
限定5台の宝石箱をモチーフにした特別なケーキも。 3人のシェフパティシエが競演。〈京王プラザホテル〉のクリスマスケーキ8種類。
西新宿にある〈京王プラザホテル〉でクリスマスケーキの予約がスタートしました。〈京王プラザホテル〉のクリスマスといえば、2020年から豪華なフラッグシップケーキを発表してSNSを賑わせています。3人のシェフパティシエによる材料を厳選したいちごのショートケーキや、デザイン・味に凝ったクリスマスケーキが揃った試食会にお邪魔しました。
今年のデザインは宝石箱。高級感あふれるフラッグシップケーキ。

〈京王プラザホテル〉では、2020年からチョコレート細工とケーキを組み合わせた豪華なフラッグシップケーキを販売しています。シェフパティシエの一人、穐山敏信さんが今年作ったのはジュエリーボックスをモチーフにした美しいケーキ「エクラン・ド・ボヌール~幸せの宝石箱~」です。高級感のあるブルーと白の組み合わせで、細かなデザインが施されたボックスが素敵。ちなみに2020年は暖炉、2021年は時計のデザインでした。
宝石箱は2段になっていて、9種類のプティガトーと2つの味が楽しめる大きなケーキが入っています。全部を合わせた重さはなんと10kg。すべて食べられる材料で作られています。
ケーキにはチョコレートとドライフルーツやスパイスで作った華やかなリースがデコレーションされています。ケーキ内部は左側がマロンとバニラ、オレンジのクリームを使った8層、右側がラ・フランスのムースやキャラメルのムースを重ねたこちらは7層という手の込んだケーキです。
23区内であれば配送もしています。毎年好評なので、クリスマスに特別な機会がある人は早めにチェックを。
いちごのショートケーキは新作登場で4種類。

家族が集まるクリスマスパーティーにぴったりのケーキといえば、なんといってもいちごのショートケーキです。
「プルミエ・ダムール」はクリスマス限定のショートケーキ。こちらもシェフパティシエの穐山さんの手によるものです。
国産小麦と名古屋コーチンの卵を使ったスポンジはふんわりしていてまるでカステラのよう。生クリームはシェフ自ら2種類をブレンド。脂肪分が43%になるように調整しています。糖度の高いいちごの甘酸っぱさと、クリームとスポンジの相性のよさは極上です。

糖質を控えたいという声に応えて作られた「低糖質ショートケーキ」は、毎年購入する人もいる密かな人気商品。糖質を控えめにするため、豆腐やアーモンドパウダーを使ったスポンジはしっとりしています。コクも十分感じられるので、糖質控えめであることを忘れてしまいそうな満足感のあるケーキです。

今年の新作として登場したのが「コットンベリーのショートケーキ」。希少な白いちごであるコットンベリー、良質な北海道産小麦、珍しくて栄養価も高い東京烏骨鶏の卵を使って作られています。白いちごと白いクリームのデコレーションにキュンとします。特別感のあるクリスマスを演出してくれそうです。

ホテル伝統のショートケーキ「フレジェ」も用意されています。美しいクリームとたくさんのいちごのデコレーションは、王道ながら華やか。幅広い年代が集まるパーティーにぴったりです。
チョコレートケーキは2種類。どちらも2つの味が楽しめる!
「ブッシュ・ド・ノエル」はクリスマスらしいケーキのひとつ。〈京王プラザホテル〉の今年の「ブッシュ・ド・ノエル」は三角形のスタイリッシュなデザインで、大きなチョコレートののこぎりが飾られています。シェフパティシエの本多浩二さんによるもの。
左右、2つの味のケーキが合わさって、1つのケーキになっています。一方の味は、和栗のババロアの下にメイプル生地のキャラメルロール、サクサクのフィヤンティーヌショコラなどが5種類がガナッシュノワールに包まれているもの。もう一方はグリオットチェリーのムースやコンポート、ピスタチオのムースなどクリスマスカラーが華やかなケーキ。全く異なる味が1つのケーキで食べられるなんて、嬉しいですね。
「タリーナ」は、1年に一度だけ綴るクリスマスの物語がコンセプトの本を象ったケーキです。フィンランド語で“物語”という名前が付けられています。こちらのケーキはシェフパティシエの茂木平太さんご担当。
チョコレートでできたページの下は、こちらも左右で異なる味のケーキが隠れています。左側はキャラメルとショコラ、クリームなど5種類が7層。アマンドショコラが食感にリズムを加えています。
右側はピスタチオを使ったスポンジ生地パンドジェーヌに、抹茶のスポンジのほかメープルクリーム、ベリーのジュレなど7種類の味が8層に。たくさんの味が感じられるのに一体感があるケーキです。

「ノエル・ピスターシュ」は配送専用のケーキです。ピスタチオのあざやかなグリーンに、キャンドルや雪の結晶がデコレーションされて、夢のあるデザインです。中身は甘酸っぱいいちごのジュレやラズベリーのショコラクリームなどが重ねられています。冷凍での配送なので、離れて住む人へのギフトとして贈っても喜ばれそうです。
2種類のクリスマスブレッドやオードブルも。

クリスマス気分を盛り上げるクリスマスブレッドも2種類が用意されています。ドイツの伝統菓子「シュトーレン」は初代シェフ直伝のレシピ。ドライフルーツ、スパイスをふんだんに使い、マジパンを練りこんだしっとりした生地です。

そしてイタリアのクリスマスブレッド「パネトーネ」も。自家製酵母種を使ったしっとりしていて深みのある味わいの生地の中にドライフルーツがたっぷり入っています。「パネトーネ」とは大きなパンという意味のイタリア語。その名の通り家族で分け合って食べられるサイズです。
「シュトーレン」と「パネトーネ」はどちらも11月5日から販売されます。
自宅でのパーティーを彩るオードヴルのセットも用意されています。「カナダ産オマール海老とマンゴー 野菜のタブレ」「パテ・ド・カンパーニュ 無花果と杏のコンポート」など総料理長の佐藤進一さんによる8種類のオードブルがセットに。
1つで2つのおいしさが味わえるなど、3人のシェフパティシエによる工夫を凝らした8種類のケーキが揃う〈京王プラザホテル〉のクリスマスケーキ。今年のクリスマスパーティーにぴったりなケーキを選んでみてくださいね。
〈京王プラザホテル〉
■新宿区西新宿2-2-1
■03-3344-01111(代表)
■公式サイト
クリスマスケーキ概要
■2F フードブティック〈ポピンズ〉
■予約受付 〜2022年12月18日(日)
■受け渡し 2022年12月17日(土)~12月25日(日) 11:00~21:00