![](https://img.hanako.tokyo/2020/09/06185223/FotoJet-6-4-768x338.jpg)
安心して楽しむ夜ごはん。 予約困難な人気店のテイクアウトも!【厳選】今の京都で見逃せないお持ち帰りグルメ。
今の京都で見逃せない動きのひとつが、テイクアウト。街の喧騒から離れ、リラックスできる自分たちだけのお部屋で落ち着いて味わう夜ごはんも、いつもと違う贅沢な体験だ。中には、普段なら予約困難な人気店も。お店での食事が叶わなくても、そのおいしさを体験するチャンスが増えたのは朗報だ。そこで今回は地元にもファンの多い、テイクアウトの注目店をご紹介します。
1.〈ブランカ〉/御幸町三条
![地元客にも観光客にも大人気の居酒屋〈ブランカ〉が、春からテイクアウトをスタート。一部お取り寄せもあり、見逃せない。 地元客にも観光客にも大人気の居酒屋〈ブランカ〉が、春からテイクアウトをスタート。一部お取り寄せもあり、見逃せない。](https://img.hanako.tokyo/2020/09/06184129/MG_6953-1536x1024.jpg)
地元や遠方のファンでいつも賑わう居酒屋〈ブランカ〉は、真っ先に訪れたい一軒。沖縄や中国、タイ、ベトナムなどアジアンなおかずがビニール袋入りで賑やかに並び、異国の市場を思わせる雰囲気だ。エキゾチックなスパイス使いがきいた味わいは、お酒にもごはんにもぴったり。
![〈ブランカ〉京都 〈ブランカ〉京都](https://img.hanako.tokyo/2020/09/06184210/MG_7446-1024x1536.jpg)
店の北隣「おかずブランカ」では、炒め物を中心に約20種のおかずがずらり。ハモのブラックビーンズ炒め、ヤムウンセン各600円、焼売8個1,000円〜。焼売は通販もあり、16個2,000円(各税込)。
〈ブランカ〉
■京都府京都市中京区御幸町通三条上ル丸屋町334
■075-255-6667
■18:00〜22:00LO(テイクアウトは17:00頃〜売り切れ次第終了)日休、ほか不定休
■11席/禁煙
2.〈洋食イノツチ〉/東山二条
![〈洋食イノツチ〉京都 〈洋食イノツチ〉京都](https://img.hanako.tokyo/2020/09/06184001/MG_6879-1536x1024.jpg)
ボリュームある洋食で評判の店が、テイクアウト営業にシフト。ハンバーグやエビフライといった人気の味が詰まったオードブル3,000円など、メニュー豊富。前日までに予約がベター。通販もあり。
〈洋食イノツチ〉
■京都府京都市左京区聖護院蓮華蔵町31
■075-751-6000
■11:30〜14:00、17:00〜20:00 火休
※イートインなし
京都でも続々とスタートしたテイクアウト。中には、普段なら予約困難な人気店も。お店での食事が叶わなくても、そのおいしさを体験するチャンスが増えたのは朗報だ。様々なジャンルのお店がテイクアウトに対応。お店でできたての料理を受け取ったら、宿へ。最近増えている一棟貸しの町家宿なら、キッチンや食器が備えられているところも多いから、盛り付けも自分らしく。お座敷やダイニングで料理を広げ、ゆったりと夕食の時間を過ごせる。宿での食事だけでなく、旅の最終日に買い求めれば、帰路の車中で京都の余韻を味わうことも可能。とっておきの「おいしい」を楽しむ場所も時間もぐっと広がっています。
(Hanako1188号掲載/photo:Yoshiki Okamoto text:Aya Honjo)