
感性に訴える、華やかな期間限定の料理がずらり。 GINZA SIX 5周年!今だけのスペシャルな限定メニューをレポート。
2022年4月20日(水)に開業5周年を迎える銀座最大の商業施設、〈GINZA SIX〉。4月1日(金)~5月8日(日)の期間中は「GINZA SIX as your new destination」をテーマにここにしかないもの、ここでしか味わえない体験を提供すべく、新しい試みを展開中。今回はグルメを軸に「5周年限定メニュー」の全貌をお届けします。見逃せないその中身を早速チェック。
「今」にフィットした感度の高いフードが続々登場。
〈GINZA SIX〉では、4月1日(金)から今春しか味わえない「5周年限定メニュー」を提供中。「銀座の新定番」を目指す施設らしく、本物志向の料理はもちろん、目でも楽しめる一皿や話題性のある新店の料理もラインナップしています。ここからはなかでも気になる注目のメニューをご紹介!

独自のスタイルでフレンチ×創作中華を提供する〈自由が丘蔭山樓〉の「フカヒレのお刺身と春野菜のサラダ」(1,760円)は、高級食材と季節野菜をカジュアルに味わえる新感覚のメニュー。ふわふわのフカヒレとシャキシャキとした春野菜の食感の対比が楽しい一皿は、上品な味わいで女性でも食べやすいのでおすすめ。
美しいビジュアルの期間限定ドリンクに思わずうっとり。

厳選茶葉を使ったカクテルとノンアルコールカクテルを提供し、カクテル界のニューウェーブとも言われた〈MIXOLOGY SALON〉が提供する新メニューも一度は体験しておきたい逸品。

〈エディブルフラワー研究所〉とコラボレーションして作られた「Rose Sent」(1,760円、テーブルチャージ800円)は、10種類以上の農薬不使用栽培のバラを液体窒素で氷に閉じ込め、自家製のウォッカと合わせたカクテル。ほんのり花びらの香りが広がるこちらは、飲み終えた後も幸福な気分に浸れる一杯です(薔薇氷入りは1,870円で4/1~4/30の期間限定で提供)。
乙女心くすぐる、アイコニックな最新スイーツは必見。

話題性のあるスイーツを味わいたいときは、スイーツプロデューサーのTSUBASAさんが監修した〈T's GALLERY〉 の「モダンショート」(1,500円)にチャレンジを。目でも楽しさを感じてほしいという思いのもと、現代風にアレンジされたショートケーキは、カクテルグラスに入って登場。雪景色のような表面をスプーンですくい、甘さ控えめの生クリームとフレッシュないちごを味わう新体験を。

横浜に店舗を構える〈パティスリー パブロフ〉が手掛ける「サンクスアニバーサリーケーキ」(3,000円)は、高さ12cmと大切な記念日やここぞというときのギフトとしても利用できる、小さな3段ケーキ。しっとりとした食感の生地の上に添えられたルビーチョコレートの薔薇はラズベリーのように甘酸っぱく、華やかな味わいです。

目新しいメニューを狙うなら3月17日(木)にオープンした〈MERCER bis GINZA〉の「ピスタチオシフォンケーキ」(1,200円)をチェック。思わずシャッターを切りたくなるキュートなビジュアルと濃厚なピスタチオ、ふわもち食感の生地に心弾むこちらのケーキ。ホールで9cmとプチサイズなので自分へのご褒美スイーツとしても最適です。
手土産にも最適な見た目もかわいい和スイーツ×お茶。

その美しい断面と求肥のやわらかな食感でフルーツ大福ブームを牽引したとも言われる〈覚王山フルーツ大福弁才天〉の大福は、ホームパーティーのおやつにぴったり。老舗日本茶専門店〈一保堂 茶舗〉とコラボレーションした「フルーツ大福+煎茶セット」(2,700円)ならキウイとみかんの大福とともに香り高い煎茶を味わえるので、ティータイムのひとときが豊かになること間違いなし。

帝国ホテル出身のシェフが和と洋を融合したスイーツを提供する〈KUGENUMA SHIMIZU〉の「TOKYOもなか」(1,296円)もイチオシ。餡は食べる直前に香ばしい最中に挟む挟んでいただくスタイル。招き猫や鯉など縁起物がモチーフで、思わずハッピーな気分にさせてくれるスイーツは手土産としても重宝しそう。

4月5日(火)にはそのデザイン性の高さで「紅茶の美術品」としても名高いNYの紅茶ブランド、〈Tea Forté〉も館内にオープン。現地の植物園とコラボレーションした先行商品は、USDAオーガニック認証の高品質な茶葉、ハーブのアロマを引き出す為につくられたピラミッド型の形が特徴。5種類のティーバックが2つずつ入った「Paradis Single」(4,968円)はギフトとしても喜ばれそうです。
〈GINZA SIX〉
■東京都中央区銀座6-10-1
■03-6891-3390(GINZA SIX総合インフォメーション 受付時間10:30〜20:30)
■ショップ・カフェ(B2〜5F)10:30〜20:30、レストラン(6F、13F)11:00〜23:00
■不定休
■公式サイト