Hanako女子のお悩みをズバッと解決! 「食いしん坊弁護士、そうこ先生のお悩み相談室」第1回:テイクアウトで注文したけど、会計後にイートインにしたくなった‥これって大丈夫?
弁護士・菅原草子が、愛してやまない食の話とお役立ち法律情報、Hanako読者からきたお悩みを解決する新連載がスタート!第1回は行ってよかった餃子春巻のお店と、この時期は特に悩ましい、テイクアウトとイートインの税率に関するお悩みをご紹介します。
はじめまして!菅原草子(すがわらそうこ)と申します。
今月から連載を始めさせていただきます、食べるの大好き、呑むの大好き、都内のレイ法律事務所に勤務する弁護士です。付き合ったら会話で言い負かしてきそう、冷たそう…てかモテなそう!なんて散々な言われように地味に傷つく日々ですが、私たちだって、酔っ払って終電で寝過ごして隣県まで行っちゃうこととかあるし、男に振り回されることもあるし、美味しいもの食べるだけで簡単に笑顔になっちゃうんだよー。と、ここでは心の声をぶちまけさせていただきたいと思っています。
皆さんに、「こんなタイプの人もいるんだな」と知ってもらえれば幸いです。そして、弁護士って思ったより話しやすそうと思えるきっかけになったり、一人で悩んでいる方々が、実際に相談をして悩みを解消するきっかけになってくれれば、本当に本当に嬉しい限りです。これがまさに今回、私が連載をさせてもらいたいと思った理由の原点!
というわけで、連載ではあまり知られていないかもしれない弁護士の生活っぷりと、大好きな美味しいごはん情報と、せっかくなので本業のお役立ち法律情報、お悩み相談なんかをお届けしてまいります!みなさんからの質問も募集させていただく予定です。「ちょっと困ってるけど法律事務所に相談しに行く話なのかわからない」とか、「最近話題になってる法律、制度って結局どういうこと?」、あとは「会社のパワハラ上司が許せない!」、「離婚したいんだけど夫と何年別居すればいいの!?」まで、お気軽に聞いてください!(最後の方は全然お気軽じゃない内容になってしまったけれど…)
お答えできる限度で、お話ししますね(笑)。末長くどうぞよろしくお願いいたします!
今月の忘れられない美味いめし〜餃子春巻編〜TOP3!
まずはこちら!奥に見えますでしょうか、ツヤツヤと餡が輝く…本駒込の〈兆徳〉。こちら、なんと餡がかかった揚げ餃子!!こんな餃子見たことあります!?
ツヤッツヤてれってれ。天津飯のような甘じょっぱいタレと、カリッとした皮に肉のつまった餃子。美味しくないわけがない。ご飯と一緒に食べたい…けれどここで頼むべきは白米ではない。〈兆徳〉さんは、炒飯の名店!黄金の玉子炒飯(塩味)を!具材が卵とネギだけなのに、なぜこんなに飽きのこない美味しさなのか。揚げ餃子のタレを上にかけたら、これまた美味しい。もう、是非です…並んで食べる価値ありすぎ。
次に、Hanako CITYGUIDE『吉祥寺だから、かなうこと。』でも掲載中(と、さりげなく宣伝。)の、〈一圓〉さんの餃子。ビールが大好き、とあらば餃子も大好き!な私の、餃子ランキング現在首位!この連載のトップ写真もこちらで撮影させていただきました〜!
皮が厚めのムニっとなところが好みで、一個一個が大きくて、具材もムギュっと詰まっております。けど重すぎずペロリと一皿食べれてしまう。これはシャキシャキとした隠し野菜のおかげでしょうか。さてその隠し野菜とは何でしょうか!?私もそれが餃子に入ってるのはここしか知らない。答えは是非食べて当ててみてほしいです!
最後に、三軒茶屋の〈BISTRO g3〉。こちらは少し変わり種!オリジナルの生春巻。中華ではありませぬ。中に入ってるもの、何だと思います!?これ、生マッシュルームと、その下に…銀鱈の西京焼きが入ってるのです!誰がこんなものを思いつくのか…甘い味噌と脂の乗った銀鱈、そして厚めに切られた生マッシュルームの香り。私の好きなものしか巻かれていない完璧な生春巻に完敗でした。
なおこちらの〈BISTRO g3〉さん、創作フレンチのお店なのですが、この、牡蠣いくら白子リゾットも絶品です…!
今月のお悩み:
「テイクアウトで注文したけど、会計後にイートインにしたくなった‥これって大丈夫?」(H.N.さん 会社員)
さて、そんなあなたの心をちょこっと軽くするお話。コロナウィルスの影響で、ごはんをテイクアウトやデリバリーを活用する人が急増しているとニュースになっていますが、テイクアウトに関連しては、少し前に「イートイン脱税」という言葉が話題になってましたよね。自分の行動は大丈夫かな、と少し不安になっていた人いませんか?
私自身、カフェ併設のパン屋さんで、1個を店内で、1個を持ち帰りでと注文したものの、1つ目を食べているうちに、やっぱり2つ目も食べたい!と思ったことがあって、「8%の会計しかしていないのにってお店から思われないかな…?」と、なんとなく少し小さくなりながら食べました。でもそれじゃ美味しく食べられない!
これ、結論から言うと、間違ったことはしていないので、堂々と食べていいのです!
2019年10月1日から軽減税率が導入され、イートインかテイクアウトかによって税率が異なることになったわけですが、8%になるか10%になるかって、お客さんからお店への申告時に判断されるんですよね。つまり、お会計のときにテイクアウトしようと思ってそう伝えたのであれば、8%の消費税を支払えばOKなわけで、その後に心変わりしたとしても問題はないのです。ちなみに、テイクアウトと偽ってイートインする人のことを「イートイン脱税」なんて呼び方をしていたけれど、消費税は間接税といって、実際に国に税金を納めるのはお店になるので、お客さん本人の行為は「脱税」にはあたりません。
なので、インパクトで広まってしまったこの言葉、正確ではないのかも。とはいえ、テイクアウトかイートインかについて虚偽の申告をすれば、詐欺罪といった刑法上の問題になる可能性はあるので、お忘れなく!
嘘をついて消費税ごまかして食べたって、美味しく食べれないからね!適切な申告をして、美味しくごはん食べましょ!