
この冬大切な人と一緒に行きたくなる♡ 体験型イルミネーションアート「NIHONBASHI – 星降ル森」が日本橋で開催!
「福徳の森」を中心に、日本橋一帯では12月8日(金)〜2018年1月8日(月・祝)の期間、イルミネーション・アート・プロジェクト「NIHONBASHI - 星降ル森」が開催されます。今年も、流星をより近くで体感できるロマンチックなイルミネーションアートが登場します!
流星×テクノロジー×ミラーボールが織りなす幻想的な空間。
「福徳の森」に現れたこちらのインスタレーション『星降ル森』は、クリエイティブカンパニー〈バスキュール〉と光や反射の空間作品を創り出すアート集団〈MIRRORBOWLER〉の初コラボレーションによって生まれた作品。

〈バスキュール〉の開発した流星観測システム・メテオブロードキャスターがリアルタイムで流星を検知すると、連動して光やミラーボールの演出や音楽が変わる仕組みになっています。

流星が現れると、こんな風にピカーーッと光ります! 真っ暗な「福徳の森」に幻想的な光が満ちる様子は圧巻でした。
こちらは、「福徳の森」の奥にひっそりとあるオブジェ『星のカケラ for two』です。下の写真のようにオブジェの前で手をつなぐと、二人の親密度によって光の演出が変化します。

カップルはもちろん、これからカップルになる予定の男女が手をつなぐキッカケになる、なんとも胸きゅんな企画ですよね。まさにクリスマスデートにぴったり!
続いて、〈日本橋三井タワー〉1階アトリウムにも素敵なオブジェを発見!

『スターフォール』
こちらも流星の出現に合わせて光の演出が変化する仕掛けに。淡い光とミラーボールの煌めきが織りなす美しさに、私もぐっと引き込まれました。
12月11日(月)と25日(月)各18:30からは、こちらの会場でコンサートも開催されるとか! 星にまつわる名曲を楽しむことができるそうですよ。

〈コレド室町1〉と〈コレド室町2〉の間にある仲通りには、『星灯籠』が登場。あまり派手さはないけれど、上品に灯る明かりが行き交う人々を優しく照らしています。

真下から見上げても綺麗でした!
「NIHONBASHI - 星降ル森」概要
■開催期間:2017年12月8日(金)〜2018年1月8日(月・祝)
■店頭時間:17:00〜22:00 ※最終日は21:00まで
■会場
『星降ル森』『星のカケラ for two』:福徳の森(東京都中央区日本橋室町2-5-10)
『スターフォール』:日本橋三井タワー1F アトリウム(東京都中央区日本橋室町2-1-1)
『星灯籠』:仲通り
■入場料:無料
■HP:https://hoshifurumori.jp
〈千疋屋総本店〉発のロマンチックスイーツ。
「NIHONBASHI - 星降ル森」開催に合わせて、〈日本橋三井タワー〉にある〈千疋屋総本店〉では”冬の夜空”をイメージしたスイーツを楽しむことができます。

ホイップクリームとホワイトチョコクリームを使用したショートケーキ。上には金粉とピスタチオがトッピングされています。こちらは〈千疋屋総本店〉メインストアにて、12月8日(金)〜20日(水)まで購入できます。

大きないちごの入ったロールケーキに、いちごのグラニテ、旬のフルーツ、そして流星に見立てたクッキーがのったデザートプレート。ロールケーキは、いちごの甘酸っぱさを引き立てるために、あえて甘さ控えめの生クリームを使用しているのだそう。
こちらのメニューは、なんとドリンク付きでこの価格というから驚き! 〈千疋屋総本店〉カフェディフェスタにて12月8日(金)〜2018年1月8日(祝)まで食べることができます。
「風が彩る日本橋 by Flag Mapping」に感動!
「NIHONBASHI - 星降ル森」開催期間中に楽しめる企画がもう1つ。
〈コレド室町1〉1階にある映像演出です!

こちらは〈パナソニック〉の新技術デジタルフラッグで、5枚の旗型スクリーンにそれぞれ幻想的な映像が映し出されます。

絵柄は昼と夜で異なるうえに、12月25日(月)までは1日に数回サンタクロースが駆け巡る「ラッキー絵柄」が投影されるなど、私たちを楽しませてくれる仕掛けが施されています。
実際に私も拝見しましたが、風が吹くと絵柄も連動して変化する演出には思わず感動!! ぜひ足を止めてじっくり眺めてみてくださいね。
■開催日:2017年12月8日(金)〜2018年1月8日(月・祝)
■演出:「冬の縁日」10:00〜17:00
「星空の下の物語」17:00〜23:00
■場所:コレド室町1 1階(東京都中央区日本橋室町2-2-1)