2019年11月1日グランドオープン! 渋谷スクランブルスクエアに〈中川政七商店〉日本最大の旗艦店が誕生!

LEARN 2019.11.01

創業300年以上になる〈中川政七商店〉の過去最大規模の広さを誇る新店舗が、渋谷スクランブルスクエアにいよいよオープンしました。渋谷にいながら、全国各地のものづくりに出会える店内には約4,000点ものアイテムがずらり!工芸を見るだけではなく“触って・試して・学んで”といろんな目線で楽しめた、渋谷店の内覧会の様子をお届けします。渋谷限定アイテムも出てきますよ!

渋谷スクランブルスクエア11階フロア。

店頭入り口の一部。
店頭入り口の一部。

“日本の工芸の入り口”をコンセプトに掲げ、過去最大となる約130坪という広大なスペースで展開する〈中川政七商店〉の旗艦店が、渋谷スクランブルスクエア11階にオープンしました。この広い店舗には、全国800を超える作り手さんとともに生み出した約4,000点もの商品が並んでいるという圧巻の品ぞろえ!店頭ですら写真に納まりきらないほど広さなんです。

「工芸を知る」エリア。

nakagawashibuyaten2
nakagawashibuyaten3

お店中央の入り口は、渋谷店のメインブース。ここでは1カ月ごとにかわる企画展が展開されます。

nakagawashibuyaten4
nakagawashibuyaten5

オープニングを飾る企画展の内容は、『中川政七商店の残したいものづくり展』。構想段階のデザイナースケッチから試作品、産地での製造風景までと多岐にわたって、〈中川政七商店〉の商品が生まれるプロセスを見ることができます。

松の模様が描かれている菓子木型。
松の模様が描かれている菓子木型。

例えば、この木の板は菓子木型といってお菓子を形づくるためのものですが、これをもとにデザイナーさんが生み出したのは、“箸置き”でした。この菓子木型はそのまま焼きものに使うことができないため、作り手さんと相談し、お菓子の愛らしい形の印象を変えることなく作りあげた箸置きが、左端にある「菓子木型の福よせ箸置き」です。色合いもお菓子のようで可愛いですよね!
展示台にはつくる過程で、作り手さんが大事にしたポイントやデザイナーさんのきっかけ、詳細などが手書きで描かれていて読んでいると、まるで美術館に来たような気分に。

ロール状に巻かれているのはふきんの“はぎれ”。
ロール状に巻かれているのはふきんの“はぎれ”。

もうひとつ紹介してもらったのが、“はぎれ”から生み出された商品。〈中川政七商店〉の看板商品といえば、“ふきん”を思い浮かべる人が多いと思いますが、このロール状に巻かれたはぎれの正体は、その“ふきん”の端材なんです。ふきんがつくられる工程で必ず出てしまうそうで、結構な量になるんだとか。この端材をどうにか再利用できないものかと、デザイナーさんが悩んだ末に誕生させたのが、かや織ふきんの特徴である通気性、吸水性、速乾性を活かした “バスマット”でした。この発想の転換がすごい!

nakagawashibuyaten8

こちらが実際の商品である「ふきんのはぎれでつくったマット」。端材を使っているので、同じデザインのものは長く続かないというのもポイント。気に入った色合いがあれば、その時がチャンスかもしれませんよ。

「工芸をあつらえる」エリア。

nakagawashibuyaten9

企画展エリアを抜けて奥に進むとレジの横には、〈中川政七商店〉はじめての「おあつらえ処」と呼ばれるカウンターが設置されています。こちらでは、“希少な手績(う)み手織りの麻生地”から、世界にひとつだけのタペストリーや座布団などがオーダーできます!ほかには、店内で販売しているハンカチや靴下などに刺繍をしてくれるサービスも対応。

nakagawashibuyaten10
nakagawashibuyaten11

この縞柄のハンカチと靴下は、渋谷の街並みをモチーフにした渋谷店限定アイテム!「おあつらえ処」では、渋谷のスクランブル交差点を歩く人たちを刺繍してもらうことができるので、東京のお土産としてもよさそう。

「工芸を試す」エリア。

店頭入り口に向かって、一番右端のエリア。
店頭入り口に向かって、一番右端のエリア。

次に向かったのが、試食や試飲がつねに試せる「工芸を試す」エリア。ここはまさに、地方の道の駅で発見したような食品に出会えるような場所で、内覧会でも人だかりが!

nakagawashibuyaten13

信州・飯綱町のりんごを使った、りんご工藝社のお菓子や無添加のりんごジュースを試食。減農薬のりんごを丸ごと1個、干しりんごにしたジューシーな「りんごドライ」や、乳製品・卵・白砂糖不使用の「マクロビりんごクッキー」など体にもいいお菓子が並んでいます。
「マクロビりんごクッキー」はマクロビを感じさせないほど、お菓子の甘さが味わえて、おいしかった!アレルギーのある人や、お子さんにおすすめしたいクッキー。

nakagawashibuyaten14
nakagawashibuyaten15

その隣にある約100種類揃っている「かや織ふきん」のブースでは、ふきんの使い心地を試すことができます。実際のサイズを手に取って試せるので、安心して購入できますよね。この「かや織ふきん」にも、渋谷限定の柄を発見!人が密集している絵柄は、まさに渋谷店ならではの柄で面白い!

nakagawashibuyaten16

普段の「衣・食・住」に関するモノが一同に集まっている〈中川政七商店 渋谷店〉では、「工芸を知る」・「工芸をあつらえる」・「工芸を試す」のほかに「工芸の“今”に出会う」ブースもあり、今の暮らしに寄り添った工芸が、まるごと体感できる店舗になっていました!オープニングの企画展も1か月後には違う展示に変わってしまうので、まずは11月中に行かれることをおススメします。

〈中川政七商店 渋谷店〉
■東京都渋谷区渋谷2-24-12 渋谷スクランブルスクエア ショップ&レストラン11F
■03-6712-6148
■10:00~21:00
■渋谷店の詳細については
こちら

Videos

Pick Up