
限定メニューもチェック! 食堂スタイルが浸透中!人気おでかけエリア鎌倉・軽井沢の気になる食堂とは? Food 2018.07.15
最近増えつつある食堂スタイル。今回はユニークな“シェアする社食”をはじめ、鎌倉・軽井沢といった人気エリアの気になる食堂をご紹介!
1.鎌倉で働く人々を応援するユニークな“シェアする社食”〈まちの社員食堂〉/鎌倉

4月にオープンした、鎌倉の企業や団体が共同で利用できる食堂。市内31の人気店が週替わりで振る舞い、朝600円、昼900円、夜1,000円(会員は100円引き)。

写真は〈極楽カリー〉のコラボセット。一般客も鎌倉で働く人と一緒なら利用可。
2.カラマツの深緑に包まれた軽井沢きっての美しい休み処〈軽井沢星野エリア 村民食堂〉/軽井沢

1914年に軽井沢で最初の旅館を開業し、100余年の歴史を歩む〈星野リゾート〉。温泉や複合ショップが集う「軽井沢星野エリア」にあるこの店は、訪れる人を信州食材などでもてなす。

(Hanako1156号掲載/photo : Tomo Ishiwatari text : Yoko Fujimori)
Related Posts
ぼる塾 田辺さんの9月の推しスイーツ 「やっぱりプリン!」編/ぼる塾・田辺智加のスイーツ”推しエントリー”いま最も注⽬と信頼を集めるスイーツラヴァーであり芸人の、ぼる塾・⽥辺智加さん。そんな田辺さんに、スイーツトレンドを発信してきた『Hanako』が、毎月様々なテーマに合わせたおすすめスイーツを送付!それを田辺さんがすべて実食して、推しコメント(略して「推しコメ」)と共に紹介していく本連載。9月1回目のテーマは「やっぱりプリン!」、今回のセレクターはスイーツコーディネーターの下井美奈子さんです。Food 2023.09.24
京都・東山にヒルトンブランドのホテルが新オープン。ダイニングで優雅なカフェ時間を。/インスタグラマーきょんさん ~カフェノハナシ in KYOTO〜いつもどこかのカフェで過ごしているという、インスタグラマーきょんさんが、京都のカフェ&喫茶店をご案内。そこで見つけた「ここにきたらぜひオーダーしたい一皿!」を、ピックアップ。今回は2023年8月8日にオープンした〈DoubleTree by Hilton Kyoto Higashiyama〉内のカフェ〈OPEN〉を訪れました。Food 2023.09.23
甘すぎないのがちょうどいい。わたしのバナナブレッド迫り来る月曜を思うと、少し憂鬱な気分になりかける日曜の朝。そんな時、手作りの焼き菓子で朝の時間を丁寧に過ごせたなら、それはもう幸せな一日に様変わり。ちょっとの現実逃避と暮らしに寄り添うささやかな幸せを叶える“日曜日の朝おやつ”を焼き菓子屋〈カサネ〉のオーナー・矢野仁穂さんがお届けします。今回は甘すぎないバナナブレッド。Food 2023.09.21