
フランスの“パリ祭”をパンでお祝い! 神戸生まれの老舗ベーカリー 〈ドンク〉 で『フランスフェア』開催。
LEARN 2021.07.06
1905年創業、職人が粉から生地を仕込み、焼き上げるスクラッチ製法に一貫してこだわった神戸生まれの老舗ベーカリー〈DONQ(ドンク)〉は、2021年7月1日(木)~15日(木)の期間限定で『フランスフェア 〜パンで感じるフランス〜』を開催。フランスをイメージしたパンで“パリ祭”気分を楽しみませんか?
『フランスフェア ~パンで感じるフランス~』 を開催!

〈DONQ(ドンク)〉では、7月14日のフランス革命記念日 “パリ祭”に合わせて、『フランスフェア~パンで感じるフランス〜』をテーマに 、限定パンを6品販売。
〈DONQ(ドンク)〉で人気の「クロワッサン」や「クイニィアマン」などの定番商品に加え、フランスの家庭料理「ラタトゥイユ」や伝統料理「アリゴ」をパンにアレンジしたパンなど、気軽にフランス気分が味わえるラインナップが登場します。
この期間にしか出会うことのできないパンを試食!

フェア期間中に販売するパンの中から「パン・ド・アリゴ」、「ラタトゥイユ」、「ブリオッシュ・シトロン」、「クイニィアマン」、「カヌレ・ド・ボルドー」の5種類を試食しました。



カヌレ協会の「本物のカヌレを売る店」として認められたドンクの「カヌレ・ド・ボルドー」。

「カヌレ・ド・ボルドー」(238円)は、フランス南西部・ボルドー地方の伝統菓子。外はカリッとして、中はもちもちとした独特の食感。ドンクはカヌレ協会の「本物のカヌレを売る店」としての認定証も得ています。
今まで一度しかカヌレを食べたことがなかったのですが、ドンクの味を基準にし、いろんなカヌレを食べ比べてみるのも面白いかも。
期間限定のパンはもちろん、本物の「カヌレ・ド・ボルドー」を手土産にしてみては?
■2021年 7月 1日(木)~15日(木)
■ドンク各店(全国 124店舗)
※一部店舗では、取扱商品が異なります 。
■公式サイト