
最高級の和菓子が食べたい! ごろっと大きな栗が詰まってる!〈塩瀬総本家〉の大粒すぎる栗羊羹〜眞鍋かをりの『即決!2,000円で美味しいお取り寄せ』~
LEARN 2020.11.14
予算は即決価格の2,000円以内!眞鍋かをりさんがネットで見つけた美味しいお取り寄せ商品を紹介する本連載。今回は〈塩瀬総本家〉の栗羊羹です。
羊羹って、大人になってから美味しいと思うようになった食べ物のひとつ。いただきもの、というイメージがありますが、この歳になり初めて「極上の羊羹を自分のご褒美に買いたい」と思い、おとりよせしてみたのでした。選んだのは、その歴史は660年も遡るという〈塩瀬総本家〉です。本店は東京の中央区にあり、有名大手デパートでも取扱いがある、由緒正しきお菓子です。
通常サイズは桐箱入りだと5,000円をこえますが、中型サイズは2,700円で買えます。今回は通常サイズ桐箱入りを選びましたが、かなり大きめ。自宅用ならバラの中型がいいと思います。

たくさんの包装を開けて、やっと羊羹に辿り着きました。
それではいただきます。

パッケージから出してみると、このように外からでも栗が詰まっているのがわかります。

カットしてさらにびっくり。どこまでも栗、栗、栗…!どこをカットしても、栗の面積が少ない部分が見当たらないのです。なんという至福。
ひと切れに、一個分以上の栗が入っていそうです。栗好きにはたまりません。ホクホクした栗と、優しい甘さの餡がとても上品です。すごく食べ応えがあるのに、どんどんいけちゃう…結局、何回もカットしておかわりしてしまいました。これがあると思うと、しばらく色々頑張れそう…自分のご褒美に買って良かった。その歴史の長さを裏切らない、最高の栗羊羹でした。