
インスタグラマーきょんさんの京都カフェ案内! 金閣寺からすぐ。バス停横にある本格派コーヒースタンド〈GOGO COFFEE〉へ。~カフェノハナシ in KYOTO〜
いつもどこかのカフェで過ごしているという、インスタグラマーきょんさんが、京都のカフェ&喫茶店をご案内。そこで見つけた「ここにきたらぜひオーダーしたい一皿!」を、ピックアップ。今回は、バスを待つ時間すら愉しめる本格派コーヒースタンド、〈GOGO COFFEE〉を訪れました。

電車とは異なり、到着予定時間が多少なりとも前後することは承知の上で待つバス。ただ立って待つのもいいのけど、より有意義に過ごせるのなら、それに越したことはなくって。今回ご紹介する〈GOGO COFFEE〉は、カフェ時間を楽しみながらバスの到着を待つことができるコーヒースタンドです。
店があるのはバス停「金閣寺道」からすぐそば。清潔感溢れる真白な空間は、肩肘張らずに過ごせます。
歩き疲れた足も、すっかり回復するメニューたち。

アイス最中は食べたことがあるけど、アイスどら焼きと出会ったのはここが初めて。ただアイスを挟んでいるという訳ではなく、クリームチーズを挟んだ完全オリジナルスイーツなのです。シンプルなものもあるけど、より和要素が強調される抹茶がおすすめ。まずは、ひんやり状態のまま一口。次に、アイスが少し溶けはじめた頃にもう一口。そして、オーダーしたドリンクと合わせて一口。これが違った口どけを三度も楽しめるおすすめの味わい方。

いちご党の方にもおすすめなのはこちら。口に含み、舌で転がすと、ほんのり甘いクリームチーズの味わいといちごの風味が混ざり合い、互いが支え合う美味しさを演出。

どら焼きと合わせるならば、コーヒーかラテか…と悩んでいたら、”抹茶レモネード”という文字を発見。好奇心を駆られて頼んでみたら、鼻腔を刺激する抜群の清涼感に目が覚めました。それでいて、ほっと一息つきたくなったのは、宇治産の抹茶を使用しているからだと思うのは、私だけでしょうか。(単純)
バス停から徒歩数歩の距離にある〈GOGO COFFEE〉ですが、日本を代表する世界文化遺産の一つ「金閣寺」へも歩いて数分で行ける場所でもあるのです。つまり、待ち時間はもちろん、観光の小休止としてももってこいなスポットなのですが、不思議と"小"ではなく、ついつい長居してしまう空気に満ちていました。おかげで歩き疲れた足も、すっかり回復です。
〈GOGO COFFEE〉

■京都府京都市北区衣笠街道町 13番地
■12:00〜18:00 月休
■http://gogocoffeekyoto.com
■Instagaram:@gogocoffee_kyoto