たな課題が始まります。〈自分で作る瞬間英作文〉というアプリに音声をダウンロードして、日本語→英語に一瞬で訳せるよう、トレーニングしています。
ディクテーションが始まります。
英語の耳になる!Rule 36~38
構文のディクテーションスタート!
スピーキング:『80パターンで英語が止まらない』
宿題:8歳児全て
①P.17~36(教材を読み込む)
②P.37~P.66(音声を聞きながら、日本語から英語に出来るようにする)
③定型文で口から出てくるように自分の英作文を作る
リピーティング練習:Lesson 10〜12 (15分/毎日)
洋画学習:洋画のドラマ 1話30分英語字幕で見る
Reading:1日1Unit読み進める。
-----------------------------------------
英語の耳になる。これまでは、テキストを読んで、覚えるという作業だったのですが、今回から、ディクテーション。音声を聴き取り、書き記す、の作業。これが、なかなか聴き取りきれなくて、とてももどかしいのです。
意外と難しいのが主語、特にThey。そして、He'll They'llというのが、聴き取りづらく、もどかしいのです。
そして、Versantの推移です。
Versantも、なんとか土俵際で粘っているという感じです。
今回は、連載が止まっていた期間の勉強法をざーっとお知らせしました。
だまされたと思って、みなさんも、同じ内容続けると、あるていどの手応え、きっと手に入れられると思います。