
【前田紀至子のビューティートラベル】 軽井沢〈ハンナフラ ガーデン〉でうっとりハンドトリートメントケア体験
日々国内外を旅している前田紀至子が楽しく美しく、時にはマニアックに旅を満喫するコツをナビゲート。今回は〈ニールズヤード レメディーズ〉のイベントで訪れた軽井沢〈ハンナフラ ガーデン〉でのハンドケアイベントをレポート。週末に不定期でオープンする、色とりどりの花に囲まれたガーデンをチェック!
軽井沢の静かな別荘エリアにある夢のような場所〈ハンナフラ ガーデン〉
訪れたのは、軽井沢の別荘エリアにある〈ハンナフラ ガーデン〉。〈ハンナフラガーデン〉は不定期でのオープン。併設のカフェを利用することで入園できる仕組みなのですが、今回はこちらで特別に〈ニールズヤード レメディーズ〉によるプレスイベントが開催されました。

森の中に突如現れたおしゃれな看板。素敵な物語のはじまりを予感させてくれる。

一歩足を踏み入れれば、見渡す限り色鮮やかな花々が。まるで湖水地方にでもやって来たかのような気分に。
今回のイベントでは、特別にお庭のローズを摘んで自分だけのアレンジメントを作らせていただきました。正しいお花のカットの仕方やトゲの扱い方を学びながら土や自然と戯れていると、知らず知らずのうちに心が落ち着くのが不思議。

摘んだバラは、長持ちするようにトゲや葉を取り、水切り・水揚げします。普段も家でお花を飾る時には、水切りや水揚げはもちろんのこと、なるべくお花に栄養が行き渡るように葉っぱを落としてあげるのが長持ちさせるコツなのだとか。

そうして完成させたアレンジメントと一緒に、今回ご紹介いただいた「ワイルドローズ コレクション」のボディケアライン4種を記念撮影。

時間が経つのも忘れてアレンジメント作りに熱中した後は〈ハンナフラ ガーデン カフェ〉でひと休み。今回は英国ブランドの〈ニールズヤード レメディーズ〉らしい本格アフタヌーンティーをいただきましたが、〈ハンナフラ ガーデン カフェ〉では、季節によってさまざまなメニューがいただけるのだとか(完全予約制)。
早速試してみたい!ワイルドローズ コレクションを使ったうっとりハンドケア

まずは心地良い温度のお湯を張ったボウルに手を浸けます。お風呂の中でしてもOK!

「ワイルドローズ ボディポリッシュ」で上向きの円を描きながらマッサージ。ローズヒップ果実とコメ粉の天然スクラブが肌の古い角質を取り除いてくれるので、手や腕のみならず、体の黒ずみが気になるところにも使いたい。

さらに「ワイルドローズ シャワーオイル」を使って、オイルがミルク状になるまでマッサージして洗い流すと、ふんわりもちもちの肌に。
タオルで水滴を拭き取ったら最後は「ワイルドローズ ドライ ボディオイル」で保湿をするのも忘れずに。体に水分を溜め込みやすい梅雨やエアコンによる冷えで老廃物が滞りやすいこれからの季節はカッサなどを併用しながらマッサージするのもおすすめ。

日頃もっとも酷使しているパーツの一つでありながら、ついついケアを怠ってしまう手元。手元を大切にいたわることで、自分自身を大事に扱う喜びも改めて思い出せる。そんな貴重な時間となりました。
覚えておきたいチェックポイント3つ
1:消毒液を使う日々で手元のダメージは今まで以上。週末などにはスペシャルなケアで癒してあげたい
2:マッサージの向きは手足→上方向に。首やデコルテ→下方向に。常に「心臓に向かって」をイメージ
3:お花を長く持たせるには、葉を出来るだけ撮ってしまうのがベター。茎の部分も斜めにカットすればたくさん水が吸える