
ティーラテ専門店が本気で作ったクレープとは? 表参道のティーラテ専門店〈CHAVATY〉から“至福のクレープ”が新登場!
表参道にある、高品質な茶葉を使用したティーラテ専門店〈CHAVATY(チャバティ)〉。ティーラテ以外にもスコーンなどの人気商品を生み出している同店ですが、今春からこだわりが詰まった至福のクレープを販売しました。そんな大人も心躍るワンランク上のクレープを、さっそく味わってきました!
〈CHAVATY〉に新登場した“至福のクレープ”が気になる!

〈CHAVATY〉に新作スイーツが登場したと聞き、表参道にやってきました。〈CHAVATY〉は、香り高いお茶本来の味が楽しめるティーラテ専門店。男女問わず人気のお店で、店内はいつも心地よいお茶の香りに包まれています。

今回のお目当ては、今春登場した新作のクレープです。クレープといえばカジュアルな印象がありますが、〈CHAVATY〉のクレープは、こだわりが詰まったワンランク上の仕上がりとなっています。北海道産発酵バターを使用した豊かなコクと香りの生地には、焦がしバターやオリジナルブレンド粉、まろやかな風味の低温殺菌乳を組み合わせ、ひと晩寝かせることで素材同士をじっくりと馴染ませています。
そんなこだわりいっぱいの生地は、注文を受けてから一つひとつ丁寧に焼き上げられているので、いつでも焼き立てを味わえます。一人での来店でしたが、思わず欲張って4品中3品も注文してしまいました…!さっそく一つずつ味わってみます!

まずは、2種類のチョコレートを使った「ショコラ・ノアール」からいただいてみます。ひとつのクレープの中で、170年以上の歴史を持つフランスのチョコレートブランド〈カカバリー社〉の「アルトエルソル」と、力強いカカオの風味の中に苦味・フルーティーな酸味も感じられる「イナヤ」という2種類のチョコレートの、それぞれの風味やマッチした味わいを感じられる一品です。
クレープのチョコレート味といえば、チョコソースがかかったようなものが多いけれど、これは一体どんな味わいなのでしょうか?

ナイフで切り分けて一口食べてみると、カカオのビターな香り、フルーティーな酸味、上品な甘味が交互に訪れました。クレープの表面にはドライイチヂクやクランブル(小麦粉とバター、砂糖を混ぜたそぼろ状の生地)、そしてブラックココアパウダーがかかっているので、食べる場所によって味わいと食感が変化するのも面白い!

しっとりとした優しい食感のクレープ生地には、すっきりとした味わいのマスカルポーネも入っていて、最後の一口まで上品な味わいが続きます。もっと甘いクレープを想像していましたが、これは大人の舌も満たされる、まさに“至福のクレープ”です!

次に味わったのが、季節ごとに使用するフルーツやソースが変化する、期間限定の「フレーズ・ビジュー」。このときのフルーツは、風味豊かないちご「やよい姫」が贅沢に使われていました。実はこのクレープ、見た目からは想像できない“南国”の味わいなんだそうです。

パクリと食べてみると、いちごの豊かな甘酸っぱさの中に、トロピカルな味わいを発見!その秘密は、バニラの甘さを感じられるアングレーズソース(写真の白色のソース)と、マスカルポーネの酸味とトロピカルフルーツやハーブで深みを加えた、いちごのコンポートソース(写真の赤色のソース)がかけられているから。なるほど、コンポートソースが南国感のある味わいを演出していたのか!また、2種類のソースを混ぜ合わせて食べることで、新しい味わいに出会えるのもこのクレープの醍醐味です。

フルーツの甘さもしっかりと感じられますが、ハーブの爽やかな味わいがあるので甘すぎないところも好印象。夏になると、桃などのフルーツに変化するそうなのでお楽しみに!

そして最後に味わったのが、鮮やかなオレンジ色が美しい「キャラメル・オランジュ」。その名の通り、キャラメルソースとシトラスコンポートがバランスよく調和するクレープです。

たっぷりとかけられたソースと生地を一緒に味わってみると、すっきりとしたシトラスの味わいに、ビターな甘さのキャラメルソースがさらに深みを与えています。こだわりのシトラスコンポートには、シトラスだけでなく数種の柑橘類が使われていて、さらにライチやパッションフルーツ、スパイスにハーブなどの素材もオリジナルレシピで複雑に配合されています。また、店内のオーブンで焼きあげられたシトラスチップスの、カリカリッとした食感も楽しめました!

今回味わったのは3種類でしたが、もう一品は「シュシュ・ボヌール(Chouchou Bonheur)」(ティーセット 1,298円、単品 858円)という、オリジナルのハニーナッツ&ドライフルーツと塩ホイップバターで仕上げたシンプルなクレープです。気になる方はそちらもぜひ。
個性豊かな味わいのクレープやティーラテと一緒に、上質なティータイムを過ごしてみてくださいね。
夏にぴったりのソフトクリームも!

〈CHAVATY〉には、これからの季節にぴったりなソフトクリームの新作も登場しています。その名も「鉄観音(テッカンノン)ソフトクリーム」。ソフトクリームには、中国福建省・安渓県の名産であり、中国十大銘茶のひとつとして知られる烏龍茶「安渓鉄観音(アンケイテッカンノン)」の茶葉を使用。爽やかな渋味と甘味が、食べれば食べるほど芳醇な香りとともに口の中に広がります。
初夏を感じるスイーツを探している方はこちらも要チェックです!
〈CHAVATY(チャバティ)〉
■03-3401-2378
■東京都渋谷区神宮前4-6-9 南原宿ビル 1F
■10:00~20:00(19:30LO)
■定休日はビルに準ずる
■26席
■禁煙
■公式インスタグラム