【東京】やっぱり朝は和食が食べたい。東京の絶品朝食2選

1. 新宿〈お茶漬けおにぎり 山本山〉

お茶と海苔を販売する老舗〈山本山〉が新宿駅構内〈EAToLUMINE〉に新業態をオープン。バラ干し、板、あおさの3種の海苔をたっぷりのせた「海苔だく茶漬け」に夏限定の冷やしバージョンも登場した。茗荷、すだち、ささみと爽やかな具材に加え、青唐辛子やオリーブオイルが思いがけない調和。
お茶漬けおにぎり 山本山

住所:東京都新宿区新宿3-38 JR新宿駅B1
TEL:非公開
営業時間:7:00~22:00LO
定休日:無休
席数:9席
「冷やし海苔だく茶漬け」1,300円。通常版1,200円は、ほうじ茶を合わせただしでいただく。
2. 麻布十番〈割烹こめを〉

お米を主役にした朝のコースは、〈信楽雲井窯〉の土鍋で炊く「龍の瞳」ほか、浸水時間や炊き方などを徹底した3~4種類の米をいただける。京都〈ゆう豆〉の湯葉に大分の卵「蘭王」の濃厚な黄身を落とした湯葉めしは、米の良さを引き立たせる料理のひとつ。ティーペアリングで口福の余韻も楽しんで。
割烹こめを

住所:東京都港区麻布十番2-14-4 エタニティー麻布十番B1
TEL:03-6381-7248
営業時間:10:00~11:30(金土日の朝食のみ)、18:00~23:00(二部制)
定休日:火水休
席数:10席 ※完全予約制
photo_Taro Ota, Miyu Yasuda text_Kahoko Nishimura, Ami Hanashima