
TOWN&CITY GUIDE 五反田の魅力#1 おいしいごはん屋4軒
FOOD 2024.06.17
山手線の駅の中では大規模開発されず、どこかのどかなローカルさが漂う五反田。ここ数年、個性豊かな飲食店やカフェ、ギャラリーなどがぞくぞくとオープン。街の多様な雑多さが、五反田ならではのローカルさを生み出している。今回は、大正4年創業の酒屋〈桑原商店〉4代目の桑原康介さんがおいしいごはん屋4軒をピックアップ。
INDEX
1,アメリカンな朝食文化を五反田の新カルチャーに。〈SAISON bakery&coffee〉

昨年オープン。代表が学生時代に過ごしたカリフォルニアのカフェを再現。夜のイメージが強い五反田で、朝食文化を根付かせたいと朝7時から営業。「いろんな豆を知ってもらいたいから」と半年に一度、ロースタリーを替え、コーヒーにも力を入れる。
2,有名鶏肉店が手がける滋味あふれる鶏スープ!〈信濃屋+〉
創業70年超の鶏肉専門店〈信濃屋〉の3代目が鶏だし専門店をオープン。もも肉、手羽元からとった旨味たっぷりの鶏だしはカレー、スープに。鶏肉を使ったつくねハンバーグ、手羽先ぎょうざなどの惣菜も人気。
3,本場さながらの台湾の朝ごはんを再現。〈東京豆漿生活〉
毎朝しぼりたての豆乳を使った台湾式朝ごはんがいただける。この日使用の大豆は宮城県産「ミヤギシロメ」。お酢を加えて固めたやさしい味わいの豆乳スープ「鹹豆漿」に種類豊富な台湾のパンを合わせて召し上がれ。
4,野菜たっぷりスパイス香るスリランカ料理。〈ARALIYA LANKA 五反田本店〉


油少なめでココナッツミルクを多用するスリランカ料理はヘルシーで日本人にも人気。スパイスとココナッツミルクで炊いたイエローライスにカレーや5種の野菜のおかずがのった「ランプライス」をぜひ。