TREND SWEETS KEYWORD まだまだある! 個性豊かな進化系和スイーツ。
あんこや餅、琥珀糖。昔から愛されてきた和素材を使ったお菓子が、パティシエや洋素材との出合いなどを経て、ビジュアル、味わいともに進化が最高潮。さらには老舗から新ブランド誕生と、話題が目白押し。
〈 望月 〉の熟成焼き芋とレーズンシナモンテリーヌ|麻布十番
さつまいものイメージを覆すリッチなテリーヌ。
契約農家から仕入れるさつまいもを、独自の技術で3カ月以上熟成。糖度が50度以上になった蜜のある芋を焼き芋にし、レーズンとともにパウンドケーキに入れ込んだのがこちら。
酵母を配合した飼料で育てた鶏の卵、エシレバター、徳島の和三盆といった厳選素材を使い、フレンチのシェフと共に試作を重ねて完成した一品だ。5,697円。
<望月>
住所:東京都港区麻布十番3-7-4 COMSAZABUJUBAN1F
TEL:03-6722-6121
営業時間:11:00〜23:00 (日、月〜19:00)
定休日:火
〈船橋屋こよみ〉の苺の白玉しるこ|広尾
苺を満喫するための期間限定のフレッシュな一杯。
〈船橋屋〉の姉妹ブランド〈船橋屋こよみ〉から期間限定で登場する季節しるこに、苺を使用した白玉しるこが登場。
北海道産の自家製小豆をベースに、甘酸っぱい苺ピューレを合わせた濃厚なおしるこだ。たっぷりと入る果肉の食感を楽しんでからもちもちの白玉と絡めれば、和洋融合の斬新な味に。610 円。
<船橋屋こよみ 広尾本店>
住所:東京都渋谷区広尾5-17-1
TEL:03-5449-2784
営業時間:10:00 ~ 19:00
定休日:無 ※販売は2月28日(火)まで。
ほか、こよみ各店、船橋屋一部店舗でも販売。
〈 をかしひつじや 〉|福岡
味もデザインもポップな進化系和菓子。
福岡・宇美八幡宮の中にある和菓子店〈季(とき)のせ〉の姉妹店。
こちらは和菓子×駄菓子をテーマに、和菓子をポップ にアレンジした品が充実。オレンジ、チェリーなどあんみつ の具を小豆羊羹と合わせた「あんみつ」や、水を一切使わず
〈 manucoffee 〉のエスプレッソを白餡にあわせた羊羹、最中の皮に2色のサブレを詰めた一口菓子など斬新な発想の品が登場中。オンライン購入可。
写真1,2枚目:2800円。3枚目:2,450円。4枚目:3,778円。
<をかし ひつじや>
住所:福岡県福岡市南区大橋3-26-8
TEL:092-408-6010
営業時間:10:00 ~ 18:00
定休日:不定
〈松也 六本木〉のおはぎ|六本木
シェフやパティシエが監修。素材の香り高さが際立つ美しい品。
名だたるシェフやパティシエが集合し、メニュー開発やプロジェクトを手掛ける〈イート クリエイター〉直営の甘味処。
看板のおはぎ は同社のシェフたちが監修。小豆を自社でブレンドした「こしあん」、餅の中に氷餅を忍ばせた抹茶とヨモギの「みどり」など、和菓子の常識にとらわれず新しい発想で考案したおはぎは、豊かな香りも特徴。6個入り2,270円 。
<松也 六本木>
住所:東京都港区六本木6-2-31 六本木ヒルズ ノースタワーB1
TEL:03-6804-3655
営業時間:11:00~20:00
定休日:無
〈田中長奈良漬店〉の奈良漬バターサンド|京都
お酒のつまみにも最適。奈良漬けのイメージを覆す逸品。
1789(寛政元)年創業の老舗奈良漬け店。奈良漬けにみりんの風味を加えたこの店の「都錦味淋漬」は、今や京奈良漬けの代名詞。
2021年に発売されたのがこれを使ったバターサンドだ。100%国産生乳から作った無塩バターのクリームと、自家製のクルミ入りクッキーが奈良漬けの濃厚な味わいを一層引き立てる。6個入り2,376円。オンライン購入可。
<田中長奈良漬店>
住所:京都府京都市下京区童侍者町160
TEL:075-351-3468
