HOME > FOOD

FOOD
おいしい
【東京】おひとり様散歩の合間に立ち寄りたいカフェ12選10月9日は、「て(10)く(9)てく」の語呂合わせから、実は『散歩の日』に制定されているんです。そんな日に東京の街を歩きながら、ゆっくりとカフェに立ち寄って、ひと休みしてみませんか? 今回は食と旅の雑誌『Hanako』から、散歩の合間にも立ち寄りたくなる、雰囲気の良いカフェを12軒ピックアップ。朝散歩や夜散歩にもぴったりなお店もあります。 おしゃれな空間でコーヒーを楽しんだり、疲れを癒す甘いスイーツに舌鼓を打ったり。東京の街を歩く楽しみが、きっともっと増えるはず。 ※店舗情報・商品詳細などは記事公開時の情報となります。FOOD 2024.10.09
【京都・銀閣寺エリア】ひとりでゆっくり満喫したいカフェ、お買い物スポット7選FOOD 2024.10.08
【京都】ハシゴしたい!清水五条の注目スイーツスポット5選FOOD 2024.10.08
【美味しいあんこが食べたい】Hanako編集部厳選! オススメあんこ33選あんこが入ったスイーツやパンを食べると、どこか心がホッとしませんか? 今回は、『Hanako』の食と旅の特集から、自分で食べるもよし、手みやげにもよオススメなあんこが入ったスイーツやパンをご紹介します。 ※店舗情報・商品詳細などは記事公開時の情報となります。FOOD 2024.10.08
【食欲の秋】栗やさつまいもの絶品スイーツ12選|ぼる塾田辺さんおすすめモンブラン、お芋スイーツ、和栗スイーツなど秋といえば、やっぱり“食欲の秋”。栗やさつまいもなど、秋ならではの旬の味覚をスイーツで楽しみたいですよね。 今回は『Hanako』の食と旅特集から、『栗やさつまいも』を使ったスイーツをご紹介します。 モンブランやスイートポテト、羊かんなど、さまざまな秋の味覚を彩る旬の食材を使ったスイーツを通じて、季節の美味しさをぜひ堪能してみて。 ※店舗情報・商品詳細などは記事公開時の情報となります。FOOD 2024.10.06
【浅草】浅草寺をお参りした後の楽しみ方8選|ひとり呑みスポット、スイーツ浅草は、東京を代表する歴史と文化の街。時代が移り変わっても、多くの人を魅了し続けています。浅草寺をお参りしたあとは、スイーツやひとり呑みを楽しみませんか? 今回は食と旅の雑誌『Hanako』から、“浅草寺のオススメスポット”をご紹介。 大満足の浅草巡りになるはずです。 ※店舗情報・商品詳細などは記事公開時の情報となります。FOOD 2024.10.05
【京都】 山椒ラヴァー激推しの京都土産3選FOOD 2024.10.04
【鎌倉】行けたらラッキー!な超人気店10選|1日60食限定、 行列カフェ攻略法、業界人御用達イタリアン予約のコツほか“鎌倉”といえば、風情豊かな自然環境に恵まれた魅力的なまちという印象がありますが、近年では、予約の取れないお店や行列ができる店、限定商品などわざわざ足を運ぶ価値のあるグルメスポットが集まるまちにもなっています。 今回は、『Hanako』の食と旅の特集から、行けたらラッキーな鎌倉の超人気店、また予約のコツや数量限定メニューの情報をご紹介します。 ぜひ、あなたのお気に入りのお店を見つけて挑戦してみて。あなたが絶品メニューに辿り着けますように。 ※店舗・値段などは記事公開時の情報です。FOOD 2024.10.04
【京都】ひとりでゆっくりと巡りたい、古民家喫茶&カフェ5選FOOD 2024.10.03
【京都】モーニングからBAR、お土産まで。必ずおさえておきたいスポット27選京都への旅、思いっきり楽しみたいですよね。 今回は、食と旅の雑誌『Hanako』から人気連載、“もしもし京都相談室”の総集編をお届けします。 おひとり様でも誰かとでも楽しめる季節ごとのおすすめ、お土産、モーニング、ランチ、ディナーなど、オールシーズン使える、“京都旅行の最適解”をご紹介。 ※店舗・値段などは記事公開時の情報です。FOOD 2024.10.03
