
ヨーロッパの伝統菓子で本格クリスマス! クリスマスを彩るヨーロッパ伝統菓子〈DONQ〉のEC限定セットをお取り寄せ。
1905年創業、職人が粉から生地を仕込み、焼き上げるスクラッチ製法に一貫してこだわった神戸生まれの老舗ベーカリー〈DONQ(ドンク)〉は、2021年12月25日(水)までの期間限定で『クリスマスフェア』を開催。EC限定の「DONQ ヨーロッパのクリスマス」なども販売。ヨーロッパのクリスマス伝統のお菓子たちを紹介します。
クリスマスを彩る伝統菓子「DONQ ヨーロッパのクリスマス」。

『クリスマスフェア』のなかでも、EC限定の販売となる「 DONQ ヨーロッパのクリスマス」は、ドイツのシュトーレンとレープクーヘン、イタリアの発酵菓子パネトーネなど、ヨーロッパの代表的なクリスマス菓子の詰め合わせです。箱はクリスマスらしい、真っ赤なボックスに詰められて届きます。



イタリアの伝統発酵菓子の「パネトーネ」。

卵黄とバターを贅沢に使った生地に、厳選されたサルタナレーズン、オレンジピール、シトロンピールなどのドライフルーツをふんだんに加えてふんわりと焼きあげた「パネトーネ」は、イタリアの伝統発酵菓子です。
“リエビト”と呼ばれるオリジナルの酵母種で生地を熟成発酵させるため、ふんわりソフトで豊かな風味が特徴。


伝統的な食べ方としては「ザバイオーネ」(マルサラワインを混ぜたカスタード)を添えますが、軽くトーストして生クリームやアイスを添えても◎。
作り続けて30余年、ドンクの「シュトーレン」。

発酵の技術を培ってきた職人が作る、ドイツ伝統発酵菓子「シュトーレン」はしっとりとしつつ口どけが良く、素材の風味を活かした味わいです。


ラム酒とブランデーにじっくり漬け込んだドライフルーツのまろやかな風味と、シナモン、バニラといったスパイスの華やかな香りとバターのコクが、日が経つほどになじんで行きます。熟成させるように寝かしつつ、少しずつ切り分けて食べるのも楽しみ方のひとつ。
「レープクーヘン」も代表的なクリスマスの伝統菓子。

ツリーや星、ジンジャーマンの形をした「レープクーヘン」は、シュトーレンと並んでクリスマスを代表するドイツの伝統菓子です。クローブやシナモンなど数種類のスパイスがほのかに効いており、クリスマスの飾りつけとしても使用されることがあります。

ナッツが飾られ、ぷっくりとした形が愛らしいレープクーヘンは、温かいミルクティーとの相性もピッタリ。
クリスマスを待ちわびるアドヴェント(待降節〉を楽しむなら、ドイツの伝統菓子が詰まった「 DONQ ヨーロッパのクリスマス」のお取り寄せがおすすめです。
『DONQ ヨーロッパのクリスマス』
■パネトーネ(小)×1、シュトーレン×1、レープクーヘン×6 (限定 300個)
■4,950円
■~2021年12月15日(水)
■2021年12月25日(土)までにお届け。
※受付日より10日以降の発送が可能。
■公式サイト