営業時間:8:30~17:30
定休日:無
HP:https://www.tanakacho.co.jp/
〈 jeRiz 〉のライスラングドシャチョコレート|銀座
ヘルシーで環境意識も高い、新スタイル米菓子。
〈銀座三越〉が〈亀田製菓〉とコラボした米のお菓子ブランドが昨年10月に誕生した。
野菜や発芽玄米、大豆などを使ったライスクラッカーやライスラスクなどラインナップは
数。
中でも「ライスラングドシャ チョコレート」は国産米粉と豆乳で仕上げたラングドシャ生地に、カカオ70%のサステナブルなチョコレートをサンド。すうっと溶ける口溶けと、ほろ苦い 甘さが特徴。9枚入り1,728円。
<jeRiz>
住所:東京都中央区銀座4-6-16 銀座三越本館B2
TEL:03-3562-1111
営業時間:10:00~20:00
定休日:不定休
〈和菓子 楚々〉のDANGO|渋谷
個包装で配りやすく食べやすい進化形お団子。
横浜で100年近く続いた和菓子店がこの店のルーツ。老舗の味を受け継ぎつつ、次世代向けに昇華させた画期的な和菓子がそろう。
代表菓子「DANGO」は、「くるみ味噌」など定番5種に加え、静岡抹茶を練り込んだ濃厚抹茶あんにブラックココアのクッキーをトッピングした渋谷店限定の「抹茶クッキー」も。
写真上・くるみ味噌221円、下・抹茶クッキー281円。
<和菓子 楚々 渋谷・東急フードショー店>
住所:東京都渋谷区道玄坂1-12-1 渋谷マークシティ1F
TEL:03-3477-4810
営業時間:10:00~21:00
定休日:不定休
〈 銀座凮月堂 〉の白餡とブルーチーズのテリーヌ|銀座
上質な白餡とブルーチーズのマッチングから生まれた限定品。
1931年創業、銀座のみゆき通りと並木通りの角に店を構える老舗和菓子店。
昨年9月に登場したこのテリーヌは、白餡と和三盆を使い和の風味を効かせた生地に濃厚なブルーチーズを合わせ、まさに和洋折衷の奥行きある上品な味わいに仕上げた品だ。コーヒーやお酒との相性も良く、大人へのギフトにも最適。2,700円。オンライン購入可。
<銀座凮月堂>
住所:東京都中央区銀座6-6-1 銀座凮月堂ビル2F
TEL:03-3571-2900
営業時間:11:30~17:00
定休日: 月(祝の場合は翌火)
〈 小楽園 〉の雛山セット|代々木上原
日本の五名山をミニチュアのチョコに!
「桃源郷の土産物屋」をテーマに、地元の素材を新解釈でスイーツ化するこちら。
「雛山セット」は小さなサイズの山をボンボンショコラにしたセット。例えば、鹿児島の桜島御岳(左端)は、鹿児島名産のいも焼酎を利かせたパッションフルーツのガナッシュが入っていたりと、各地の特産物がイン。オープンしたての代々木上原店にはティーサロンも併設。3,780円。
<小楽園>
住所:東京都渋谷区元代々木町10-9 KLOKAビル1F
TEL:03-6804-3672
営業時間:12:00~19:00
定休日:火
HP:https://www.shorakuen.com/
〈 KIKYOYA ORII 東京駒沢店 〉|駒澤大学
老舗の本領発揮! 種類豊富な渾身の大福。
1607年創業、三重の老舗和菓子店の19代目が都内に初店舗をオープン。
400年の伝統を継承しつつ現代のトレンドも取り込んだ本格的な餅菓子は、毎朝手作業で仕上げられる。餅米は最高級品「滋賀羽二重糯(もち)」を、小豆も厳選した北海道産を使用。名物の豆大福に加え、ホワイトチョコクリーム入りの濃茶大福、フルーツ大福など、柔らかくキメ細かな餅生地が食材の個性を引き立てる。(左から)写真1枚目:330円、2枚目:390円、3枚目:520円。
< KIKYOYA ORII 東京駒沢店>
住所:東京都世田谷区駒沢1-4-11
TEL:03-6804-3672
営業時間:11:00~18:00
定休日:火