
ココナッツは、お好きですか? 〈ラルフズ コーヒー〉で味わう、夏限定・純白のココナッツケーキとココナッツラテ。
〈ラルフ ローレン(Ralph Lauren)〉が手がけるカフェ〈ラルフズ コーヒー〉で楽しめる、本場NYのレシピを忠実に再現したメニューの数々。この夏は、ココナッツを主役にしたケーキとアイスラテが登場! 南国気分を味わえるメニューを、ひと足先に試食させていただきました。

ココナッツの香ばしさが口いっぱいに広がる!ケーキとアイスラテ。


「ココナッツケーキ」は、なによりもそのビジュアルの美しさにほれぼれ…!
クリームとスポンジが4層のレイヤーになっていて、そのクラシックな断面も素敵です。
ココナッツと聞いて、かなり甘いのかな? と予想していたのですが、意外にも甘さは控えめ。スポンジにはココナッツミルクとココナッツをたっぷり使用し、ココナッツ独特のサクサク感をしっかり味わうことができます。
真っ白なクリームは、ミルキーでありながらとても軽やか。ココナッツのサクサク感を、しっとりとまとめ上げてくれる存在です。
日本ではなかなか見かけないココナッツのケーキ。一度食べてみたくなりませんか?
エスプレッソとココナッツミルクの、2層になったアイスラテ。
ココナッツミルクの上にはローストしたココナッツがトッピングされ、その香ばしさが良いアクセントになっています。
とてもコクがあるので、ショッピングや散歩に疲れたタイミングに飲むと満足感が高いはず。
ケーキとあわせて、ココナッツの食感や味わいをいろんな角度から楽しんでみるのもおすすめです。
そのほかの限定メニューも!

食べた瞬間にレモンのさわやかな酸味が広がるしっとりとしたパウンド生地と、トッピングの甘酸っぱいアイシングがどこか懐かしさを感じさせるマフィン。
手のひらサイズで小さめなので食べやすく、テイクアウトにもおすすめです。

また、8月11日からは期間限定で〈ラルフ ローレン表参道〉に移動店舗〈ラルフズ コーヒー カフェトラック〉 がお目見え予定!
期間中、〈ラルフ ローレン表参道〉にて一定金額をお買い上げの方には、カフェトラックで利用できるドリンクチケットをプレゼント。ドリンクチケットをお持ちでない方も、テイクアウトでドリンクを楽しむことができるそう。クラシックカーを模したトラックは、見るだけでもテンションが上がります!
コレクションしたくなる「ポロ ベア」たち。
店内では、オリジナルグッズの販売も。
ホットドリンクを頼んだ際にサーブされるマグカップや、ポロ ベアのマグカップにポロ ベアのクッキーまで!
ほかにもキャップやチョコレートなど、幅広いグッズ展開で見ているだけでも楽しかったです。
落ち着いたダークグリーンのクラシックなデザインは、どこに置いてあっても違和感なくなじみそう。これは揃えたくなってしまうな、と思いました。
甘いものが苦手な人や、しっかり食事をしたい人には、サンドイッチやサラダのご用意も。
〈ラルフ ローレン表参道〉は11時オープンですが、〈ラルフズ コーヒー 表参道〉は10時オープン。
ショッピングの前にちょっとひと息入れたり、ショッピング後に休憩をしたり、いろんな目的で使えそうです。
この夏、ココナッツで南国気分を味わいに出かけてみてくださいね。

〈ラルフズ コーヒー 表参道〉
■東京都渋谷区神宮前4-25-15
■03-6438-5803
■10:00〜19:00
■不定休
■公式サイト