
老舗のちらし寿司や、話題の「手和え寿し」も。 京都旅行で食べたい華やかな“京寿司”!京都で見つけた人気寿司店3軒
おいしいグルメで溢れ、何を食べるか迷ってしまう京都。そんな時は、京都らしい繊細な手仕事を感じ、旅行気分を一層盛り上げてくれる華やかな京寿司を。今回は、京寿司がおいしい京都の寿司店3軒をご紹介します。
1.〈AWOMB 祇園八坂〉/祇園四条

八坂神社のほど近く。風情ある石塀小路の町家に誕生した、人気寿司店〈AWOMB〉の最新店。


新メニューの「手和え寿し」は、愛らしい豆皿に盛り付けられた薬味を含む9種類の具とシャリ、抹茶の錦糸卵、土瓶蒸しがセットに。

具をおばんざいのように味わうもよし、具、錦糸卵をシャリにのせて、ちらし寿司のように楽しむもよし。土瓶蒸しのおだしをかけて、お茶漬けのようにさらりといただくのもOKとアレンジも自在。自分だけのおいしさを追求できるのが楽しい!

(Hanako1141号掲載/photo : Noriko Yoshimura, Koichi Higashiya text : Azusa Shimokawa, Aya Honjo, Awa☆Moriko)
2.〈末廣〉/寺町二条

「江戸前は魚、京寿司は飯が主役なんです」と9代目店主の柴田十起夫さん。

ちらし寿司は、細かく刻んだ椎茸やかんぴょう、イカのミンチなどが混ぜ込まれ、シャリそのものがおいしくて感激する。鯖寿司や冬の蒸し寿司も名物。
(Hanako1176号掲載/photo : Noriko Yoshimura text : Aki Miyashita)
3.〈いづ重〉/祇園四条



脂がのった真鯖を使う鯖寿司、華やかさもひときわの押寿司、2つの味がそろうおいなりさん。鼻をくすぐる酢飯の香りに、ついつい手が伸びる寿司がずらり。「上箱は厚焼卵に小鯛、海老、穴子、椎茸と華やかです。」
(Hanako1141号掲載/photo : Sadaho Naito text : Mako Yamato)
【お知らせ】Hanako.tokyoでは基本的に本体価格を掲載しておりますが、2019年10月1日の消費税率改定以前に取材・掲載した記事にある(税込)表記の金額については、旧税率での掲載となっております。ご了承下さい。