絶対に失敗しない。贈った相手が必ず喜ぶ常温で日持ちする手土産32選|専門店のお茶とお茶請け、料理好きが喜ぶスパイス、取り寄せ可能な人気店のコーヒー豆など贈る相手に喜ばれて、しかも「センスがいい」と思われる手土産リストをたくさん持っていると便利ですよね。 今回は、 食と旅の雑誌『Hanako』から、“常温で日持ちする手土産”を紹介します! 専門店のお茶とお茶請け、料理好きが喜ぶスパイス、取り寄せ可能な人気店のコーヒー豆など。 今すぐ手土産リストに加えたくなるとっておきのお店ばかりです。 ※店舗情報・商品詳細などは記事公開時の情報となります。FOOD 2024.10.02
バターの海に溺れたい、魅惑の背徳グルメ15選|鉄板あんバター、シュガーバター味のクレープ、バターロール専門店ほかジュワッと広がるバターの旨み。 それは何にも変えられない至福の瞬間。 今回は食と旅の雑誌『Hanako』から、“バターたっぷりグルメ”15選を紹介します。 ダイエットは明日から! 今日は背徳のご褒美グルメを楽しもう。 ※店舗情報・商品詳細などは記事公開時の情報となります。 ★2024年10月1日、Hanako Webのオフレコ情報を配信します!★FOOD 2024.09.30
【鎌倉】おひとり様ごはんにぴったりな飲食店3選FOOD 2024.09.28
鎌倉住民が注目する、ニューオープンのお店3選FOOD 2024.09.28
鎌倉散策のお供に。テイクアウト可能なコーヒ&軽食店3選FOOD 2024.09.28
こっそり教えちゃう! 鎌倉在住の人たちが足繁く通うお店9選FOOD 2024.09.28
【鎌倉】行列ができる人気店も。大町大路・小町大路のオススメショップ3選FOOD 2024.09.27
【鎌倉】まだ地元民しか知らない、閑静なエリアの穴場店3選FOOD 2024.09.27
【鎌倉】由比ガ浜大通り〜御成通りでおすすめの飲食店8選FOOD 2024.09.27
【東京】たまには“ヌン活”で優雅な午後を|唯一無二!星のや東京「発酵アフタヌーンティー」、スイーツ好きの聖地でティータイムほか午後は落ち着いて優雅なティータイムを過ごしたい。 誰かと一緒に過ごす贅沢なアフタヌーンは、心を癒してくれる。 今回は食と旅の雑誌『Hanako』から、ラグジュアリーなホテルでのアフタヌーンティー、スイーツ好き憧れの聖地、唯一無二の星のや東京の日本式のアフタヌーン等、話題の”ヌン活”ができるお店をご紹介します。 ※商品情報や営業時間などは記事公開時のものです。FOOD 2024.09.27
クルミッ子の初代パッケージはあの歴史的人物だった…! 70年の歴史と最新カフェのストーリーFOOD 2024.09.26
鎌倉散策で立ち寄りたいおすすめカフェ27選|地元民のみ知る超穴場、オーシャンビュー、雰囲気抜群名建築ほか山と海に囲まれ、豊かな自然と風情ある街並みが残る「鎌倉」。夏の暑さが和らぎ、秋の訪れを感じるこの季節、鎌倉を散策してみませんか? 今回は、食と旅の雑誌『Hanako』から、鎌倉散策で立ち寄りたいおすすめのカフェをご紹介します。 鎌倉散策の定番である「由比ガ浜大通り〜御成通り沿い」のカフェや、地元民だけが知る超穴場カフェ、さらには名建築を活かしたカフェまで、鎌倉の風情とカフェ文化の新しい魅力を存分に堪能してみて。 ※店舗・値段などは記事公開時の情報です。 ★2024年10月1日、Hanako Webのオフレコ情報を配信します!★FOOD 2024.09.26
【鎌倉】業界人がこぞって通う絶品イタリアン〈Osteria Comacina〉の予約の取り方、楽しみ方FOOD 2024.09.25
【鎌倉】全国の食のプロが絶賛!〈鈴木屋酒店〉が人気のワケFOOD 2024.09.25
Pick Up
Hanako Magazine
最新号
RANKING
