
夏はやっぱり“スイカ”が食べたい! 〈アンダーズ 東京〉で爽やかなスイカ尽くしのアフタヌーンティーを開催。
〈アンダーズ 東京〉51階の〈ザ タヴァン グリル&ラウンジ〉では、 2021年9月30日(木)までの期間限定で、『スイカアフタヌーンティー』を開催。スイカなどの季節の食材を使用したスイーツ&セイボリーは、見た目もスイカにそっくりで思わずニッコリ。暑い夏にピッタリなアフタヌーンティーで涼みませんか?
「スイカアフタヌーンティー」とのペアリングにピッタリなドリンクをセレクト。

まずはお茶選びから。 メニューは、イングリッシュ ブレックファスト、ダージリン、アール グレーなど定番のティーメニューの他に、カモミールやペパーミントなど、香り豊かなフレーバーティーも選べます。
写真はシーズナルティーセレクションから「アイスオーガニックマンゴーブラックティー」「アイスオーガニックワイルドベリーハイビスカスティー」。ティーセレクションからは「スーパーベリー」。今回のアフタヌーンティーとよく合うおすすめのお茶を選んでみました。
【ドリンクメニュー】
●Seasonal Tea Selection
・アイスオーガニックマンゴーブラックティー
・アイスオーガニックワイルドベリーハイビスカスティー
●Tea Selection
・イングリッシュ ブレックファスト、ダージリン、アール グレイ、ウーロン茶、
・カモミール、ペパーミント、ジンジャーピーチ、スーパーベリー
●Japanese Tea Specialties
・煎茶、ほうじ茶
●Coffee Selection
・コーヒー、エスプレッソ、カフェ ラテ、カプチーノ
清涼感漂う「セイボリー」で夏の旬を味わう。

「ザ タヴァン グリル&ラウンジ」では、日本の夏の風物詩ともいえる“スイカ”をふんだんに使用した、爽やかで涼を感じる夏の「スイカアフタヌーンティー」を提供。たくさんアフタヌーンティーを取材してきましたが、スイカを使ったアフタヌーンティーは初めて。
【セイボリー】
・鮎のリエットと胡瓜のファルシ スイカコンフィ 柚子ピール
・スイカのガスパチョ エビのブロシェット フィンガーライム
・スイカ グリーントマト モッツァレラのカプレーゼ
・イタリア産プロシュートとスイカのピクルス ブリオッシュクルトン
・鶏胸肉のグリルとスイカのチャツネのトルティーヤロール

セイボリーはアフタヌーンティーとは思えないような内容でびっくり!まるでコース料理の前菜のよう。夏野菜の香りや涼しげでな見た目が食欲増進させてくれます。
まずは、シェフのお薦め「スイカのガスパチョ エビのブロシェット フィンガーライム」をいただきます。
フィンガーライムがのせられている大きなエビは、スイカのガスパチョに浸してから食べると、口いっぱいにライム、そしてスイカとトマトの味が広がってサッパリ!

プチグリーントマトにスイカのゼリーを入れたカプレーゼは、見た目はまるで小さいスイカ!こんなに小さいのにしっかりカプレーゼの味がします。
スイカと洋菓子のコンビネーションが絶妙!オリジナリティー溢れるアフタヌーンティー。

アフタヌーンティースタンドが運ばれてきました。ご覧のとおりスイカ!スイカ!スイカ尽くし!今まですべてにスイカを使ったアフタヌーンティーは出会ったことがありません。

【一段目】
・スイカマカロン
・スイカクッキー
・スイカのショートケーキ
今回食べた中で一番のお気に入りは「スイカのショートケーキ」。
上にのっている丸い珠は、スイカのシロップが入っていて、噛むとスイカの爽やかな香りが飛び出します。

クリームとスイカの汁は、濃度が違うのでバランス的にどうなのかと思いましたが、スイカの甘みとフレッシュなクリームがベストマッチ!!これは意外。クリームとスイカの美味しさをしっかり感じることができました。
ニ段目のスイーツももちろん“スイカ”!!

【二段目】
・スイカロール
・スイカのフロランタン
・スイカのムース ベイクドチーズタルト
つやつやした見た目がとってもキュートな「スイカのムース ベイクドチーズタルト」は、スイカとチーズの珍しい組み合わせが味わえます。

スコーンまで“スイカ”!!フワフワの食感のスコーンにクリームをトッピング!

【三段目】
・スイカスコーン
・オレンジ&レーズンスコーン
(シナモンバター、シャンティークリーム、ラベンダーのハチミツ)
スコーンはほんのり温かくて、フワフワ!3種のディップと共に楽しめます。
スイカのスコーンは、スイカ味のスコーンに、スイカの種に見立てたチョコチップが入っています。
オレンジ&レーズンのスコーンには、オレンジピールとレーズンが入っていて、紅茶との相性もバツグン!
デザートはもちろん、アフタヌーンティーに欠かせないスコーンやセイボリーまで“スイカ”にこだわっている楽しいアフタヌーンティーセットでした。
夏の休日は、感染症対策もバッチリな〈アンダーズ 東京〉のアフタヌーンティーを楽しんでみては?
〈アンダーズ 東京 「ザ タヴァン グリル&ラウンジ」〉
『スイカアフタヌーンティー』
■東京都港区虎ノ門1-23-4 虎ノ門ヒルズ 森タワー アンダーズ 東京 51F
■03-6830-7739(受付時間 10:00~19:00)
■~2021年9月30日(木)
■アフタヌーンティー:13:00〜15:00、15:30〜17:30(2部制)
■1人 4,950円、土・日・祝日 5,390円(サ別)
※最新の営業時間は公式サイトをご確認ください。
■公式サイト