
レトロさも残る、あたたかい街。 湯島を楽しむなら夜がオススメ。ホルモンにおでんに音楽も…!ディープな魅力満載のお店3軒
上野や御徒町から徒歩圏内。今、話題の谷根千エリアに位置する「湯島」。ここを楽しむなら夜が断然オススメ。おでんや日本酒、ホルモンに音楽まで、深く楽しめるオススメの3軒をご紹介します。
1.明け方ホルモン、行ってみる?〈俵屋〉

夕方5時から朝の4時まで開店していることもあり、界隈の食のプロたちが、仕事上がりに目指す店。亀戸の名店〈ホルモン青木〉の姉妹店というだけあって、コスパのよさは折り紙付き。

国産にこだわって、良質なホルモンを毎日仕入れている。特製レモンサワー450円。レモン半個分が入る。限定10食日替わり5 品1,500円。ギアラ、おっぱいなどが日替わりで計300g入ったお得なセット。
(Hanako1121号掲載:photo:Misa Nakagaki text:Hikari Torisawa)
2.心地よい接客が心をほぐす、小さな酒場。〈酒匠 絆屋〉

東北の日本酒を30種以上そろえ、復興を真正面から応援し続ける大衆酒場。店主のアキラさんは石巻出身。おいしい日本酒知ってます。

おでん150~250円。松阪牛の牛すじでダシをひく,アイドルメニュー。おでんにしよか、しじみのおダシがしみじみ旨い絆屋ラーメンにしよか、いっそのこと両方食べちゃおか、と悩むも楽しい、食べておいしい、小さなコの字酒場でカンパーイ!
(Hanako1121号掲載:photo:Misa Nakagaki text:Hikari Torisawa)
3.湯島駅徒歩0 秒の近さだから雨の日も、雪の日も、通いたい。〈MUSIC BAR 道〉

洒落者集う〈MUSIC BAR 道〉。冷えたキールでキュキュッと元気が蘇ります。キール800円。特製! 珈琲焼酎700円。ミルク割は100円増し。8 種ほどから好みで選べる、おつまみ3 種盛り合わせ800円。(各税込)

棚には、ロック、ニューウェイブ、テクノ、AOR、歌謡曲など1,500枚以上のレコードが。週末には音楽ライブやイベントも開催する。
(Hanako1121号掲載:photo:Misa Nakagaki text:Hikari Torisawa)