
いざ滋賀・延暦寺へ! 秋景色〈延暦寺〉で紅葉狩りを楽しんだ後に。滋賀旅で訪れたい美味しいお店3軒
FOOD 2018.10.21
〈延暦寺〉で心を清めたあとは、しっかりお腹を満たしてあげて!老舗蕎麦屋さんやほっこりおうちごはん、自分用お土産にゲットしたい石窯カンパーニュ…下山した後は、ぶらり門前町ホッピングはいかが?
1.歴史あるところに老舗あり。坂本の町で食す蕎麦は、オツです。〈本家鶴喜そば〉

創業は1716年。古くから法要などで延暦寺に蕎麦を納めてきたという由緒正しき蕎麦屋。歴史を感じさせる店構えに思わず背筋が伸びるけど、活気あふれる店内で食べる1杯にほっと一息。お座敷もあるので、しっかりくつろげる。

2.一軒家の中で「いただきます!」。心にも体にもしみる”おうちごはん”。〈tuku_ta〉

2015年にオープンしたというその食堂は、民家に紛れるように営業している。ガラッと戸を開ければ、思わず「ただいま〜」と言いたくなる家庭的な空間が。女性オーナーとその娘さんが作るランチの優しい味に癒される!

3.ご主人の情熱があふれる焼きたてパンは、自家製のこだわり抜いた究極のもの。〈ボン・リジェール〉

店が並ぶ坂本の町から10分ほど歩くと突如現れるパン屋さんは、フレンチのシェフだったというご主人が7年前にオープン。国産小麦にオーガニック全粒粉を使用し、巨峰やイチジクを使った自家製の天然酵母が甘みを引き出す。なんとご主人、「石窯もつくっちゃいました」って、すごくないですか!?

「石窯カンパーニュ」のほか、約15種類のパンが店頭に並ぶ。
(Hanko1125号掲載/photo: Tetsuya Ito text: Shiho Nakamura)