
自由で革新的な「ALTERNATEA(オルタナティー)」とは? 渋谷地下街にテイクアウト専門店〈CHAVATY 渋谷東急フードショー〉がオープン!
ティーラテ専門店〈CHAVATY(チャバティー)〉が、渋谷地下街(しぶちか)に初のテイクアウト専門店〈CHAVATY 渋谷東急フードショー〉をオープンしました。新店舗では、〈CHAVATY〉自慢のお茶とフルーツなどの斬新な素材を自由に組み合わせた「ALTERNATEA(オルタナティー)」を提供しています。今回は、全4種類の「オルタナティー」をご紹介します!
〈CHAVATY〉初のテイクアウト専門店が誕生!

7月14日、利便性の高い渋谷地下街に〈CHAVATY〉のテイクアウト専門店がオープンしました。同店では、人気メニューの「ティーラテ」や「ウバティーソフトクリーム」のほか、お茶の可能性を広げた4種類の「オルタナティー」が新たに加わりました。
また、メニューに使うお茶は数時間ごとに抽出を行うため、作りたてのお茶の風味を楽しむことができます。そんなこだわりの一杯を提供する〈CHAVATY 渋谷東急フードショー〉の「オルタナティー」とは一体どんな味わいなのか、気になるのでさっそく調査してきました!
シャリシャリ食感がたまらない「グラニティー」。

ひとつめに紹介する「オルタナティー」は、〈CHAVATY〉のオリジナルティーから生まれた「グラニティー」(各734円)。今の季節にぴったりの、フローズンスタイルのティーメニューです。シャリシャリ食感のお茶の香り際立つシェイクと、フルーツを掛け合わせた斬新な味わいを楽しめます。
私が注文したのは、〈CHAVATY〉の定番ティーであるウバとチャイ、そしてストロベリーを掛け合わせた「ストロベリーチャイ グラニティー」。ふわりと上にのったクリームと、ストロベリーのトッピングもかわいい!飲んでみると、香り高いウバの味わい、そしてスパイシーなチャイがアクセントに。一口目は甘さ控えめでしたが、飲み進めるうちにストロベリーの甘さが溶け合い、ほどよい甘みに。シェイクをザクザクと混ぜながら飲めば、味わいの変化も楽しめますよ!
飽きのこない複雑な味わいとシャリシャリ食感は、夏の新定番になるかも?
お茶×フルーツの調和を楽しむ「フルーツティー」。

次に紹介するのが、渋谷店限定の「フルーツティー」(各670円)。ウバやほうじ茶など、お茶が本来持つすっきりとした香りや味わいと、芳醇なフルーツの甘さや酸味などが繊細に調和しています。お茶の豊かな風味と、フルーツのフレッシュ感を合わせるとどうなるのか……気になる一品です!
私が飲んだのは、抹茶とパッションフルーツを合わせた「パッショングリーンシトラス」。なんとも意外な組み合わせですが、抹茶のほろ苦さとシトラスの爽やかな酸味が、驚くほどマッチしているんです!また、かき混ぜることで底に入ったパッションフルーツのまろやかな甘みも加わり、ぷちぷちとした種の食感も楽しむことができます。
素材同士の風味が引き立て合う、新感覚のドリンクです!
柑橘×シュワッと爽快なソーダの「スパークリングティー」。

次に紹介する「スパークリングティー」(各626円)も、ぜひ夏に飲みたい爽快な一品です!〈CHAVATY〉自慢のお茶の香りと味わいに、すっきりとしたスパークリングがプラスされています。
私は「モヒートライムミント」のウバを飲んでみました。一瞬カクテルと間違ってしまいますが、きちんとノンアルです(笑)。モヒートとライムミントの爽快な酸味・苦味の中に、しっかりとウバの味わいも際立っていました。スパークリングですが、刺激の少ない微炭酸なので、ごくごくと飲めてしまいます。ちょっと歩き疲れたときなど休憩がてらに飲めば、気分もリフレッシュできそう!
ふわふわフォームが幸せな「ホワイトメルティー」。

最後は、エスプーマフォームとともに、お茶をさまざまな素材とユニークに組み合わせ、幸せな甘さに仕上げた「ホワイトメルティ―」(各670円~)。こちらも渋谷店限定メニューです。お好みで、アイスとホットから選ぶことができます。
私が飲んだのはアイスの「抹茶ピスタチオ」(734円)。抹茶とピスタチオの緑×緑のグラデーションが美しい一品です。味わいは、抹茶の豊かな風味とピスタチオの香ばしさが絶妙に調和し、まろやかな甘味が口の中に広がりました。ふわふわのエスプーマフォームを混ぜ合わせれば、一気に幸せに満たされるはず!甘めなドリンクが好きな人には特におすすめですよ。
新登場したひんやりスイーツ「フロマージュ・マム」も!

また、新しく登場したのはドリンクだけではありません。それが、夏にぴったりの持ち歩けるひんやりスイーツ「フロマージュ・マム」(346円)です。発酵バターとラムのしっとりとしたラングドシャの中に、トロピカルで爽やかな甘味のパッションフルーツバター、ウバで香りづけしたドライフルーツ、クリームチーズを合わせた味わい深いフロマージュブランを、2層にサンドしています。
見た目以上にあっさりとした味わいなので、ドリンクとの相性もぴったりです!

〈CHAVATY 渋谷東急フードショー〉では、まず「オルタナティー」をたくさんの人に知ってもらい、そこから季節などに合わせて少しずつメニューを変えていくそうです。お茶の新しい味わい方を知りたい、新感覚のドリンクを飲んでみたい人は、「オルタナティー」の中からお気に入りの1杯と出会えるかも?
〈CHAVATY 渋谷東急フードショー〉
■東京都渋谷区道玄坂2-2-1 渋谷東急フードショー(しぶちか)
■03-3477-4382
■10:00~21:00
■無休
■公式インスタグラム